• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュオ☆の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

フロントシートの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席と助手席の取り外しですが、記録用に要点のみ残します

(1)ヘッドレストを外します

(2)1座席を固定する4箇所のボルトはすべてトルクスT50で外せます

(注1)3箇所は17mmソケットでもOKですが、ソケット交換が面倒です

(注2)締め付けトルクは50N・mです

(注3)車外に取り出す前に、レールの部分に軍手などを使って養生したほうが良いです
2
(3)運転席はコネクターとハーネスクリップを外します

(注4)ハーネスクリップは90度回転させて取り外すか、破損した場合は、トヨタ・レクサス純正部品 82711-35540 がほぼ同じサイズです
3
(注5)リア側の中央には固定ボルトだけではなく、金属の突起が座席側にあり、取り付けるときは、写真の穴に突起を入れます

(注6)ボルトを取り外したら、なくさないようにボディーにはめておきます

(注7)重いのと無理な体勢になるので車外へ取り出す時は、腰に気をつけましょう

(注8)一連の写真はセンターコンソールを外していますが、シートの取り外しのためにセンターコンソールを外す必要はありません

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラックエンド交換ツール

難易度:

ワイパーリフィル(ゴム)交換※備忘録

難易度:

車内掃除

難易度:

NISMO純正シート取り付け

難易度:

NISMO純正シート取り付け(LH)

難易度:

4年目 12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shizunobu1020 さん、よく探しましたね🤣。弄り、頑張ってみます🙋💪。」
何シテル?   03/12 19:10
ジュオ☆です。首都圏にいます。 訪れて頂いて、ありがとうございます♪。よろしくお願いします。 実用性重視です。カジュアルに着飾っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスカッフプレート(リアキッキングプレート)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 19:16:41
ついに完成!禁断の4本出し( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 14:24:39
すぎやん工房 禁断の4本出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 14:24:34

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年の夏、印象的な車と出会いました 自動車にはまったくの無関心だった私が、 好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation