• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

シガーにリレーを入れました

シガーにリレーを入れました 今年の初めに「冬は車の中が乾燥するから」という理由で
買った車用加湿器 "イオンミスト".
(写真ではもくもくと水蒸気が出ています)

家族でVOXYに乗って出かける時は使っていましたが,
今ではVOXYは愚嫁専用なので全く使用されていませんでした(怒).
なので,季節柄ボチボチ必要になると思いE36に持ってきました.

この機器はシガーに差して,本体のスイッチでON/OFFするのですが
降車時に切り忘れるとエンジンOFF後も動作し続けてしまいます.
(BMWのシガーはACC連動ではないため)


最初はシガーソケットの横にスイッチを付けて
ON/OFFしようと考えたのですが,
結局切り忘れたらアカンやんということで即却下.
切り忘れ防止(不精野郎)のためにはリレーが一番.
と言うわけで,シガーにリレーを取り付けて
ACC連動するようにしました.


家に転がっていたエーモン製の4極リレーです.
ACCラインは電動シェード取り付け時に引っ張ってきていたので,
そこから分岐させ,シガーの+BとGNDはブッタ切りでリレーを介入させました.

更に寒くなると後付けシートヒーターも付けることになるので
ACC連動は重宝しますね.
(なんだか,もう十分寒いですけど・・・)

国産車はデフォルトでACC連動じゃ!っていう突っ込みは無しで.
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/27 22:26:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨白いパラソル✨
Team XC40 絆さん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

人間の心配をよそに
blues juniorsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

タイヤも含めて完全バイトーンに
軍神マルスさん

土用の丑の日✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 8:05
ちゃんと加工すれば安心に使えるのですねw

無知な私はシガーソケットに外品の携帯充電器を突っ込んでヒューズいきなり飛びましたよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:07
シガーの容量ってかなり大きかったと思うのですが,充電器で飛んでしまうこともあるんですねぇ.

そういえば,ヒューズをかますの忘れてました(汗).
2010年10月28日 12:43
何でBMはここをACC連動しなかったのか・・・知りたいですね!?┐( ̄ヘ ̄)┌

イオンミスト・・・良いですね♪(b^ー゚)
水入れるのでしょうか?
自分も買おうっと!
コメントへの返答
2010年10月28日 23:11
そうですね,ヨーロッパ人と日本人の文化の違いでしょうか?(爆)

「イオンミスト」だとオシャレな感じですが,「水を入れたら水が出る」だけなんでしょう・・・
車内が湿るとの書き込みを見たことがありますが,冬場にヒーター入れすぎたら乾燥するので,あると便利と思います.お子さんのためにも☆

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation