• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

パルサープレオフの予行練習。。。其の3 リエゾン~やまなみ林道編

パルサープレオフの予行練習。。。其の3 リエゾン~やまなみ林道編  パルサープレオフの予定コース紹介第3弾です。




前回は長尾峠から箱根スカイラインに乗り湖尻峠を越え、湖尻出入口まできました。
ここから5分ほどリエゾン区間を走り、今回の最長区間「やまなみ林道」へと入っていきます

まずはリエゾン区間


通常、箱根スカイラインを越えるとそのまま道なりに真っ直ぐ芦ノ湖スカイラインに行くか、左に曲がり仙石原方面に抜けるのが普通なのですが、今回は右方面に進路をとります


ここからはコアな箱根道


取り敢えずリエゾン区間とし、のんびり下っていきます


道はご覧のように細いですが、生活道路も兼ねてるので対向車には注意です


路面も荒れまくってます


このような細かい切り返しが数多くあります


しばらくいくと工事区間もありますので、腹下注意です


工事区間を抜けると途端に綺麗な道に早変わり


早変わりした途端にリエゾン区間終了です
この先を左に曲がると。。。

最長距離、やまなみ林道の始まりです


地図上ではこのようなコースになります


ここもかなり狭い道ですが、夜では先ず対向車に出くわす事はありません。


所々腹下注意な部分も


動物にも出会す事がよくあります
先日の夜の試走では野うさぎが横切りました


ここにも腹下注意な部分が。。。
こんなのが何箇所かで埋め込まれています


周りは木が植わっており、見通しは良くありません


道も程よくうねってます


そろそろ終点間近
道が開けてきます


景色にも人の生活の匂いがしてきます


電柱も現れ、いよいよ。。。


突き当たりが終点


ゴール


突き当たりの道は国道1号線です。
ここまでの区間をリエゾン含め45分と予定しております。

次回、第4弾はここから国道1号を箱根峠に向けて一気に登ります。
天下の国道1号で山道?
という方もいるかもしれませんが、ここから先が。。。(^-^)



で、こちらの告知を

来る10月19日にパルサー箱根オフ2013が開催されますが、

その前夜に2013パルサー箱根オフ会に便乗「箱根オフ プレミーティング」の開催を予定しております。

只今正式な参加表明者は10月6日現在3名と、恥ずかしがり屋のみん友さん2名、私のブログにもちょくちょく登場する私の友人のフォレスター君も前夜祭のみながら参加する事となり、私を含めて7名となってます。

決して速さやスリルを味わうツーリングではありませんので、お気軽に参加ください。

また当日の参加出来ないけど前日の夜なら、という方も遠慮なくご参加ください。
走り終わった後は湯河原の温泉に浸かる予定です

お初な方も大歓迎!
勿論車種は一切問いません。



どちらもまだまだ参加者募集しておりますので、どうぞ宜しくお願いします

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/10/06 23:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年10月7日 0:20
こんばんは。(^^♪

いいですね。
こういう道、大好物です。!(^^)!

21時の現地集合が怪しいです…。
コメントへの返答
2013年10月7日 0:31
こんばんは、えんまく様^^

時間は未だ決まってませんが、22時出発が有力かと思います。

もしお時間可能なら是非ご一緒しましょう
2013年10月7日 2:24
似たようなとこ

あります。

やっぱ下見重要ですよね~


峠通ってた頃は何往復もするので

1本目は下見を兼ねて少しペースを落として走ってました。
コメントへの返答
2013年10月7日 8:33
おはようございます、岡リ様^ ^

ここは細かいカーブが連続するる狭い道なのですが、距離が長くて後半は少々飽きてしまいます(⌒-⌒; )

本来は好んで走る道ではないのですが、この次の道を通るにはこの道を抜けるのが結果的に最良の道となります
2013年10月7日 15:32
まいどぅ〜

皆、お年寄りですから
その気になるようなコースで
無理しないように〜(≧∇≦)/
コメントへの返答
2013年10月7日 21:25
こんばんは、おっちゃん^^

どお、いい場所でしょ(^-^)

私も含め皆さん夜目が弱くなっていますので、のんびり徘徊の予定です(爆

事故っちゃ意味ないですからね
2013年10月7日 19:54
つーことはですよ?

夜の試走と…

撮影用走行と…

最近立て続けに2回も走られたってことなんすね?(^-^;
コメントへの返答
2013年10月7日 21:28
こんばんは、師匠^^

試走は先日の夜のみ
ここだけの話、今回の画像は。。。G○○g○e ○ert○からの転載です(^^;

ナイショですよ
2013年10月7日 20:53
ターマックラリーコースみたいですね。ww
コメントへの返答
2013年10月7日 21:30
こんばんは、HITOTSUYAさま^^

はい、正しくここはターマックごっこの格好の場所です。

このタイトな道幅に萌え
です(^-^)

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation