日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ドアミラーカバー交換NEW

    ドアミラーカバーをブラックへ ミラーは一気に外す! ドアミラーカバー外しはもうやりたくない作業! ガチャガチャやりながらどうにか装着! ホワイトボディーにブラックアクセントになったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 21:38 まちよさん
  • サイドミラーバイザー交換NEW

    以前取付けしたドアミラーバイザーですが、この通り経年劣化でこんな状態です😅 そこで夏場の素材が柔らかいうちに交換することにしました。 劣化したサイドミラーバイザーを外します。 新しいサイドミラーバイザーを取付けした時に両面テープがしっかり着くように古いサイドミラーバイザーを外した後はブレーキクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 17:58 もと部長(みっくん)さん
  • ワイパーリフィール交換

    点検でリアのワイパーリフィールがダメとの指摘があったので交換します。 フロントは日産の撥水を施工してるのでワイパーリフィールはメーカー専用品しか使いません。 直角になるくらいまで曲げると簡単に外れます。 アームは立てたままにしないで布を挟んで下ろします。 古いリフィールを抜き取ります。 リアは30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 19:18 koma02さん
  • 端材などで三角窓を埋めます。

    NOTEのフロントの三角窓が凹んでますので、なんとかしようと思い工作始めます。 型紙とって樹脂の端材で成型します。 シェブロンの端材のゴムでスペーサー作ります。 三角窓に両面テープで貼り付けます。 カーボンシート貼った上にグロスブラックのテープで縁を貼ります。 ボルテックスジェネレーターを貼ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 16:20 Ronny Petersonさん
  • DEATHNOTEのスポイラーを取り付けするよ。

    かあちゃん仕事行くので作業中断してお昼ラーメン食べて帰宅しました。 かあちゃん帰宅したので、次の外出まで25分しか無いからピット作業急ぎます。 まずはナット穴作ります。 ハッチの内側からボルト2本で借り止めします。 スポイラー上部は4箇所ボルトで締めます純正外した時に錆びていたので、今回はゴムワッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 16:39 Ronny Petersonさん
  • かあちゃんのDEATHNOTEのウィングを外します。

    DEATHNOTEのウィングですが、かあちゃん曰く「羽いらん」とのことで今回ウィングを外しました。 寂しいので、ニスモのスポイラーをつけます。 外したウイングは九州の友達のノートに装着予定DEATH 仮合わせして取り付けするボルトの穴の位置を決めます。 このあとドリルでガッツリ穴開けます。 ボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 14:39 Ronny Petersonさん
  • ポジションランプ交換

    ホームセンター polarg 手はギリギリ入ったがどうにか交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 10:25 まちよさん
  • おさかなウイング取り付け完了

    大雨で外出出来ないので家でビール飲みながら工作です♪ おさかなウイング取り付け完了です♪ これ意外に効くんですよ。 正式なモディファイ考えてますので、それまでは暫定的におさかなウイング翼端版でいきます♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月11日 18:24 Ronny Petersonさん
  • パワーウィンドウの初期設定

    備忘録として。 運転席のパワーウィンドウの初期設定をしました。 全閉だけが何らかの理由で出禁なくなったので、 スイッチを下まで押して全開→スイッチを上まで全閉状態から約3秒間押し続ける これで元通りとなりました。 最初は故障かなと思ったんですが、 説明書を読んで解決しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月11日 16:24 白獅子@FB20さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)