• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

これも運命じゃないか 消える 消える とある愛瀬

いででで…

あ、どうも こんにちわ。ネコです(´・ω・`)ノ

筋肉痛が…!

それに休みが終わってしまう_| ̄|○|||
休み明けを思うと…鬱だ…(´・ω:;.:... サラサラ

----------------------------------------------------------------------------------

山梨に戻っていました(・ω・)

のんびり過ごす予定だったのですが、突然父親が「岡崎城に行くぞ!」とw
私は戦国時代の話が好きなんですが、父親も城巡りとか好きなんですよね(ノ∀`)

しかし、岡崎といえば愛知ですし、かなり遠いですよ。
1人で9時間かけて鳥取まで突撃した私が言っても説得力ないですが(´・∀・`)

とはいえ、父親は岡崎城に行くつもり満々のようで、新東名を西へ西へと進みます。








































…が、



昼になっても全行程の半分しか進めなかったので、方針転換w
岡崎城は諦めて浜松城に行くことにしました( ´∀`)

浜松城といえば、三方ヶ原の戦いで徳川家康が武田信玄にフルボッコにされた場所ですねー

 
                  武田信玄                 徳川家康
                    ↓                     ↓
家康? ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ     Σ(´Д`;) ひぃ
 
圧倒的に不利な状況で、家臣に止められても突撃しようとする徳川家康を夏目吉信が諌言して、
家康の兜などを付けて身代わりになって討ち死にしたそうですが、
その夏目吉信の子孫があの文豪 夏目漱石だったり、歴史って調べると面白いんですよね( ´∀`)

あ、徳川家康は恐ろしさのあまり、脱糞しながら敗走したそうです(;´∀`)

徳川家康も武田信玄も好きな私は展示物をゆっくり見学したかったのですが、
遠足?の小学生大軍団に巻き込まれそうだったので早々に退散しました(´・ω・`)

次は掛川城ですヽ(・ω・)ノ
掛川城といえば、山内一豊ですよね!
山内一豊が小山評定d…(歴史を語りだすと長くなるんで以下省略)

 
こちらはあまり展示物がなかったです(´・ω・`)
階段ばっかりで疲れました(;´Д`)

最後は駿府城( ・`ω・´)


駿府城は展示物が多いとのことなのでワクワクしながら行ったのですが…






係員「公開時間終了です。」





 
え?
 
(´・ω・`)< …

(´・ω:;.:...サラサラ


 
入れなかった…_| ̄|○|||


駿府城は残念でしたが、ご当地(´・ω・`)ショボーンはSAでしっかりゲットしておきました!


 ----------------------------------------------------------------------------------

翌日は地元の友人たちと遊んでいました( ´∀`)

友人のHR-Vと(・ω・)


友人の1人が最近ゴルフを始めたとのことなので、私も初めて打ちっぱなし?に行ってみました(`・ω・´)

ゴルフ(パターゴルフ除く)自体初めてだったので、なかなか真っ直ぐ飛びませんでしたが、
ドライバーで綺麗にかっ飛ばすと気持ちいいですねー

 
150ヤードくらいが限界でした(ノ∀`)
おかげさまで今は筋肉痛です(;´Д`)

山梨だとやることがないので、八王子や立川辺りでうろちょろしてラーメンを食べて帰って来ました(・ω・)

しかし、中央道は混んでたなぁ…

----------------------------------------------------------------------------------

…ということで、昨日の朝に神奈川に戻ってきました(・ω・)

そーいえば、ホイールの納期は7月末だそうです…
まだ2ヶ月以上あるじゃないか(´・ω・`)ガッカリ・・・

だから、パーツを買ってしまったんです!
私は悪くないです!
ホイールの納期は長いし、たまたま近くのアップガレージで安く売ってたし、
たまたま行きつけのショップですぐに作業してもらえたのが悪いんです!
だから、これを買ってしまったんだ!
私は悪くない!( ・`д・´)












 

 



 
…実はこれを装着してきました(ノ∀`)
 

 
BRIGHT XのLEDリフレクターです。
ポジション連動機能付き(・ω・)
 
それと、今日は自動防眩ミラーショップの方が行きつけのショップの店頭に来ていました。
前回聞いた時は、自動防眩ミラーは純正ルームミラーアームがないと
装着できないという話だったのですが、今日改めて確認したら、
レガシィ専用のアダプターを使用して装着できるそうです。

うーん…とりあえず、今日はLEDリフレクターランプ装着だけで戻って来ましたが…
そのうち自動防眩ミラーも注文してしまいそうだなぁ…(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/06 19:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

おはようございます。
138タワー観光さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 19:34
こんばんは!

岡崎城はうちの近所です!
まさかの岡崎城でびっくりしましたが結局行かれなかったのですね~(^^ゞ

LEDリフレクター鉄板アイテムですがやっぱりかっこいいですね(^^)
アップガレージにあったのも運がよかったですねー!
ところでLEDリフレクターって車検どうなんですか??
コメントへの返答
2013年5月8日 22:13
ばんわー(`・ω・´)

岡崎の方にお住まいでしたか!(・ω・)
結局、言い出しっぺの父親がやっぱり止めようと言い出しました(ノ∀`)

このLEDリフレクターは一応、ポジション機能を使わなければ車検対応らしいです(`・ω・´)
箱に車検対応と記載されていました( ´∀`)
2013年5月6日 19:46
こんばんは(・ω・)ノシ

お城巡り、楽しそうですねヽ(´∀`*)ノ
そんな歴史があったとは、初めて知りました♪
しかし、駿府城は残念でしたね(´・ω・`)

ご当地ショボーン!!

フムフム、そうしてどんどんパーツが増えていくのですねwwww
コメントへの返答
2013年5月8日 22:16
ばわんわ(・ω・)

姫路城とか彦根城とかにも行きたいですなぁ(=ω=)
駿府城リベンジを開催せな!

まずいです!
今回の件で、自動防眩ミラー欲しい病が再燃しつつあります(;´∀`)
2013年5月6日 19:57
こんばんわーん(。-∀-。)

キラキラいいですねー!
後姿が引き締まりますねー!


なんと!武将好きなんですね((・´∀`・))ンフッ♪
うちの地元は前田利家。加賀百万石でございます。


最近はレディー・カガが活躍して宣伝しておりました(笑)

自分は片倉小十郎が好きです(笑)
コメントへの返答
2013年5月8日 22:18
ばわーん( 'ω')

寂しかった夜の後ろ姿がちょっと豪華になりました(ノ∀`)

前田利家!
天下の律義者ですよね!
柴田勝家n…(長くなるので総略

片倉小十郎もいいですね( ´∀`)
同じようなポジションの直江兼続も好きです(`・ω・´)
2013年5月6日 20:35
こんばんは♪

郡内から岡崎城?しかもGWに〜?
と一瞬目を疑いました(;^_^A ちょっと遠い気が・・・
でもお父さんとお出かけしてあげるなんて やっぱり優しいんだね〜
と嫁さんがえらい感心してました(^▽^)/

コメントへの返答
2013年5月8日 22:26
ばんわーん(・ω・)ノ

フフフ…実はGW混雑が始まる前の5/2に行ってきたのですよ(・∀・)
でも、岡崎城はさすがに無謀でしたw

いやー…実家帰ると、大抵運転手として両親に駆り出されますからね(;´∀`)
2013年5月6日 21:13
山梨から岡崎城はキツイですね(苦笑)

神奈川なら小田原城で・・・動物園が無くなったのが残念ですが・・・

お!いいじゃないですか!
じわじわ愛車をいじくるか?一気にいってしまうか?
私は後者タイプなので・・・怖くてドノーマルです・・・(金無いだけ)
コメントへの返答
2013年5月8日 22:39
なかなか無謀な挑戦でしたw

そーいえば、小田原城も数年行ってないんで、また行ってみようかなぁ…

なんか…買って半年でここまで弄ることになるとは思いませんでした(;´Д`)
オデッセイで弄りに慣れてしまったせいかもしれません(; ・`д・´)
2013年5月6日 22:14
こんばんは♪
駿府城…残念でした(^_^;)
うちからチャリで20分以内で着く距離なので、今度お越しの時はご連絡くださいo(^-^)o
Nekoさんに会いたかったyo!
コメントへの返答
2013年5月8日 22:44
ばわー( 'ω')ノシ

駿府城が近い!Σ(゚Д゚)
私1人で行ったならオフ会とかおもしろそうだったんですが、今回は両親もいましたからね(ノ∀`)
2013年5月6日 22:32
こんばんわ( ・∀・)ノシ
岡崎城にくる予定だったとは…
家から30分くらいですよ!笑

また近くにくる予定があったら
一度お会いしたいです!
コメントへの返答
2013年5月8日 22:55
ばんわー(`・ω・´)

岡崎城近!Σ(・口・)

今度は1人で行った時にオフ会とかできれば面白そうですねー( ´∀`)
オデッセイの進化っぷりも見てみたいですし(ノ∀`)
2013年5月6日 23:26
こんばんはヽ(^。^)丿

いても…が!
が面白いですね(・∀・)

打ちっぱなしは、楽しいですよね。
コースにでると大変ですが…(+o+)

稲子も久しぶりに、ドライバーでかっ飛ばしたいものです(笑)
コメントへの返答
2013年5月8日 22:57
こんばー(´ω`)ノシ

初打ちっぱなしでした!
パターゴルフならやったことあったんですが(ノ∀`)アチャー

しかし、スイングとか難しいですなー
あまり振りかぶると豪快に空振りしますw
(・ω・)←豪快に空振りした
2013年5月7日 13:12
歴史は正直分かりませんが...
入鹿の首塚くらいなら分かります\(^o^)/

お城とかはめっちゃ楽しそうですね(^^)
コメントへの返答
2013年5月8日 23:03
入鹿の首塚って蘇我入鹿の首塚ですっけ?(・ω・)

そこも興味ありますねー( ´∀`)
( ´∀`)< …
(;´∀`)< さすがに遠いですけどもー

城巡り楽しいですYO!
ぜひヽ(・ω・)ノ
2013年5月7日 14:06
こんにちは。(=゚ω゚)ノ

岡崎まで来る予定だったとは…⁉。
私の住む西尾市の隣り街デスよ…Σ(゚д゚lll)。
流石に山梨からだと遠いですね。

岡崎城は規模的にいえば小田原城と同じぐらい
の大きさだと思います。Σ(゚д゚lll)

私は連休前半に織田信長と今川義元が戦った
(織田軍が圧勝でしたが…。。)
桶狭間古戦場へ行きましたよ…。(^^;;
何も無かったけど。(ーー;)
コメントへの返答
2013年5月8日 23:09
こんばんわー( 'ω')ノ

御殿場から東名に乗りましたが…遠かったです(´ρ`;)

ふむふむ…小田原城くらい…とφ(・ω・ )メモメモ

桶狭間古戦場公園ですか!
行ってみたいですが、何もなかったと…(´・ω:;.:... サラサラ
桶狭間の戦いは諸説ありますよね(`・ω・´)
2013年5月7日 14:52
こんちゃーω

ぬぅ  将軍様が城マニアとは…

アタクシはGWに犬山城へ行って来ました。
と言っても超地元なんで10分で着きましたけど (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年5月8日 23:11
こんばんわー(´ω`)ノシ

マニアってほど詳しくもないですけどねー(ノ∀`)

犬山城近EEE!Σ(´Д`;)

しかし、犬山城があるなら、猫山城があってもいいと思います!( ・`д・´)
2013年5月8日 21:16
こんばんは♩

相変わらずの行動力!!
浜松でも十分遠いと思います(笑)

八王子近辺にも出没してたんですね。
ラーメンはどちらで食べたのですか。
コメントへの返答
2013年5月8日 23:16
ばんわんわん(`・ω・´)

私の遠出好きは父親遺伝かもしれません(´ρ`)
浜松も遠かったっす(ノ∀`)
しかし、うなぎが美味しかったです(*´Д`)

八王子の壱発ラーメン本店行って来ました( ´∀`)
行列になってましたが(;´Д`)
2013年5月9日 20:56
|д゚)チラ

日本のお城はカッコ良い!!(;゚Д゚)q


あ、こんばんは(*´∀`*)
GWを満喫されたようで!
ホイールはまだ先みたいですが、待ち遠しいですね~・・・
コメントへの返答
2013年5月10日 0:03
| 冫、)ジー
|)彡サッ

城に歴史ありですな!
日本全国城巡りの旅とか行きたいなぁ
宮城の田代島にも行ってみたいし、四国八十八ヶ所巡りとかも…( ´∀`)

あ、どうも こんばんわ(`・ω・´)
GW、何気にちょっと充実してましたw
ホイールはお預け状態っす…
自動防眩ミラー注文してしまおうかな…(´ρ`)

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation