• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

ちょっと贅沢に…(やまたけ)

ちょっと贅沢に…(やまたけ) 遊水峡を午後7時前に出て

次に向かったところは黒川温泉。





帰りは温泉でも浸かって帰ろうと

近くの黒川温泉に向かったんですが

それでも田舎道だから時間かかります(泣)





8時前に到着して何とか時間的には間に合ったんですが

子供たちがお腹すいたと言い始めたんで

食事を優先することに…(泣)





で、黒川温泉の入口付近にあった

田舎料理『やまたけ』に入ることにしました。







田舎料理と書いてあるんで

何を食べさせてくれるのか

楽しみに店に入りました。







メニューを見て…

;`;:";`(;T:ж;T:)ブフオオ!

結構な値段です(泣)





もうこの辺で時間的に

開いている店もあまりないだろうし、

まぁ、ここは開き直って注文(笑)





ここの田舎料理は自然薯などを中心とした料理です。





注文したのは、

小国田楽膳(1600円)と

鶏肉炭火焼膳(1600円)と

牛肉炭火焼膳(2100円)です。





まず出てきたのは漬物の前菜!

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!


田楽用の味噌と

炭火焼用のタレも一緒に…







次に炭火が入れられ

炭火焼用の鶏肉と牛肉と野菜が出てきました。







そして

田楽に付いている串刺しされた

豆腐、こんにゃく、里芋、岩魚、しし唐と沢蟹を

炭火の周りに刺して加熱します。









それから豆ごはん、自然薯だご汁、

炊き合わせ、ジャージー乳の寒天、

トトロなどの御膳が出てきました。







牛肉は柔らかくて

子供たちに食べられました(泣)


鶏肉はよく火を通して

焼いたために固めに…(泣)


イワナはうまく焼けました(笑)

これも子供たちが…(泣)







田楽は味噌をつけて焼いていただきました。

沢蟹はカリカリ焼けて乾燥してます。









自然薯はかなり粘り気があります。

だご汁は色んな具材が入りマイウです。



結構値段はしましたが

美味しくいただきました。





この後、店を出たのが9時前で

黒川温泉をあきらめました。


帰りガソリンがあと100kmも走れないことに気が付き

ガソリンスタンド探すにも時間的に閉まっている所ばかり…(泣)


だんだん焦ってきます(泣)





24時間GSを探すにはこの辺で

一番の街の日田市の市内を目指します。




黒川から日田まで結構な距離があるので

心配になりました(泣)



日田市に入った所でコンビニに聞いて

24時間GSの道を確認し何とか給油(ホッ)




ゾッキーたちもここでみんな給油してて

また日田の街にパララパララ鳴らして

去っていきました…(笑)





給油後は元気に走って

帰宅したのは0時前。



今回はちょっと帰りが遅くて

疲れました…(泣)







イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年8月6日 12:39
結構ハードな休日だったみたいで…

( ̄▽ ̄;)

お泊まり温泉ツアーだと良かったんでしょうけどね

次回はお泊まりにて♪ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年8月7日 0:50
出発が遅かったんで

そのまま帰りも遅くなりました(泣)

今回翌日が仕事だったんで

車内お泊り温泉ツアーなら

次回出来そうです…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
2011年8月6日 13:31
長時間の運転、お疲れ様でした。ガソリンが残り少なくなって、スタンドが見つからなかったら焦りますね(・_・、) 何度か経験あります。見知らぬ土地に行った時は早目に給油するようにしてます。料理はなかなかいい値段したみたいですね。美味しかったら、値段は忘れてしまいますね(^-^)
コメントへの返答
2011年8月7日 1:01
夜になってのガソリンスタンド探しはヤバいです(泣)

今回何とか24時間GSを
見つけられて良かったですが、
なかったらどうしようかとハラハラでした。

今回日田で見つけた24hGSは
ドライヴの要の場所だし
ガソリン代も安かったんで
オススメスポットに載せようと思います。

ホントは安くで済ませたかったんですが(泣)

2011年8月6日 13:38
知らない土地でのガソリン警告灯は、時限爆弾みたいな感覚ですね(笑)

長時間ドライブお疲れ様でした、疲れは残ってないでしょうか(・∀・;)

「くう、ねる、あそぶ」は生活の中では必要ですよね。
私も出掛けて遊びに行きたいと思います(≧∇≦)b
コメントへの返答
2011年8月7日 1:04
知らない土地では
早めの給油が必要ですね(笑)

翌日の仕事がハードだったんで
疲れました…(泣)

夏になって出かけることが多く
遊び過ぎてるかも…
;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

2011年8月6日 13:48
 田舎道で給油ランプが点灯して

家族をヒヤヒヤさせて いつも

起こられてました自分を思い出しました

 日田はガソリンが高いイメ-ジが

ありましたが?
コメントへの返答
2011年8月7日 2:04
日田の24時間セルフGSは
安い方だと思います。

自分の市のセルフGSのレギュラーが
今151円なのに、ここは149円でした。

会員なら145円のようです。
会員持ってても良い鴨です(笑)
2011年8月6日 18:30
時間が早ければ、黒川温泉の近くって蕎麦が美味しいんですが(^^;)

無事に食事とガソリンにありつけて なによりです。
コメントへの返答
2011年8月7日 2:24
時間が早ければ

ソバを食べたかったですが…(泣)

子供が食事したいと言わなかったら

温泉入りガソリン入れて

日田辺りか高速SAで食事してた鴨です。
2011年8月6日 22:24
もっと肉…
バッチ来~い!!!

でもお上品でよさげ。

これはお高いでしょうね。
コメントへの返答
2011年8月7日 2:59
だご汁だけで1000円くらいだったんで

前菜とお肉と御膳のセットで

1600~2100円は安い鴨です。
2011年8月6日 23:55
いいお値段ですね?
でも~どのお料理を見ても手間がかかってて美味しそうです(=^▽^=)

イチノアさんのお口にも入りましたか~?(@~▽~@)
コメントへの返答
2011年8月7日 3:02
いい値段はしたんですが

食べきれないくらい色々ついて

美味しく頂いたんで

良かった鴨です。

一応肉も岩魚も少しは食べました(笑)



2011年8月7日 1:22
 
 お疲れ様でした! 

私は気付いてしまいました! ジャージー乳の寒天、「トトロなどの御膳」と!!!  フリなら良いのですが・・・(笑)

イワナの焼き加減絶妙そうですねぇ。 


族のお兄さん達、古のゴッドファーザーを鳴らしながら去って行ったのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 3:08
トトロの御膳にジャージー乳の
寒天がついてるんですか!?

フリかもしれないですね。

でもジャージー乳の寒天も含め
店から説明は受けました。

トトロの話は出なかったですが(笑)

岩魚の裏側はかなりのコゲが…
;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

パララパラララのくり返しでした(笑)
ゴッドファーザーは聞きたかったですばい…
;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

2011年8月7日 4:39
確かに値段が…(笑)ばってんうまくて満足度が高いならオッケーですばい(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 5:32
これだけ付いてこの値段は安い方だと思います。

3人分の料理でも多すぎるくらいの量ではあるんですが

これに飲み物まで注文してたら

とんでもない料金でしたばい(泣)

プロフィール

「ハート岬へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48609563/
何シテル?   08/19 17:50
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation