• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EDOX(▼皿▼)の"EDOX Go‼️" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月28日

外気温上がったら、エア圧減らそう💨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外気温20℃超えもチラホラな春〜😍

ちょっと走るとエア膨張で勝手に圧が上がってるんで調整
2
昼間に走る前の前輪は3.1
走った後は3.3

個人的にはチョイ高めに感じる
3
んで、調整
前3.0、後2.9でベスト

エクストラロード規格タイヤなので、こんなもんかな😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ前後ローテーション

難易度:

タイヤローテーション中断

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

忘備録 スタッドレス→夏タイヤ

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月28日 20:16
EDOXさん、こんばんは😊
この冬の間に2回空気圧調整しました。。。気温と共に結構かわりますもんね😓
先日の12か月点検で260にしているので、多分大丈夫だとは思うんですが、また会社帰りに確認してみます😊
コメントへの返答
2025年3月28日 21:44
ゆうさん
お疲れ様です😉

これから夏にかけてはエア圧は上がる一方ですからね‪💡‬

自然に抜ける分と膨張で一度調整すれば良い感じになってると思いますよ🤗

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん
こんにちは😁

早起きして大月町まで行きましたよ🎵

暑い夏は夏なりの楽しみ方してます🤭」
何シテル?   08/03 18:53
アコードSIR-T 12年間~エリシオンVG 9年間~ワゴンRスティングレーT 7年間(エリシオンと併用)~フリードハイブリッド モデューロx 2020年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルアップできる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:17:17
USB電源確保とスマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:13:11
ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:03:52

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド EDOX Go‼️ (ホンダ フリードハイブリッド)
2020年8月にたまたま試乗したフリードハイブリッドのDCTに一目惚れ♥️ エアロ付きを ...
ダイハツ ムーヴカスタム 嫁号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
L152S ムーヴカスタムRS 嫁様の前の車です。 現在は車屋の嫁兄様が乗り継いでます ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
PCから10年ちょっと前の懐かしい写真を見つけたので、記録がてら載せておきます。 会社 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の車がホンダ アコード ホワイトパールエディション SiR-T 5MTです。 ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation