• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みいたのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

ミニカーライフ 其の七 道路

ミニカーライフ 其の七 道路ミニカータウンの道路を作るのに、良い方法は無いかと、色々工夫して試行錯誤。
今回は、道路の作り方の紹介です。

材料

ダイソープラダン
マスキングテープ各種
デザインナイフ

ダイソーのプラダンを購入。

こちらをデザインナイフでカット。

マスキングテープを用意。白は端の白線、赤は中央のラインに使用します。

こんな感じで端をくるむように貼ります。

このラインの上から道路柄を貼ります。
はい、こんな感じに出来ました。マスキングテープが浮いてくる場合はスティックのりを使います。

次は交差点の横断歩道。大体の形を決めます。

横断歩道部分のテープを貼ります。

ひっくり返すとこんな風です。

余分な部分をカットします。

歩道のパーツを合わせて調整します。ちょっと断面微妙ですが、まあまあピッタリです。

横断歩道に道路パーツを並べて置きます。


幅の広い道路は、こんな感じで、仕上げました。

というわけで、ミニカータウンの道路製作でした。何かの参考になれば!



Posted at 2025/09/13 11:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

ミニカーライフ 其の六 ミニカータウン

ミニカーライフ 其の六 ミニカータウンミニカー改造をしていたところ、ミニカータウンに興味が出てきてしまいまして、色々集めたりしているうちに、改造に使っている自作テーブルが少しずつ占拠されていきました。
こんな感じで、ミニカーのローダウンやら、ホイール交換、塗装やらやってんですが。

徐々にミニカータウンが広がり、ついにデスクランプのスペースしか無くなってしまいました。。。

ミニカー達は最近のガチャの物です。
プラ製で軽くて良いです。

いろんな車種集めました。フィガロ可愛いです。コインパーキングいいですねー。

昨日買ったばかりのキャンバスはツートンが可愛い!ガソリンスタンドもなかなか。

この道路を作るのが面倒でした、特に交差点。。。

ローアングルだと街の感じがしますね。

背景パネルでもつけたらリアルになりそうですね。立体駐車場はたくさん停められるので助かってます。

キャンプ場はテントがお気に入りです。

さて、作業スペースを復元します。分割で作ってるので撤収は容易です。更地にして、

パーツを外して

こんなで一応カスタムスペース確保です。

いずれ、どんどん広がりそうですね。。。



Posted at 2025/09/07 09:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

ミニカーライフ 其の五 ジオラマタウン オートキャンプ場

ミニカーライフ 其の五 ジオラマタウン オートキャンプ場お気に入りのミニカーを集めていたところ、ミニカータウンに興味が出てきてしまい、色々と増車しましてジオラマ風にしてみました。

ジムニーシエラ、アースカラーのベージュがアウトドアにぴったりですね。グリップスワニーのバップテントかっこいいです。私は個人的にはソロベースEX使っているので、どうせなら似ているバップテントのミニチュアをと探していました。

ハイラックストラックにキャンピングトレーラー。

上のミニカーはタープが付いています。ドームテントはオガワのなんとかというモデルみたいです。このファミリーのフィギュアは塗るのが大変でした。

キッチンカー、カフェとアイスクリームショップ。ネコが歩いております。これも小さくて塗装が大変でした。

上から見るとこんなです。
地面のパーツは、プラスチックダンボールに芝生柄のマスキングテープで作っています。
Posted at 2025/08/23 13:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

ミニカー紹介 ニッサン Y31グロリア グランツーリスモ

ミニカー紹介 ニッサン Y31グロリア グランツーリスモアオシマのあぶない刑事シリーズミニカーです。ホイールに墨入れしています。

フロントビュー

サイドビュー

斜め後ろから

リヤビュー

私の懐かしの相棒グロリア号です。
グランツーリスモSV、サンルーフ、マルチAVシステム搭載車両でした。
いつか、もう一度80〜90年台の車に乗りたいものです。
Posted at 2025/08/23 08:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

ミニカー紹介 トヨタ ソアラ

ミニカー紹介 トヨタ ソアラトミカプレミアムからソアラです。

こちらは、ローダウン、ホイール墨入れしています。

サイドビュー


斜め後ろから

リヤビュー

こちらドア開閉できます。
Posted at 2025/08/23 08:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

愛機故障により注文していたシルフィ☆本日納車でした。 こつこつといじっていきたいと思います。 と、この登録から早五年。 大切なシルフィ君も走行15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパーに傷がっ!修復作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:37:07
ボントレガー Elite Blendr ステム 110mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 07:59:47
みいたさんのその他 ネスト オルタナディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:44:51

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
25.01 シーマを買おうと探してたら、球数の少なさとオプションのこだわりから希望にあう ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
20.12 今まで黒一択でしたが、悩んだ末に初めてのパールホワイト。 ローダウンは今まで ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
体型維持と、ストレス解消に欠かせません。 きびきび動いて、こいだ分だけしっかり進んでくれ ...
その他 ネスト  オルタナディスク その他 ネスト オルタナディスク
ネストオルタナディスク コロナ禍の相棒、機械式ディスクブレーキ搭載車で、発売時はリムブレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation