• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

SOS要請!

SOS要請! 今日は夏至ですね。

昼間の時間が最も長い日だし

南中高度が最も高い日でもあります。





夏至の南中高度=

90度-その地点の緯度+23.4 なので


佐賀の夏至の南中高度は

90-33+23.4=80.4度 ですね(笑)






といっても、今日は雨…

南中高度も確認出来ません…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







気になる台風は午前9時に

温帯低気圧になったけど

雨はおとといの夜から

ずっと降ってます…。


週末休みは雨が止んで

晴れてほしいですばい(笑)







………………………………………





ところで

今日急に入った心配なニュースは…




「たかじんのそこまで言って委員会」の

進行役のキャスター辛坊治郎さんが

全盲セーラーの岩本光弘さんと2人で

ヨットで太平洋横断中でしたが


今朝ヨットに穴が開いて浸水し始め

SOS救助要請をしたようです…(泣)





既にヨットは捨てて

救命イカダに移ってるそうですが

日本から1200km離れた太平洋上で

まだ救助されてないそうです(泣)





その後、15時頃のニュースでは…


3mの荒波でも着水できる

1機目の海上自衛隊飛行機の

救難飛行艇(US-2)が

向かったそうですが

波が高くて着水困難で

救助できなかったらしく

今現在2機目の飛行機が

向かってるそうです。



無事救出されることを

願ってますばい…(泣)





「たかじんのそこまで言って委員会」は

好きでよく見る番組ですが

やしきたかじんさんが療養の中

辛坊治郎さんとコメンテーターのおかげで

番組が続いてきたので

必ず無事に戻ってきて

番組を続けてほしいですね♪





※(追記)

二人とも無事に救助されました(笑)







………………………………………






それから今日の話題は

「身近な科学の話」です(笑)





この前の三女の誕生日

アイスケーキを買ったんですが

その時大きなドライアイスがついてきました(笑)





そのドライアイスに長女が偶然

金属スプーンをくっつけたところ、

な、な、なんとギーーーーという

音が鳴ったのです(笑)

ちょうどベルのような音が鳴りました。








この現象、

なぜ鳴るか分かりますか?(笑)






ググって調べてみると…





ありました~(笑)






この現象は…





金属スプーンをドライアイスに接触させると

スプーンの熱がドライアイスに伝わります。

その熱でドライアイスが急激に

昇華(固体が気体に変化する状態変化)して

多量の二酸化炭素の気体が発生します。





その発生した多量の気体が

金属スプーンを押し返します。

押し上がって

金属スプーンとドライアイスが離れると

押し返す力がなくなり、

また金属スプーンが押して

ドライアイスと接触します。




そうするとまた昇華した気体が

金属スプーンを押し返す…

という風なことを何回も

急速に繰り返しているために

音が発生します。





でも、金属スプーンがドライアイスと

同じ温度まで下がると

音は鳴りません。





しばらくして温度が上がると

また同じ現象ができるようになります。





この現象が動画にあったので

うpしておきます(笑)









ドライアイスを使う機会があったら

ちょっとやってみてくんしゃいね(笑)
ブログ一覧 | 身近な科学・化学・物理・理論 | 趣味
Posted at 2013/06/21 16:26:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 17:06
そんな遊びは知りませんでした(^^)

偶然発見したんですか〜?
コメントへの返答
2013年6月22日 11:42
長女がやるまで

σ(^^;)おいらも知りませんでした(笑)

偶然ですね~(笑)
2013年6月21日 18:25
今度やってみようかなぁ…(爆)

ってSOSは大丈夫やったとですかね??
コメントへの返答
2013年6月22日 11:44
やってみてくんしゃいね(笑)

なんとか無事救出されたようです。

無事で良かったですばい(笑)
2013年6月21日 19:13
科学の勉強ありがとうございます(o^^o)

毎週生協でドライアイスが届くので早速実験してみますね〜
コメントへの返答
2013年6月22日 11:45
こういう実験は

子供から大人まで喜びますよね(笑)

毎週届くのですか~(笑)

浦山C-ですばい(笑)
2013年6月21日 19:50

大海原で船に穴が開くのはゾッとしますね。
単独なら半ばパニックに陥りそうです。

見ることができず…携帯電話では視聴(だったか?)できません と表示されるのですが、最近、表示がなくても見れないのがあり…。

ドライアイスがあったらやってみたいですねぇ。

コメントへの返答
2013年6月21日 22:26
すみませんm(__)m

携帯から見ることができる別の

ヨウツベに代えたので

もう一度見て下さい(笑)


もしそれでも見られなかったら

「ドライアイス スプーン」で

検索してみて下さい(笑)
2013年6月21日 19:53
辛坊さんの件ラジオで知って驚いてました。

その後助かったことも解りほっとした一日でした。

C=(^◇^ ; ホッ!

我が家ではドライアイスを手に入れると風呂に入る時に

持っていき遊んでます(笑)

スプーンの件は初耳なので今度チビスケに知ったかしますww
コメントへの返答
2013年6月22日 11:48
ほんて助かって

ホっとしましたばい(笑)

風呂に入れるとですか(驚)

それも面白そうですね(笑)

大きさの違うスプーンをのせると

音が違うようなので

やってみると面白そうです(笑)
2013年6月21日 20:57
今、ニウスで無事救助されたって…

ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
コメントへの返答
2013年6月22日 11:50
夜遅く仕事から帰って

無事救出のニュースを見て

安心しました(笑)
2013年6月21日 22:39

またもやコメント失礼します。

見ることができました。
ありがとうございます!

大きな音は出ませんが、スプーンの重さや形で音を探せば、演奏できそうですねぇ。

コメントへの返答
2013年6月22日 11:52
見ることできて良かったです(笑)

スプーンの大きさや重さの違いで

色んな音が出せそうですね(笑)

色んな音のスプーンをそろえれば

曲が作れそうで面白そうですね(笑)

プロフィール

「初めての水星の観察…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48611040/
何シテル?   08/20 19:19
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation