• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

ネコスポさんをコツコツ弄りつつ、いちご大福を食べた話。

ネコスポさんをコツコツ弄りつつ、いちご大福を食べた話。











なんだかんだでネコスポさんをいじってしまっているショウグンです。
どもども( ΦωΦ)ฅ


ホント…車とカメラは底なし沼だぜ…(´・ω:;.:...

あ、猫も依存症になったら危険ですので(゚∀゚)
私の猫依存症も前世が古代エジプト人とかだったせいだと思うんですよねぇ…

いつか、鹿児島にあるという
猫神神社
に参拝してみたいっすわぁ(´・д・`)



先週は代車生活でしたが、ネコスポさんが復帰しました( ・ิω・ิ)b
alt

さて、どこが変わったかといいますと…



























alt
テールランプをスモーク塗装しました(゚∀゚)

…とはいえ、自分でやると初代ネコスポさんの時のように
盛大にヤらかすので、
いつもお世話になっているつかさ自動車工業でお願いしてきました。

alt
塗装前はこんな感じです。

alt
比較すると黒くなりましたなぁ…( ・ิω・ิ)

alt
そこまで暗くなっているわけではありませんので(ヾノ・∀・`)

後期テールは高いし、そこまで後期のデザインが好きなわけではないので、
スモーク塗装することにしました。

流石にプロの塗装は綺麗ですね。
ネコショウグンクオリティのスモーク塗装は気泡はあるわ、
表面はザラザラだわで散々でしたけど…(´ω`)トホー


それと、マフラーカッターをキャンディブラック塗装しました。
alt
元々Mスポーツはクロームメッキのマフラーカッターなんですけど、
欧州車あるあるで煤汚れがすごいんですよ_(:3 」∠ )_

スポーツ用のブラッククロームのマフラーカッターか社外品へ交換を検討していたのですが、
スモーク塗装を依頼した際、試しに聞いてみたら予想よりもお安くできそうなので、
ついでにこちらもお願いしてきました。

alt
煤汚れが目立たないように黒濃いめのキャンディブラック塗装です。
写真ではシルバーっぽく見えますが、実物はメタルブラック的な色合いです。

alt
満足( ・ิω・ิ)

テールランプもマフラーカッターもイメージ通りになりました。
ホワイト×ブラックのモノトーンでコーディネートしていきたいですなぁ( ´∀`)

あとはディフューザーをカーボンのものに交換したいですねー


それとステッカーチューンもぶちかましました。

リアウィンドウにM Performanceステッカーを!( ・`ω・´)
alt
貼ってはみたのですが、やっぱりステッカーよりデカールの方が良いですねぇ…
剥がれたらデカールのものを探してみようかと。

alt
それと、フューエルカバーに注意書きデカールを貼りました。
BMW 435iって車種名まで入っていたので、面白そうだなぁと買ってみました(゚∀゚)


続きまして…芳香剤を新調しました。
alt
John's Blend フレグランスジェルのホワイトムスクです。

前回使用していたブラングソリッドのホワイトムスクより香り立ちは強い感じですね。
あとは長持ちしてくれればナイスなんですけど。

ヴィレッジ・ヴァンガードをぶらぶらしていたら発見したので購入してみました。
実は図書カードが余っていたんですよね(;´∀`)

本は電子書籍(kindle)か中古で買うので図書カードの使い道が無かったのですが、
暫くは芳香剤用になりそうです(ΦωΦ)フフフ…



よく通る道路を沿いに大混雑している店がありまして。
気になったので調べてみたら和菓子のお店でした。

…ということで、私も訪問してみました。
海老名市にある御菓子司 山口屋というお店です。

ブーンε=ε((( っ・ω・)っ

よく前の道を通る時にすごい混雑していて、正月に通った時は大行列になっていたので、
なんの店なのかずっと気になっていたんですよね(;´∀`)

いちご大福が名物だそうなので、開店と同時にサッと買ってサッと帰ろうかと思いきや…
私が行った時は既に行列が出来ており、すぐに駐車場も満車。

少し遅れて来た人は諦めてUターンしていました(;´∀`)

alt
無事に購入できましたが、昼前には完売することも珍しくないとか…

では、いただきます!

むしゃむしゃ…



















alt
美味い!(゚∀゚)テーレッテレ!

周りの求肥はフワフワモチモチ、こしあんは甘さ控えめですが、
むしろイチゴの甘酸っぱさが際立ちますね!

うーん…なるほど…たしかにこれは美味しい…(; ・`ω・´)



前回のブログで楽天モバイルの情報をくださった方、ありがとうございました。

4/1以降はdocomoもMNP事務手数料が無料になるので、
4/1以降にMNPで楽天モバイルを契約してみようかと( ・ิω・ิ)

縛り期間も無いので、もしも不便ならdocomoのAhamoにMNPで戻っても良いですし。

ただ、心配なのは4/1まで1年間無料と端末購入ポイント還元キャンペーンが
続いているかですね(;´Д`)

今はOPPO Reno Aを使っているので、Reno3 Aにでも機種変しようかと企んでおります。
ポイント還元と今のReno Aを買取に出せば、ほぼ追金無しで機種変できそうだったので。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/07 16:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2021年2月8日 12:15
苺大福ーー✨もろ、苺😁
携帯なんですが、わたしはau派なので、povoを検討してました。
しかし、仕事帰りにお世話になってるお店の看板がなにやらなってて、え!?閉めるのか??と思いきや、au styleという、店舗型はそのようになって、継続するみたいで。。やっぱり対面での説明、そこの店舗、とても気に入ってたので、やっぱり、実店舗がいいと。もちろん値段のことは知ってます。auPayも、結局、楽天edyの1つに絞り、他にやらないことにしました。
ネコスポさん、ドンドン進化してますね😃
私も取り敢えずバックモニターくらいはつけます。
コメントへの返答
2021年2月23日 18:51
毎度、行列が出来ているんで何事かと思っていたんですよね(; ・`ω・´)
いちご大福美味でした( ´∀`)

Web限定のプランは自力でトラブルを解決できる人は良いですけど、うちの両親のように余りケータイやスマホ操作に明るくないと店頭対応がなくなると困るんですよね…(´・ω・`)

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation