• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートの"YRC-VAN" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

リベンジャーバックアップサイレン(515R)のバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
セキュリティのバックアップサイレンのバッテリーを交換をしました。

バックアップサイレンとは、電源が遮断されても数分間鳴り続けるサイレンの事で、中にバッテリーが内蔵されています。
取り付けしてから2年半、先日動作確認を行ったら鳴り方がおかしかったので、そろそろバッテリーが寿命と判断。
バックアップサイレンの寿命は2〜3年と言われていて、本来サイレンごと交換しなければいけません。当初サイレンごと交換する予定でしたが、2年半前より倍くらい高くなっているし、配線を引き直すのも面倒なので、バッテリー交換にチャレンジする事にしました。
2
サイレンを分解。この時、防水用のシールがポロポロと取れてしまいました。バックアップサイレンは2〜3年で交換しなければいけないのは、これも一つの理由と思われます。分解の際は、自己責任でお願いします。

バッテリーが基盤に固定られていました。これを見た瞬間、嫌な予感が・・・
3
バッテリーの被覆を剥いで確認すると、なんとリチウムイオンバッテリーでした😞しかも3.7V💧
事前に調べていたのですが、CLIFFORD(515C)のバッテリー交換は出てくるのですが、この515Rのバッテリー交換は出てきませんでした。なので、CLIFFORDを参考に事前に3.6VのNi-MHバッテリーを2個(7.2Vの為)用意していましたが、無駄になってしまいました😭
結局、この日はバッテリー交換は出来ませんでした。
4
ちょっとお勉強✍
バッテリーのプラス側に、この基盤が取り付けられておりました。これは保護基盤で、リチウムイオンバッテリーの過充電&過放電を防止する様です。
5
チップに書かれている『DW01』『8205A』で検索してみたら、普通に販売されていました。(Aliexpressですがw)
6
このバッテリーを注文しました。
7
ちゃんと保護基盤内蔵型です。
保護基盤が内蔵されていない物もありますので、注意が必要です☝
8
これが届いたバッテリーです。
700mAhから1000mAhになるので、ちょっとだけ容量UPです\(^o^)/
これに配線をはんだ付けします。
9
バッテリーを基盤に固定して戻します。
10
ついでに、キーシリンダーが緩んでいたので締め直しました。
11
サイレンを固定して終了。清掃して、軽く防水もしました。

サイレンの画像を上げるのはセキュリティ上良くないと言われておりますが、もし線を切られても鳴り続けるし、これはサブのサイレンでメインのサイレンは別にシークレットインストールされているし、その前にボンネットを開けたら鳴りますからね✨(やれるもんならやってみなっ!)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車中食タケルくん実戦投入!(コイツは使えます!)(≧∇≦)b

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換✊

難易度: ★★

スマートキーの電池交換

難易度:

フロアアンダー補強バー製作②

難易度:

いぐさ敷物修正✨

難易度:

ドアミラー制御

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知ったかド素人野郎の登場には笑わせてもらったよ!それにしても、無知って怖いね!」
何シテル?   06/08 01:59
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-VAN +STYLE FUN LED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 07:08:06
[ホンダ N-VAN+スタイル]無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:30:43
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』な軽バンを目指します! 【自慢ポイント ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation