• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

○○の戦略に学ぶ…

○○の戦略に学ぶ… 昨日、
近畿中国四国地方が梅雨入り…。

今日は関東、甲信、東海地方が梅雨入りしました。

関東は平年より12日早い
観測2番目の早さのようです。


あれ、九州北部はまだかいな
∴:・(゚∀゚;)グハ


台風2号も来てますね。


しかも5月に2回も台風なんて

異常気象なんでしょうか(泣)




さらに今週末は

休日出勤になりそうです(泣)


あっ、自動車税やっと
支払い終了しました(笑)






昨日は宝島社のDVDについて
ブログをうpしましたが



昔宝島社というと「別冊宝島」という
ちょっとマニアックな読み物雑誌(ムック)を
作っていたのを覚えています。



今ではファッション雑誌
『sweet』『CUTiE』や
DVD販売などでよく見るようになりました。





今出版業界は出版不況と呼ばれています。

業績悪化で有名な雑誌の廃刊、休刊もありました(泣)




そういう厳しい中で宝島社は業績を伸ばしてきました。

そして女性ファッション誌
『sweet』では発行部数100万部を超えました。





ではなぜ業績を伸ばすことができたのでしょうか?




それは宝島社が『一番誌戦略』
を打ち出しているところから始まっています。





宝島社は2003年8月期をピークに
出版不況のあおりを受けてマイナスが続き
2007年8月期にはピーク時の6割まで落ち込みました。




最近の不況で広告主の企業も媒体選別が強まったため
「各カテゴリーでの一番誌にならなければ広告を獲得できない」
という結論に達したようです。




そのため『一番誌戦略』を打ち出し
一年分の利益を費やしてでも部数を増やせ
の社長大号令を出しました。





月1回の社内マーケティング会議も
編集部門だけでなく社長はじめ
販売、広告、宣伝部門の各トップも参加させて
みんなで「一番誌、売れる雑誌」
にするための話し合いをしています。





また豪華な付録をつけたり、
今まで月刊誌価格は一定という常識を覆し
豪華付録の関係から価格変更も実施しています。




そして販売目標や販促計画を立てて全部門が協力して一気に動く即断即決の機動力を発揮してます。





とにかく付録と価格を際立てたPOP広告でアピールして販売促進をやっているようです。





こういう話を参考にして

自分の仕事に置き換えてみて

宣伝、販売、営業を考え
売れるための仕掛けを創る

必要があるかなと思っています。

ブログ一覧 | 社会・ニュース・経済・景気・増税・企業・値上げ | ビジネス/学習
Posted at 2011/05/27 09:45:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ルネサス
kazoo zzさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 12:47
どっかの大臣が 一番でないと駄目なのですか?って言ってたと 思いますが まさに、一番だからこそですね!
コメントへの返答
2011年5月27日 13:06
やはり一番人気にみんな集まりますよね。

新聞、出版業界では収入の半分が広告料と考えると一番にならないと広告収入が集まらないし、
逆に二番からは広告料の値下げを強要されますからね(笑)。
大変ですよね。

だけど一番にならなくても独自の新しい分野を創っていくことも必要ですよね。

そういう意味では宝島社は
一番誌戦略もやりながら、
オンリーワン戦略もとっている企業といえますよね(笑)
2011年5月27日 12:52
戦略がしっかりと浸透し、

その意識がトップから末端まで実践されて

いるんでしょうね!

学んで欲しいです!
コメントへの返答
2011年5月27日 13:10
少子高齢化、人口減少時代に

守りだけでは利益が減るだけですから、

攻めていくことも必要ですよね。


2011年5月27日 13:51
出版社も競争が激しいですよね?

豪華付録は魅力ですよ~
そして、表紙に工夫もしてるみたいですね?

女性の心をつかんでます・・・スゴイ!
コメントへの返答
2011年5月27日 17:40
不景気で雑誌を出しても広告収入が減ってることやネット情報の発達で雑誌や本を買わなくなってきているので厳しいですよね(泣)

付録がホント豪華で安くなってますよね。
ついつい買ってしまいそうです(笑)


ウチの塾の女子中学生がみんな同じ花柄のバッグや美顔ローラーをもって来てたけど、あれも付録だったと思います(笑)
2011年5月27日 17:40
写真の雑誌は、イチノアさんの愛読書なんですね(笑)


こちらも梅雨入りしたみたいですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


これから、食中毒・洗濯物が家の中で吊される・洗濯物の半乾きで臭くなる等があるから嫌だなぁボケーっとした顔

コメントへの返答
2011年5月27日 18:08
見たこともないですが(爆)

でも独身の頃は
男子ファッション雑誌はたまに買ったりしてました。

田舎者ですが…
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!



梅雨だと

車弄りも洗車もできないし

車も汚れるので嫌ですばい(泣)


2011年5月27日 20:20
この雑誌社の特集有ってました。
ファッション雑誌はポーチとか色々と付録をつけて
よく売ってるようですね。
最近男性雑誌などでもライト付きキーホルダーとか付いてますね。
惹きつけられます(^^ゞ
大人の世界も小学6年生みたいな雑誌のようになってきてますね 笑
コメントへの返答
2011年5月27日 22:33
こんな出版不況の中で
業績を伸ばしてると
テレビやマスコミも
注目してみんな取り上げ
るでしょうね。

ネットでも検索すると
たくさんでてきました♪

ライト付きキーホルダー欲しい
ですばい。

付録付き雑誌は魅力的だ
と思います。

プロフィール

「サザエの壷焼き食べに北端へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48607838/
何シテル?   08/18 18:20
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation