• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

パルサープレオフの予行練習。。。其の5 リエゾン~椿ライン編

パルサープレオフの予行練習。。。其の5 リエゾン~椿ライン編  オフ会当日まで、いよいよ1週間を切りました

そしてこちらのプレオフでのコース紹介も最終回となります

途中合流場所予定地の箱根峠エコパのパーキングを出発


ここから大観山までは再びリエゾン区間とし、合同で移動します


左手に当日のオフ会会場が見えてきます


そしてここからが最終区間の椿ライン下りの始まり
先日終わった頭文字Dでも舞台になったコース


しばらくは尾根を走るので、綺麗な景色です。
しかし夜では。。。(^^;


コーナーも穏やかですが、道幅は広くありません


名物ヘアピンコーナーを過ぎると。。。


尾根伝いから山中に入って行き。。。


景色もコーナーもがらっと変わります


所々こんな舗装もされ、路面状態も決して良くはありません


しかし変化に富んだコーナーは何ともスリリング


しかし死角が多く見通しは悪いのでスピードは禁物です


カーブミラーもお飾り程度


キツいカーブも多々あります


しかも始終坂を下りますのでブレーキのフェードにも注意


途中、こんな分かれ道が


スグに合流です(^^;


ここまでくるとゴール間近


でもまだまだ山道は続きます


ここも名物コーナーです


相変わらず道幅は狭いまま


しかし勾配は緩くなってきてます


この直線が見えてきたら減速


周りに温泉施設や旅館が見えてきます


突き当たりで椿ラインの終了


その後は5分程走ってこちらの温泉施設に


広い天然温泉で皆さんとの語り合いましょう


翌朝はのんびりと景色を楽しみながら、渋滞知らずの湯河原パークウェイで大観山の会場に入ります。






で、毎度のこちらの告知です



来る10月19日にパルサー箱根オフ2013が開催されますが、その前夜に2013パルサー箱根オフ会に便乗「箱根オフ プレミーティング」の開催を予定しております。

只今正式な参加表明者は10月13日現在4名と、恥ずかしがり屋のみん友さん2名、私のブログにもちょくちょく登場する私の友人のフォレスター君も前夜祭のみながら参加する事となり、私を含めて8名となってます。

決して速さやスリルを味わうツーリングではありませんので、お気軽に参加ください。

また当日の参加出来ないけど前日の夜なら、という方も遠慮なくご参加ください。

お初な方も大歓迎!

勿論車種は一切問いません。



どちらもまだまだ参加者募集しておりますので、どうぞ宜しくお願いします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 23:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 23:05
制限速度30km/hの表示が

そのコーナーを物語ってますヨネっ!
コメントへの返答
2013年10月14日 1:27
こんばんは、岡リさま^^

はい、制限速度は守らなきゃいけません

しかしここは山からの下りになりますので自然と速度が乗っちゃうかも。。。(^^;
2013年10月14日 1:29
こんばんは~

僕は
 椿ライン最強の プレサージュ乗り でしたが・・・
 引退しました (^^ゞ

安全第一ですね (^^♪
コメントへの返答
2013年10月15日 2:01
こんばんは、SHIO先輩^^

あらまあ、椿のエキスパートさんでしたか(^-^)

私は椿は相変わらず下手くそで苦手な道です
2013年10月14日 19:18
楽しそうな…

楽しそうな道だにゃ~♪

狭い道は…?

ですが…

狭いくねくね道は…(///▽///)♪
コメントへの返答
2013年10月15日 2:04
こんばんは、師匠^^

右に左にと忙しい道でございます(^^;

道幅のわりにスピードが出てしまうので私は苦手なコースです
2013年10月15日 0:05
事前リサーチお疲れ様。

深夜だとなんか出そう〜(>_<)/

皆様によろしゅうお伝え下さいまし‼︎
コメントへの返答
2013年10月15日 2:08
こんばんは、おっちゃん先輩^^

あぁこれ、Googleからの拾いもんです(^^;

昔は猿がいたのですが、今では見掛けなくなりました。

で、宜しくって何を伝えておけば。。。?
2013年10月15日 7:41
おはようございます(^^)

イベントお疲れ様です

本当に椿ライン 30キロ以内

で走ったの………
コメントへの返答
2013年10月15日 9:40
おはようございます、toshiオジサン様^ ^

ええ、まあ。。。
そういう事にしておいてくださいσ^_^;

当日お時間ありましたら、どうぞ遊びに来てください
2013年10月15日 10:01
当日って19日土曜だよね?

未だはっきりしませんが

仕事のY30セドリックに

乗れるのか?木曜には

判るはずです。

仕事ないなら土曜出たい

ですね! ではまた。(^^)
コメントへの返答
2013年10月15日 17:39
こんばんは、toshiオジサンさま^^

こちらは前日18日の夜になります

19日は大観山に居ますので、お時間あったら遊びにきてください

歓迎いたしますよ(^-^)

2013年10月17日 22:22
はじめまして。

金曜日は仕事がいつ終わるのか
不明なので参加できませんが、
土曜日伺いますので宜しくお願いします。

コメントへの返答
2013年10月17日 22:51
こんばんは、普通のGTIさま^^

こちらこそどうぞ宜しくお願いします

もし気が向いたら当日参加出来ない方達も数名こちらに参加する予定ですので、お時間取れるようならこちらの温泉施設でお待ちしてます。

もし来れるようならメッセください。
連絡先と詳細ご案内します(^∇^)

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation