• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月13日

福 来て去らず!

福 来て去らず! 今日もこちらは大雨が続き

竜巻,大雨,雷雨,洪水,土砂災害の

警報&注意報が出ました(泣)





佐賀駅周辺や牛津川沿いも冠水して

全国ニュースに出てましたね。


多久市、小城市では1万人の

避難指示が出たようです。

(※この後佐賀市金立・大和・三瀬・諸富などが増え
県内合計約45000人に
避難指示・勧告が出たようです)

(※さらに佐賀江川流域に避難勧告が追加され
県内合計61000人へ…)


またσ(^^;)おいらの市内でも

土砂崩れがありました。





σ(^^;)おいらの家の裏も川なんで

それも河川拡張工事中…(汗)

ちょっと心配ですばい(泣)








今日は長女と二女の

小学校の参観日だったのですが

参観日の始まる頃、かなり強い雨…(泣)




さらに駐車場も既にいっぱいだったので

σ(^^;)おいらはネ申さんに授業参観を任せ

学校まで送って帰ることにしました。




下の駐車場から上の学校の校門まで

かなり歩かないといけないので

大雨で雷鳴ってる中を

傘さして歩いて行きたくないし

駐車場もいっぱいだと仕方ないです(泣)





終わった後は迎えに…

迎えに行った後はお決まりのコース

マックですばい(笑)






昼食食べた後だったんで

今日は100円マックを注文。

100円でチキンバーガーが

食べられるので満足です(笑)







そういえば、…

今日は13日の金曜日ですが

三女(4歳)がおたふく風邪に

かかって1週間になります(笑)

普通1週間で治りそうですが

中々治りません…(泣)







熱は2,3日でひいたんですが

ホッペの痛みがひかず

6時間おきに痛み止めを飲んで

6時間たつと傷んで泣くのくり返し…。

いつになったら治るのでしょうか…(笑)
ブログ一覧 | 娘達・長女・二女・成長・誕生日・行事・生活 | 暮らし/家族
Posted at 2012/07/13 18:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

小民家。
.ξさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2012年7月13日 18:18
 大変ですね!

どうやったら 治るんでしょう?

うちの子 かかったかな?
コメントへの返答
2012年7月13日 19:12
治療法は
痛み止めと解熱剤
しかないようです(泣)

ほとんどは子供の時に
かかるようですが

逆に大人になってからかかると
大変みたいですよ!
2012年7月13日 19:11
顎のラインがやっぱり腫れちゃってますね・・・

( ; ̄ω ̄)ゞ

折角の連休が待ってんですけどね・・・


痛みさえひけば後は早いのでしょうが・・・


あと、

雨大丈夫でしたか?

大和、武雄間は大雨で通行止めになってるし・・・

大事に至りませんように気を付けてくださいね。

コメントへの返答
2012年7月13日 19:26
まだ腫れてるのが分かりますよね(笑)

1週間経っても痛がってるんで

そろそろ治って欲しいですが…(泣)

多久、小城、三日月周辺は

非難指示が出てるようです。

福岡も警報が出てるので

そちらも注意してくんしゃいね(笑)
2012年7月13日 19:17
雨、早くおさまって欲しいですね。

そして、オタフク風邪も。
コメントへの返答
2012年7月14日 2:57
早く豪雨とオタフク風邪が

おさまって欲しいですばい。

そちらも大雨には

十分注意してくんしゃいね(笑)

2012年7月13日 20:50
オタフクうちの嫁もこの前かかってひどい高熱に悩まされておりました(>_<)

治療薬がないのが困りますよね(ToT)
うちの嫁は9日間苦しみますた(T-T)早くよくなるといぃですね(TT)

そして九州の雨はいつになったら落ち着くのでしょうかねぇ~(>_<)ほんと災害には注意してくださいね(・・;)
コメントへの返答
2012年7月14日 2:59
大人になってからかかると

かなり酷くなったりするようですから

注意が必要ですね(泣)

家の裏が川なんで

ちょっと心配ですばい(泣)
2012年7月13日 21:09
惜しい…

三女ちゃんがカメラ目線くれませんでしたね。

コメントへの返答
2012年7月14日 3:00
下の写真は痛がってて

目がトロンとしてます。

マックではこの後薬が切れたのか

痛がり始めました…(泣)
2012年7月13日 21:55
雨、風、大変そうです…
ちょっとシャレにならないレベルそうなので、気を付けてくださいね。

それに、おたふく風邪、かなり辛そうで気の毒です。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2012年7月14日 3:04
大分・熊本では今までに
経験したことのない大雨というくらい
かなり被害が大きいです(泣)

佐賀でもかなり降ってるようなんで
注意が必要です(泣)

オタフクは辛そうです。
早く治って欲しいのですが…(泣)
2012年7月13日 22:51
こんばんは♪

雨、風&おたふく風邪が

早く良くなるように願ってます(#^.^#)
コメントへの返答
2012年7月14日 3:06
大雨による被害がでなければ良いですが

まだまだ注意が必要です。

オタフク風邪はそろそろ治って欲しいですが…

なかなか痛みがひかないです…(泣)
2012年7月13日 23:33
今日は13日の金曜・・・
おまけに仏滅でしたね?

三女ちゃん早く痛みがとれると良いですね~

可愛そうです(;^_^A
コメントへの返答
2012年7月14日 3:12
13日の金曜日の仏滅だったんですか…(笑)

気をつけないといけませんね(笑)

最初すぐ治るのかなと思っていたんですが

1週間経っても痛みがひかないですね(泣)
2012年7月14日 1:50
おたふく風邪は過去に経験済みばってん…まったく覚えてないとです(笑)

雨…大丈夫やったですか~?
コメントへの返答
2012年7月14日 3:14
ほとんど小さい頃にかかるようですから

覚えてないですよね(笑)

σ(^^;)おいらもどうなのか分かりません…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

こちらは今の所大丈夫ですばい(笑)
2012年7月14日 9:18
昨日は、福岡市も激しい雨が降りました。

家の近くの川も水位が上がり心配でしたが

今朝は、少し下がってたのでよかったです。

おたふく風邪、心配ですね。

はやく治まってほしいですね。
コメントへの返答
2012年7月15日 8:52
福岡もこちら以上に
かなり降ったようですね…(泣)

こちらは家の裏が川なんで
気になってよく外に見に行ってました。

オタフクカゼはやっとおさまり始め
だいぶ良くなってきたようです(笑)

プロフィール

「早起きしたら素晴らしいモノが見えた! http://cvw.jp/b/653151/48600374/
何シテル?   08/15 01:21
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation