• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

焼入れ

シフトノブ、みなさんはどんなの使われてますか?

僕はニスモのチタンノブを使っています。







チタンノブと言えば憧れるのは焼入れ!?





以前から焼きたいなぁと思っていたのですがなかなかそういう機会が無くいままでそのままで使用してきました。



そんな中いつもお世話になっているプリンス兵庫のM工場長がなにやらニスモチタンノブの焼入れバージョンを商品化されるとお聞きしそのついで!?に僕のノブも焼いていただきました。





焼入れといってもそのまま焼きのですはなくて下処理はとても大変そうでした。




ピカピカに磨き上げて









そこから熱を加えていきます。




するとだんだん・・・・・






























僕はこのグラデーションが好きなのでこれにしていただきました♪













僕の34だけなら妻から苦情がくるので33にも















来週のニスモフェスティバルでこの焼入れチタンノブを10個ほど展示即売されるそうなので行かれる方はNPCブースを見てみてください♪














余談ですが僕の34はチタンノブ














赤レカロ















モモステ






という組み合わせですが同世代の方にはわかっていただけますかね(笑)?












ホンダの



















タイプRシリーズの内装に憧れてたので今でもこのスタイルとなってます(笑)
ブログ一覧 | ドレスアップ | 日記
Posted at 2016/12/04 17:59:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 18:09
タイプRね~

色々と拘りがあるんですね♪

チタンシフトノブの焼き入れは、中から熱を入れるんですね。

てっきりバーナーで炙るのかと・・・
コメントへの返答
2016年12月4日 19:30
シャアさん世代にはわかりませんかね(笑)

拘りと言うかあこがれです🎵

いやいやバーナーですよ!
2016年12月4日 21:27
チタンカッコ良いですよね!
僕もこのグラデーション大好きです。
すごいマジョーラ感(笑)

僕はニスモのジュラコンのやつ使ってます😆
季節関係なく使えますが黒なんでかなり地味です(´;ω;`)

最近ボンネット支える棒(? もヤフオクでr34用でワンオフ品が出されてますよね(^ ^)
僕はあの棒に2万は出せないですがもう少し安かったらかなり欲しいですw
コメントへの返答
2016年12月5日 16:17
カッコいいですよね🎵
僕もお気に入りです(*^^*)

ニスモのジュラコンも操作性は良いですよね❗

棒ですね🎵
お友達の方がピカピカに磨きあげてたの見ましたがかなりかっこ良かったですよ❗
2016年12月5日 9:58
チタンの焼き色良いですよね~♪
僕はyさんにず~と以前に焼いてもらってから使ってますが、ニスモのは握りやすいし、超お気に入りです(^^)
夏場は熱くて触れないこともありますがw

因みに、一番下のEK9は嫁さんが乗ってました(笑)
コメントへの返答
2016年12月5日 16:19
昔にユウさんやtetsuさんそれにyさんのノブを見てから僕もしたいなぁって思ってました🎵
夏は確かにヤバいですね(笑)

EK9乗られてたんですか❗
峠、走ってた頃よくEKにしばかれました(笑)
2016年12月5日 22:12
良い色ですね~♪ 

自分は純正のままです!(^^)!

しかしまさかのH系のRに

寄せてたとは!(笑)
コメントへの返答
2016年12月5日 22:50
いいでしょ(笑)

そうなんですね🎵

タイプRシリーズの内装がすごくカッコいいなぁと思ってましたので(笑)
2016年12月5日 22:50
私も同じシフトノブを使っていて、DIYでやってみようかなと思ったのですが、磨くのが大変なので、そのままです(笑

タイプRシリーズがこの組み合わせというのは知りませんでした(^^;)

コメントへの返答
2016年12月6日 8:13
確かに自分でやろうとするとかなり大変そうでした(^_^;)

意外とみなさんご存じないんですね(ToT)
2016年12月5日 23:37
同じことやってますね(笑)
私もやりかけて放置状態ですが・・・(爆)
冬は、冷たいし夏は、暑いし最悪です。
リバースのレバーもチタンにしようと考えてます。
コメントへの返答
2016年12月6日 8:15
kaiさんの34にはついてますよね🎵

リバースの所もチタンとかあるんですか!?
2016年12月6日 8:30
チタンと言えば焼入れですね♪
僕も欲しかったのですが、夏場熱くて持てないかと思ってウレタン製です…
GTシフトノブ、操作性良くて良いですよね〜(*^^*)
コメントへの返答
2016年12月6日 15:49
やっぱり焼いたほうが断然カッコいいですね🎵
ウレタンも使いやすいですよね🎵
チタンノブ預けてる間、
シャアさんからウレタンのタイプをお借りしてました(笑)
2016年12月9日 16:04
キレイに焼けてますね~(^^)世界に1つのオリジナルですね。

ボクもニスモのチタンノブ焼き入れしました。2回挑戦しましたが、焼き方で色など違ってくるんで楽しかったです。
コメントへの返答
2016年12月9日 18:54
大変満足してます🎵

そうなんですか‼
色の変化すごいですよね🎵
自分好みのアレンジができるので個性を出せる所でもありますね🎵

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation