• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月26日

ちょっと昔の世界へ…

ちょっと昔の世界へ… 歌垣公園のツツジを見た後は、

公園内にある歴史的な跡でも

ちょっと見てみようかな…(笑)







まずはキレイなツツジが植えられた丘陵地

(歌口という場所)の上に碑があります。





そこには何やら漢字[万葉仮名]で書かれてます。

「万葉仮名」とは、日本語を表記するのに

漢字の音だけ借用して用いられた文字です。

「万葉集」や「日本書記」など

5~6世紀あたりから用いられたようです。







この碑の歌は、『杵島曲(きしまぶり)』と呼ばれ、

奈良時代初め(8世紀前半)に各地域の言い伝えをまとめた

『肥前国風土記』からうかがえます。



その風土記の内容は、

一孤山[ひとつやま](杵島山)に3つの峰があり、

南西から北東に向かって、

比古神(ひこがみ)、比売神(ひめがみ)、御子神(みこがみ)がいて、

村人は毎年春と秋に

酒を持って、琴を抱いて、手を取り、山に登り、

眺望し、酒を飲み、歌ったり、踊ったりしたそうです。




その時歌われた歌が、この碑の歌なのですが、

もちろんその当時の時代は、

まだひらがなが無い時代なので、

漢字(万葉仮名)で表現してあります(汗)


ひらがなができたのは

平安時代中期(9~10世紀)ですよね。






これをひらがなに直すと…

「あられふる きしまがたけを さかしみと 

くさとりかねて いもがてをとる」

となります。




この歌の意味は、

「杵島山が険しいので、

よじ登るのに草をつかみ得ないで、

一緒に登る愛しい人の手をつかむよ」

という感じです。




なかなかすばらしい恋の歌ですね(笑)

お互いに意識し合っている男女2人が手を取って

この険しい杵島山を登ってくる情景が

目に浮かんできますね…(笑)






たぶん毎年春は豊作を祈願し、

秋には収穫を感謝する農耕祭祀であったのでしょうが、

だんだん若者たちが、お互いに歌を読み合い、気持ちを伝え、

結婚相手を探す場所としてもなってきたとも考えられています。





このような歌垣が現存する各地の『風土記』から確認できるのは、

常陸国[ひたちのくに](茨城県つくば市)の筑波岳(つくばやま)、

摂津国[せっつのくに](大阪府能勢町)の歌垣山と

この肥前国(佐賀県白石町)の杵島山で、

日本三大歌垣と呼ばれています。





現在では、

この場所が歌垣公園として、

春には約7万本のツツジが咲き乱れ、

多くの老若男女の花見客でにぎわいます。






また色んな遊具があって、

親子連れの家族が遊びに

やって来ます。




そして毎年『三十一文字コンテスト』が行なわれて、

全国から和歌が送られてきて、

優秀作品は歌碑として作品が残されています。





今もこの地が、昔と変わらず

1000年以上もの時を超えて

人々が集まり、花や景色を見て、

歌が読まれる場所として残っていることは

ホントに嬉しく思います(笑)




.

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正常に戻った…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48596872/
何シテル?   08/13 09:23
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation