• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

2011年夏、青森旅行の顛末

2011年夏、青森旅行の顛末 20日未明に出発し、恒例の青森旅行に行って参りました。

今回のテーマは「温泉と旨いもの」

一日目は八食センター→三沢祭り→お寿司屋さん
二日目は八甲田温泉→弘前城→岩木山

と回ってきました。

八食丼
(八戸八食センター)
















マコガレイのお造り
(三沢のお寿司屋さん)















八甲田温泉「遊仙」
(ラムネ温泉で有名)

















詳しくはフォトギャラリーで
2011年夏の青森旅行~その1
2011年夏の青森旅行~その2
2011年夏の青森旅行~その3

いつもどおり、楽しく美味しい青森旅行だったのですが、
一日目のお寿司屋さんで楽しみすぎてしまい、
二日目の朝に重大なことに気づいたのでした。




ケータイとカギがない
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン



飲み過ぎと完徹の影響もあり、お寿司屋さんに忘れました(^^;
私のケータイとFDのカギは、今も青森におりますw
友人が受け取って、送ってくれることになっています。

写真は岩木山スカイラインです。
なんと、いろは坂を軽く超える69のヘアピンカーブが連続します。
しかし有料道路で、往復1750円(JAF会員は200円引き)。
路面が荒れておりそれほど飛ばせないのと、単純なヘアピンの繰り返しなので
途中で飽きてくるのが難点で、私の評価は☆でした。
岩木山の眺望は☆☆☆です(^^)
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/22 14:44:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

意外に臆病者
どんみみさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 15:01
忘れ物以外はいい旅行だったようで羨ましいっす( ゚Д゚)

岩木山スカイライン、
行って見たいです~(*´艸`)♪
コメントへの返答
2011年8月22日 21:06
お陰様で、美味しい&楽しい旅でした(^^)b

岩木山スカイラインは、写真で分かるように同じような間隔でへピンが繰り返されます。

路面が荒れていなければ、☆☆なんですけど・・・(^^;
2011年8月22日 15:17
携帯とFDの鍵はまだ帰りたくなくて、
まだ旅行されておられるのですねf^_^;

岩木山スカイラインの写真見て納得(-.-;)
これは飽きますね(^_^;)

楽しい旅行で良かったですね(*^o^*)
羨ましいです(^O^)/
コメントへの返答
2011年8月22日 21:20
そ~なんですよ。青森が気に入ったみたいです(^^;

道路の線形は、できるだけ自然のラインをトレースした方が楽しいと思います。
観光用に作った道なので、仕方ないと思いますが、同じ線形が続くのはちょっと飽きちゃいますね。

料金がもっと安ければ、納得もできるのですが・・・残念(>_<)
2011年8月22日 18:04
おぉ~、良い旅ですね~

ケータイと鍵を忘れなければ・・・

でも、FDの鍵が無いのにどうやって
帰ってきたのかな・・・ ( ・ _ ・ ?)

まぁ、無事に帰って来れたみたいでなによりです。

それにしても、八食丼とマコガレイのお造り旨そ~

自分もたまには、こんな旅がしてみたいです。
コメントへの返答
2011年8月23日 1:02
東北は何度行ってもイイですね~

久々に忘れ物をしてしまいました。完徹時に飲むときは注意せねば・・・(^^;

カミさんが持っているスペアキーで~す。
というか一日目の夜にそのキーでFDを開けたらしいので、そこで気づいていてくれたら・・・お店に取りに行けたのに(@_@)

贅沢旅は1年に1回です。
来月からは緊縮財政です(ー。ー)
2011年8月22日 18:39
携帯と鍵が無いのはいたいですね~(汗)

青森は海鮮が美味しそうですね(笑)

自分ならグルメツアーで食べまくりになりそうです・・・
コメントへの返答
2011年8月23日 1:15
まあ、たいした連絡は入らないので、イイのですが(^^;

東北の海の幸は格別ですね♪
八食丼は1000円でしたが、三色丼は4500円くらいだったので、八食丼がお勧めです。

グルメツアーに行ってきてくださ~い(^^)/
2011年8月22日 19:32
カープさんらしい旅行で楽しかったんでしょうね

お酒の後の後始末は、私もよくするので、かなりナイスです
コメントへの返答
2011年8月23日 23:24
いやぁ、久々に酒席での忘れ物です(^^;

ケータイなしで3日間過ごせることも併せて、おじさん化が急速に進んでいます(ToT)
2011年8月22日 22:19
旅行お疲れ様でした。
写真みて青森行った気分です。
はぁ~美味しいもの
食べたいなぁ~(;´Д`A

コメントへの返答
2011年8月23日 23:31
楽しい旅行でした(^^)

写真だけじゃなく、マサさんもぜひぜひ。

また房総で旨いもんツアーしましょう!
サカナ&コーティングでw
2011年8月22日 23:29
カギを忘れてしまったのは災難でした(;><)カギ無しで帰ってきたって事は直結ですか(笑)

それはそうと「温泉と旨いもの」最高ですね!!☆

写真を見てもヨダレが\(^ρ^)/

コメントへの返答
2011年8月23日 23:48
カミさんが持っていたスペアキーのお陰で、なんとか二日目も楽しめました(^^;

温泉と旨いものは、中年の国内旅行の基本ですw
でも、ほんとに美味しかった~

こんな贅沢は、来年までまたできません(:_;)
2011年8月23日 0:22
すっげぇウマそう・・・!!
そしてケータイと鍵をなくすほど飲んだとは、羨ましきことこの上なしです!

69のヘアピンもやってみたい・・・
コメントへの返答
2011年8月23日 23:53
すっげぇ旨かったです(^^)
最近、楽しすぎると記憶が飛ぶので要注意です(>_<)

ヘアピン間の距離が短いので、2速ホールドでの走りになってしまいました。
有料でかつ通行可能時間が決まっているので、走り屋さんはいないみたいです。
2011年8月23日 12:09
良いですね~
遠出して美味しいもの食べたいです(´・ω・`)

もうすぐ行楽シーズンですね!
遊びまくるっす(`・ω・)
コメントへの返答
2011年8月23日 23:57
来月には、K口湖合宿がまっていますよ~♪

日光とかも楽しいと思うので、また行きますかぁo(^^)o
取り敢えず林道ということで、山王林道などいかがでしょうか。
全面舗装が完了して、走りやすくなったらしですよ!
2011年8月26日 4:58
八食丼っていうんですか
これすごく美味しそうです(´∀`)おつくりも♪

ケータイとカギ、私も時々なくして焦ります
荷物の中に入ってないって気がついたときに
血の気がひくような気がします。。。(∋_∈)

69のヘアピンカーブ…
なんだか途中でスタミナが切れちゃいそうです^^;
コメントへの返答
2011年8月27日 0:06
八食丼はお勧めですo(^v^)o
さすが八食センターです!

海が近い土地は、お魚が美味しくて
いいですね~
日本に生まれて良かったと思う瞬間です。

高校の頃に、よく定期券を無くしてたので
以来、注意していたのですが・・・
完落ちでした(^^;

岩木山スカイラインは・・・
精神的なスタミナが切れますw
途中に高速コーナーを2つくらい
はさんでくれるとアクセントがつくのですが。

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation