日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWERニスモ

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

整備手帳 - ノート e-POWER [ ニスモ ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 水抜き剤投入

    ガソリンスタンドで買ってと頼まれたので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 21:11 レインボーテトラさん
  • エアコンクリーニング

    夏前にエアコンクリーニング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 21:07 レインボーテトラさん
  • ナビ機地図データ更新(3回目)

    現状ナビ機MDV-M908HDL付属のmicroSD16GB。 今回含めてこれまで三度のデータ更新時に使用してます。 このナビ機でのデータ更新は事前にメーカーサイトからPCにてこのカードに更新データをダウンロードし、車内にカードを持ち込んでナビ機にインストールする手順。 PCでKENWOODメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:31 sonic885さん
  • Bluetoothレシーバー導入に伴うクロスオーバー修正

    これまでは単にiphoneとナビとの直接ペアリングにてBluetooth再生してましたが、新たにBluetoothレシーバー外部機器を組み込んで音質向上を図り、鮮度やレンジなどに大きく変化があったのでクロスオーバー再調整が必要となりました。 今回の修正はローとミッドのつながり重視。 サブウーファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:04 sonic885さん
  • エアコンフィルター交換

    1年半交換してなかったので交換します。 距離を乗っていないので、半年後でもいいかなと思いつつ交換します。 エアコンフィルターのボックスのプラスチック部品を外します。 L字型になっているので下側を下に引っ張れば外れます。 プラスチック部品の上はこんな感じです。 上の出っ張りがボックスの上の部分にはま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 19:44 koma02さん
  • エアフィルター交換

    点検で交換の指摘はありませんでしたが、30,000㎞超えたので交換します。 フィルターボックスのフックを2つを手前に引っ張って外せばすぐ外れます。 上が古いもの、下が新しいものです。 汚れてますがまだ使えそうでした。 ボックスに新しいフィルターを入れて外した時と逆にやればOKです。 10分もかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 19:29 koma02さん
  • ワイパーリフィール交換

    点検でリアのワイパーリフィールがダメとの指摘があったので交換します。 フロントは日産の撥水を施工してるのでワイパーリフィールはメーカー専用品しか使いません。 直角になるくらいまで曲げると簡単に外れます。 アームは立てたままにしないで布を挟んで下ろします。 古いリフィールを抜き取ります。 リアは30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 19:18 koma02さん
  • 【備忘録】エンジンオイル・オイルエレメント交換

    前回から5000km超えちゃったので交換しました エンジンオイル サクラオイル 0w-20(全合成油) オイルエレメント ニットーのヤツ エンジンオイル添加剤 ベルハンマー ライト 総走行距離 85649km オイル交換前にFCR-062っていう燃料ラインの洗浄剤を入れたので燃料が減るまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 18:51 むっかーさん
  • 端材などで三角窓を埋めます。

    NOTEのフロントの三角窓が凹んでますので、なんとかしようと思い工作始めます。 型紙とって樹脂の端材で成型します。 シェブロンの端材のゴムでスペーサー作ります。 三角窓に両面テープで貼り付けます。 カーボンシート貼った上にグロスブラックのテープで縁を貼ります。 ボルテックスジェネレーターを貼ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 16:20 Ronny Petersonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)