• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

八木澤式 自動格納ミラーユニット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エンラージ商事のものを買おうとしてましたが,売り切れでもう入荷しないとのことだったので,前に乗っていたVOXYでお世話になった八木澤さんのものを使うことに決定.
↓これらはVOXYで実績があったので
信用できると判断.
アンサーバックユニット
車速感応ドアロックユニット
自動格納ミラーユニット

夏場で暑いので,できるだけ事前準備は部屋の中で行いました.
今回購入したのは,
自動格納ミラーユニット(JMU01)
ロック連動アダプター(LRA01)
コード付きダイオード(CTD01)x2
です.
2
ドアミラースイッチのコネクターからMFとMRの計4本を切断して,元に戻せるようにギボシを取り付けました.
細かい作業なので,これだけでかなりの時間がかかりました(笑).
このコネクターからACCを取れることも確認済.
3
運転席足元のコネクターです.
ここからアンロック線,ロック線を取り出します.
前情報ではここから+Bが取れるはずだったのに,検電テスターが全く反応せず(汗).

結局,仕方なく+BもACCもナビ裏から取ることにしました.
4
アースは右奥のアースポイントから.
本体は奥のシルバーのボックスの上に貼り付けました.
あとは配線を束ねて元通りに.

ドアロックでミラー閉
アンロックでミラー開
満足です.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暇潰し#3

難易度:

金耳で写活して来たよ!

難易度:

耳の色を変えてみようと思う

難易度:

ドアミラカバー 右も塗装

難易度:

右側の金耳も交換しよう!

難易度:

左右の金耳完成したよ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation