• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月07日

うわさのダムへ登ってみた凸=3

うわさのダムへ登ってみた凸=3 今日は七夕ですね♪

けど今日は朝から大雨&雷です…(泣)

大型台風8号も発達しながら近づいてて

10日(木)に直撃しそうです(泣)

今日は星を見るのは、
ちょっと無理かも…(泣)





ただこちらの地域(杵島郡)の

七夕は8月7日早朝で

飾り笹を立てますが…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!




………………………………………




さて、

この前のブログの「久留米水天宮」の後、

家族はそのまま久留米で温泉でも…って、

思ってた鴨しれませんが…(笑)





ホントの目的は、

黄色いハチロクさんがよく行く鳥栖の

河内ダム公園」への登山を~(笑)







その前にダムへの道の途中にある

家族風呂「山ぼうし」へ

予約がてら行ってみました(笑)





やはり土日は早い時間なのに混んでて、

その温泉入口の山道は

時間待ちの車で渋滞に…(泣)







山ぼうしの温泉前の駐車場は狭いし

車が入口の狭い山道に並んでて

通ると草木で車が傷つきそうで

近づくことも無理なんで…(泣)







結局、車は離れた場所に置き

歩いて予約しに行って、

なんとか1時間15分待ちで

露天風呂予約をゲットん~♪(笑)





で、その1時間くらいで

上の河内ダムまで登山しに

行って来ました(笑)





ダムに近づくと、山道沿いに

アジサイがキレイに咲いてます(笑)



こんな山道をすれ違いでバスが…(笑)

ダム手前に宿泊施設があるので

そこまでバスが走っているのかな?





で、なんとか河内ダム公園の駐車場に到着↓







右には「栖(すみか)の宿」という

宿泊&温泉&レストランの施設があります(笑)

その下にテニス場やゴルフ場などもあります。





ダムを渡れる吊り橋の遊歩道もあります。







駐車場道向かいに「鳥栖市民の森」の入口があり

頂上には鳥栖市街が見える展望台があるようですが

歩いての登りだと時間が無いので

今回は登り口だけに…(笑)









さらに先に行くと、

鷲の翼を形にしたバード橋が…(笑)

何だかショッカーのアジトのような…(笑)







「バード橋」は俗名で、

正式名は「天神木橋」です…

何となくピンとこない名前…(泣)

やっぱ「バード橋」がわかりやすいばい(笑)







その橋のそばの駐車場に停めて



橋の下に降りていくと…





子供たちが水遊びできる大きなプール池

河内河川プール」が作られてました(笑)







ただ夏休みだけプールが解放されるので

今は水が入ってませんでした…(泣)



いつかプール遊びに

連れていこうと思います(笑)







この後はもちろん…(笑)



.
ブログ一覧 | 佐賀県東部・神埼・鳥栖・基山 | 旅行/地域
Posted at 2014/07/07 15:47:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年7月7日 17:24
「河内河川プール」は子どもを連れて

遊びに行くにはいいですね(^^)

今年の夏は子どもを連れて

噂にダムに行ってみようかな(^^)
コメントへの返答
2014年7月8日 18:12
バード橋に流れる川の水を

引き込んでプールを通って

また川に戻すようになっていて

小さい子供が遊べるくらいの深さの池(プール)のようです(笑)

σ(^^;)おいらも夏休みに

行ってみようと思います(笑)
2014年7月7日 18:22
こんにちは(^ ^)

結構あちこち出かけてますね
(^-^)

山ぼうし

お勧めスポットかフォトギャラリーでもUPされてましたが、参考にさせていただきます
(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年7月8日 18:18
早い時間帯は空いてるかなと思って来たのですが

やっぱ混んでました…(泣)

最近は人気になってきてるようで

以前に比べ多いようです(泣)

人気温泉は1、2時間待ちは

普通になってますからね(泣)

新しい温泉を開拓しないと…(笑)

2014年7月7日 21:04
市民の森の看板見たことあります(^^)

自然がイッパイで景色もキレイですね〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年7月8日 18:20
ハチロクさんのブログで!?

自然はいっぱいの場所ですね(笑)
2014年7月7日 23:54
こんなところにショッカーのひみつきちがッ!

(;・∀・)
コメントへの返答
2014年7月8日 18:21
一瞬ショッカーの秘密基地?

と思ってしまいますばい(笑)
2014年7月8日 0:15
あ、おいどんの庭が…(爆)
にしても~いまだに温泉には行ってないとです(泣)
早く彼女さん見つけていかなくては~(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 18:23
新しい彼女が出来たら

行ってみてくんしゃいね(笑)
2014年7月9日 1:04

いろいろと整備されているのですね。


つり橋の向こうがダムですか?
携帯電話からなのでよくわかりませんが、ロックフィルダムかな?

コメントへの返答
2014年7月9日 6:06
ダム公園と市民の森が一緒になった

自然を楽しむ公園になってますね(笑)

いや、ダムの中に吊り橋がかかってます(笑)

今はダムの水が少ないようですね。

このダムは防災のためのダムのようです。

そうですね。堰側は自然な感じで止められてます(笑)

プロフィール

「ハート岬へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48609563/
何シテル?   08/19 17:50
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation