• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

リニューアルオープン!

リニューアルオープン! 昨日(6日)は、

爆弾低気圧が通過し

春の嵐になるという予報で

ちょっと警戒していたんですが

こちらでは風雨はそんなひどくなかったですね…(笑)





けどせっかく仕事は休みなのに

午前も午後も、1日中雨…(泣)



また、春休みも終わりに近いので

そろそろ長女(中1)も次女(小5)も

春休みの宿題を仕上げないと

いけない時期になりました…(泣)



特に長女は、合格した中学校から

春休みの宿題が出ています。

問題集は終わったけど

友達に薦める本をまとめないと

いけないようです(笑)



ということで、昨日は

武雄市図書館」へ行ってきました(笑)





この「武雄市図書館」、

全国のニュースにもなりましたが

4月1日にリニューアルオープンして

武雄市は図書館の運営を

ツタヤに委託しました。





樋渡啓祐武雄市長が

この構想を去年の5月に発表~♪


目的は、

民間に運営委託した方が

市の図書館の経費削減にもなるし

サービスも向上するという考えから…(笑)





あれから約1年経ち

賛否両論いろいろ議論があり

問題点を一つひとつクリア-し

なんとかリニューアルオープンまで

たどり着きました~(笑)





民間に委託することで

営業は年中無休で

朝9時~夜9時までになり

利用者としては便利になりました。





全国ニュースにも取り上げられたこともあり

オープンからの来場者数は

2日間で一万人を突破!

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




小さな田舎の市の図書館に

1日平均5千人来たとは

ビックリの数ですばい(笑)




で、昨日も雨の中、

満車状態でしたが

たまたま空いて駐車することができました。






図書館に入ると…

以前の「市立図書館」とは

館内は全く違ってました。




以前は子供中心の本が

前面に出てたのですが

ツタヤ運営になって

一般人を意識した雰囲気に…。




蔵書も約2倍の

20万冊以上になったようで

高さ3m以上ありそうな本棚が

1階も2階もずらりと並んでいます(笑)




興味のある本を探す時

探している本の場所は

自分でタッチパネルで調べられます。



貸出の本だけでなく、

売り物の本も並べてあります。

CDやDVDは有料レンタルになってます。




早速、図書カードを作りました。

カードは市民以外の人も作れます。




図書カードは、ツタヤのカードになってるので

本を買うこともできポイントも貯まります。

もちろん他のツタヤ店でも使えます。




長女の本も含め本を買うと…

なんと支払いは、

セルフになってて

カードとタッチパネルで支払います(笑)





このあとは

スターバックスコーヒーを…(笑)

スタバ・ラテ・ショートとシナモンロールを注文。






もちろんツタヤカードで支払い

フライング・ゲット…、

いやポイントゲットんです(笑)




スタバの飲食は、館内でできます(笑)

シナモンロールは温めてもらって

食べましたが、フワフワで柔らかくて

(゚Д゚ )マイウー♪でした~(笑)

ブログ一覧 | 佐賀県西部・武雄市内・若木・北方・山内 | ショッピング
Posted at 2013/04/07 05:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2013年4月7日 7:36
あの有名な図書館(笑)

スタバも併設されてんですか?

@0@ノ

こりゃあ休みの日には重宝しそうですね♪

(o^∇^o)
コメントへの返答
2013年4月7日 21:17
スタバがある図書館です(笑)

もちろん飲食しながら

本が読めます(笑)

たまに行くのもイイ鴨(笑)
2013年4月7日 9:36
この前にニュースで言ってましたよ~(笑)
今後がどうなるか気になりますばい~(笑)
コメントへの返答
2013年4月7日 21:19
これだけ多いのは

今月くらいだと思いますが

これから利用者がどの程度になるのか

興味津々ですよね(笑)

2013年4月7日 11:18
スタバのシナモンロール大大大好きです〜(((o(*゚▽゚*)o)))

TSUTAYA図書館ですか?
一度行ってみたいすね〜o(^_^)o
コメントへの返答
2013年4月7日 21:24
市の図書館を

TSUTAYAに運営を委託して

年中無休で夜9時までの営業に変わり

サービスが向上します。

シナモンロールは美味しかったです(笑)

2013年4月7日 11:51
 これ全国ニュースでも
やってました

 武雄市の市長さんが
新しい試みですと!
 堅苦しい図書館が
明るくなったイメージですね!
コメントへの返答
2013年4月7日 21:47
以前も赤字続きの市立病院を

民間の大病院に替えて

民営化に成功してます。

飲食が自由になって

気楽に行きやすくなった鴨(笑)

2013年4月7日 14:09

面白いアイデア、試みですね!

大きく報道されたとはいえ、二日で一万人は凄いですねぇ。

友達に薦める本 そんな課題があるのですか?
私だったら何かなぁ?

コメントへの返答
2013年4月7日 22:02
今は民間でできる所は民間に任せて
建物の賃料を頂いた方が良いですからね(笑)

市運営だと財政的に
運営に行き詰まることに
なってたでしょうからね(笑)

またマスメディアを上手く利用してるところが
武雄市長の上手な点ですね(笑)

小説とかで悩んでいたんで
HowTo本が書きやすいからと
長女に薦めました(笑)

2013年4月7日 18:46
武雄市の図書館、テレビのニュースで

みましたよ〜(^^)

コーヒーを飲みながら本が

読めるそうですね。

図書館て、硬いイメージがありますが

武雄市の図書館は、喫茶店感覚で

入れそうです(^^)
コメントへの返答
2013年4月7日 22:06
見ましたか~(笑)

結構注目されて、テレビに
取り上げられたようですね(笑)

今マックやゆめタウンとかで高校生が
ジュース飲みながら勉強しているように

図書館でコーヒー飲みながら
勉強する高校生が増えそうですね(笑)
2013年4月7日 23:50
>図書カードは、ツタヤのカード

エロい本ばっかり借りてるのもコンピュータに登録されていくんですね。

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年4月8日 3:06
良い所をコメントしてきましたね(笑)

実は市の図書館を民間の
ツタヤに運営委託する上で
問題になったのが
個人情報の管理なんです(笑)

住所や生年月日、電話番号や
免許証などは図書館以外に
利用することを禁止してありますが

さらに借りた本の記録も
図書館以外にデーター利用は禁止されてて
返却後記録は消去されるそうです(笑)

ただしツタヤの本を買ったり
CDやDVDのレンタルは別だと思いますが…(笑)

したがってエロい本を借りるのは
消去されて大丈夫ですが

エロいDVDレンタルは記録は
データーが利用されると思います…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
2013年4月9日 15:15
ガイヤの夜明けかなにかに紹介されてましたよね。
TSUTAYAが展開しているとあったような。
コメントへの返答
2013年4月10日 11:11
図書館の民間委託により
市の方も賃貸収入が入るし

民間も公的場所で
お墨付きで商売できるわけですから

お互い利点があって
まさに一石二鳥ですね(笑)

プロフィール

「サザエの壷焼き食べに北端へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48607838/
何シテル?   08/18 18:20
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation