• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

意外な人に遭遇…(汗)

昨日は色々用事があって、市役所職員とあったり、

午後に弟のマイナー保険証が使用できるか、市役所に

確認しに行って、それから病院へ佐賀駅まで行ってきた!





佐賀駅前の有料駐車場に停めて、





駅前のショッピングモールの方へ歩いて行くと…





何かしらカメラクルー達がいた!(汗)

ベンチに座ってる人をよく見ると、

佐賀のタレント、「おほしんたろう」でした!(笑)






たぶん平日の夕方のこの時間は、

サガテレヒの「カチカチプレス」お天気コーナーの

中継待ちでベンチで座って待ってるのかな(笑)





このあとは、ショッピングモール内の病院へ行って

弟の紹介状を取りに行ってきました!(汗)



夕方の病院が閉まる時間だったのでヤバかった(汗)



この後は、佐賀市内に住む妹の家に立ち寄り、

妹夫婦と少し立ち話ししてから、帰りました!



Posted at 2025/08/28 20:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実家,父母,弟妹,親戚,法事,相続, | 暮らし/家族
2025年08月27日 イイね!

アレがたっぷりかかってトロトロフワフワの…

今日は朝から用事で実家に来てたので

ランチに地元の店「人気亭」に行ってみた(笑)




この前、二女が彼氏とランチで行った店が

σ(^^;) オイラは行ったことなかったので

ナビに登録して行ってみた…(汗)





店の前には駐車場がなかったので

店の前に車を停めて店の前に地図らしきモノを

確認しようと車から降りたら、店から

女将さんが出てきた!(汗)






駐車場を訊くと、隣の宿の駐車場に停めて

良いそうなんで、そこに停めた(汗)






店に入ると、テーブル席はいっぱいだったので

カウンター席に座り、メニューを見て…(汗)







二女が前注文したのと同じ

「小うどん付きカツ丼(750円)」を注文!




カツ丼は、

溶き卵の量が多くてカツが全く見えない…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






親子丼か玉子丼かと思った(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




でも玉子がたっぷりで

オムレツのように玉子がフワフワで

つゆもたっぷり入ってて

(゚Д゚ ) マイウー 〜 ♪ でした(笑)




カツ丼の量が多いので、小さい椀の小うどんが

多く感じてお腹いっぱいになりました(汗)




また来たいと思います(笑)


2025年08月26日 イイね!

給油と空気圧の確認に…

給油と空気圧の確認に…






この前、ライフの給油に行ってきました!






水星を見に太良町まで行ったためか、

最近は満タンで10日持っていたのに、

1週間でなくなってしまった…(汗)





でも燃費は久しぶりに、19km/L台に…(笑)






給油の後、まだタイヤの空気圧を確認したことなかったので

一応4本のタイヤの空気圧を確認しました!






でも夏場は暑いから、空気圧は十分でした(笑)




空気圧の確認は冬の寒い時が良いのかも…(笑)


Posted at 2025/08/26 21:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5代目ライフ(JC1) | クルマ
2025年08月25日 イイね!

久しぶりケンミンshowでココの話題に…(笑)

久しぶりケンミンshowでココの話題に…(笑)





8/21(木)の「秘密のケンミンshow極」で

滅多に出ることがない佐賀県の話題が出ました(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




その話題は、「井手ちゃんぽん」の話…(笑)




ちゃんぽんと言うと、

まず「長崎ちゃんぽん」が有名ですが、

佐賀もちゃんぽんはよく食べます(笑)



もちろん家でも作って食べますが、

店で有名なのは「井手ちゃんぽん」です。



長崎と佐賀のちゃんぽんの違いは、スープと具で、

長崎ちゃんぽんは鶏ガラスープのサッパリ味が多いですが、

佐賀のちゃんぽんは豚骨スープにニンニクを加えたコッテリ味です。

野菜味もたっぷり含んで美味しいスープになってます(笑)





具は、長崎ちゃんぽんには、

海老、イカ、貝など海産物が入りますが、

佐賀ちゃんぽんは、普通海産物は入れずに

野菜たっぷりに豚肉、かまぼこ、ちくわなど

入れたりするのが多いです。




見た目は、長崎ちゃんぽんは上品な感じですが、

佐賀ちゃんぽんは野菜山盛りの質より量重視の

田舎のちゃんぽんになってます(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




昔、井手ちゃんぽんの店に

チャンポンがメニューとしてできた頃、

当時炭鉱で働く人が多かったので、

豚骨スープのコッテリ味で

野菜たっぷりになったそうです(笑)




井手ちゃんぽんは、県内に現在5店舗ありますが、

地元の武雄市内(北方町)に本店があるので、

佐賀ちゃんぽんの聖地として、

本店まで食べに来るお客さんも多いようです。






また、最近では、福岡、熊本、大分、長崎と

県外に進出してました(笑)

長崎の佐世保にも進出してるとはビックリですね(笑)






この番組を見た後、翌日(8/22金)に

ちゃんぽんが食べたくなって、

元神さんと三女を誘って

井手ちゃんぽん本店に食べに行ってきました(笑)






先にσ(^^;) オイラだけ来て店の前に並んでたけど

まだ元神さん達が来ないので

順番が来てしまい、また後ろに回りました(泣)





その後は元神さんが来るまで順番が来ても

店内の待合席で待って、やっと合流…(汗)






テーブル席に着き、メニューを見て…








普通のチャンポンと

キクラゲたっぷりの特製チャンポンと

美味しいと有名なカツ丼を注文して、

それに取り皿(取り茶碗)も注文して

それぞれシェアして食べることに…(笑)






昔は、チャンポンや特製チャンポンに

野菜大盛や麺大盛を追加して、

本当に山盛りちゃんぽんを食べてたけど

今はそこまでは食べきれません(汗)

それだけ普通ので、たっぷりあります(笑)




特製チャンポンは、野菜以外に大量のキクラゲと

中央に生卵が入ってて、混ぜながら食べると、

味がまろやかになります(笑)





いつも井手ちゃんぽんに来たら、

チャンポンばかり食べていたけど、

カツ丼も他のカツ丼の店より美味しくて

(゚Д゚ ) マイウー 〜 ♪(笑)




井手ちゃんぽんでは、

「井手カツ丼」としてカツ丼のお店も出すくらい

カツ丼も美味しいです。




美味しく頂いて帰りました(笑)











Posted at 2025/08/25 12:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケンミンSHOW ・都道府県ランキング | グルメ/料理
2025年08月24日 イイね!

そして長女も…(泣)

そして長女も…(泣)






8/18(月)に二女が彼氏の車で熊本に帰った後、

2人で彼の家の鹿児島に行って、

そのまま鹿児島で過ごしてるようです。



たぶんその後、一緒に沖縄旅行するために、

そのまま熊本に戻らないで、

一緒に過ごしてるようです。




昨日は、鹿児島の花火大会にいったようです。










………………………………………



一方、長女は、

8/21(木)に東京へ帰っていきました…(泣)



σ(^^;) オイラは、15時辺りの特急「リレーかもめ」で

帰ると聞いていたので、14時半頃駅で待ってたのに

荷物がまとまってなくて17時の電車に変わったそうで

一度職場に戻った…(泣)




それから、再度16時半頃、駅に行き、

駅の駐車場に停めて…(汗)






昔と違っていつの間にか

駐車場の一部がお店に変わってる…(笑)





家族が来るまで

江北駅(元、肥前山口駅)の待合室で待つことに…。






17時前に元神さんと長女、三女の3人がやって来ました!

この電車に遅れると、博多からの高速バスに間に合いません(汗)




しばらく話をしてから、長女はホームへ降りて行きました。






それから、17:24発 博多行きの特急

「リレーかもめ」に乗って行っちゃいました(泣)




その後、7分遅延で博多に着いて、

高速バス乗り場へ走って行って

なんとかギリギリ間に合ったそうな…(汗)




さらに高速バスに乗ってる途中、

山陽自動車道で事故による車両火災が発生…(汗)



その高速区間が通行止めになり下の道に降りて

それからまた高速に上がったようです。









翌日(8/22金)の11時過ぎに新宿に到着!







無事、東京に着いて良かった!(笑)




最近は、エレベーター内で女性が襲われ殺されたり

渋谷ではレストラン内で催涙スプレーを撒くなど

都会では色々と事件が起きてるので、

娘の都会での一人暮らしは心配ではあります…(汗)




入学式が武道館であったので、たぶん

来年3月には武道館で卒業式がありそうだけど、

元神さんと三女はすでに行く予定みたい…(笑)




σ(^^;) オイラは、仕事をどうするか、

よく考えてから決めたいと思います(汗)



でも武道館は一度行ってみたいし…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





それまで元気で頑張ってほしいですね(笑)


プロフィール

「意外な人に遭遇…(汗) http://cvw.jp/b/653151/48624487/
何シテル?   08/28 20:40
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation