
↑水着美人いたぁあああああ!!(壊)
昨日、何したか忘れるくらい暑さにやられてますが、次の休みこそ浜辺で体育座りしながら、ビーチボールでワイワイキャッキャ楽しそうな水着のお姉さんを微笑ましく見て、キャッチし損ねたボールを取りに来たお姉さんを…
ビーチボールと間違えてダイビングキャッc(削除) ←(逮捕)
らっしゃい!
(;´д`)
今朝、通勤中。
エアコンを掛けなくても涼しい朝でした。
速い流れへ合流するために加速。
ボォオオオーー!ッキュン!ボォアアアアアアーーー!!
ブチッ!!!!
なんか切れたwwwwww
でも、警告灯が点いたわけでもなく、調子が悪いわけでもない。
でも気になるので、スローペースで会社に到着。
朝からドタバタで、車を見ることが出来たのは仕事が終わってから。
オルタネーターを見るとベルトが掛かってる。
「違ったかー、気のせいか!!」
と、炎天下でサウナ状態になった車に乗り込み、エアコンをON!
・・・ん?
ON!!!
・・・。
O─────────────N!!!!
そ、そっちのベルトか──────ッ!!!(気絶)
とりあえずタオルでハチマキをして、去年の車内灼熱地獄リターンズを迎えましたwww
熱中症になりながらの運転中…。
ブォーン、ッキュン!ブォーン …
ブチッ!!!
オルタのベルトも切れましたwww
ラジオOFF!!!
ナビOFF!!!
唯一の延命装置でもある送風ファンOFF!!!(悶絶)
バッテリーパワーだけで何とか自宅に到着しましたが、ドアを開けるだけで精一杯のオレ。
すでに廃人wwwwww
フラフラしながらバケツを見ると…
…どーなっただろ。
気になって気になってwww
水揚げしました!!
うおー!サビがなーい!!!
サンポール液から出すと、乾いた側からサビが出るような状態で、ものの15分でうっすらサビてきます。
洗え洗えぇーい!!急げぇええー!!
先ずは水洗い。
ココで登場!
掛けまくります!
擦ります!
掛けまくります!
擦ります!!
…何やってるかって??
酸を帯びてる物に、アルカリ性の液体で中和させてます!
コレをやらないと~…
いやあああああああああああああああああああああああ!!!
元より酷くサビますwww
※ココ、テストに出まーす。
拭き上げて。
乾かして。
どーだ!!
いーじゃーん(* ´∀`)
でもね、このまま色を塗っても耐久性に欠けるかと思いましてな。
サビチェンジャー!!
もし、取り残しのサビがあっても、サビにくい「黒サビ」に転換してくれるんですって!!
サビなのにねぇ…。
で…。
出ないwwwwww
針で穴をグリグリして、サビては困るところにハケで塗っていきます。
こんな所や…
こんな所に。
まぁ、なんだ…全部に塗っちゃったんだけどねwww
さぁ!乾かしているうちに、ホームセンターへVベルトを買いに行きますよ!!(フラッフラ)
※買いました。
缶コーヒーを飲みながら帰宅すると、愛車が心なしか寂しそうな切なそうな、ふてくされてるような顔に見えました。
最近、こき使うばっかりで、構ってあげてないせいでしょうか(*-"-)←バカ
なんか、ボンネットを撫でてました(笑)
どんどん暗くなっていくので、ササッと交換しちゃわないと!
ここ緩めて~
ここも緩めて~
はい!装着!!
…え?エアコンのベルトが掛かってないって??
・・・。
買い忘れちゃっt
漢(おとこ)にエアコンは必要ねぇ!!!!(白目)
サビチェンジャーも乾いた所で、ライトカバーを「つや消し黒」でシュー!!
と、とりあえず、サビ取りしたぜ!!
なかなかお手軽なサビ取りですが
「混ぜるな危険!」は、冗談抜きに
死亡事故へ繋がります。
ブログを鵜呑みにせず、説明書きや用途を良く理解してから始めてください。
あとは、愛車のご機嫌治さなきゃwww
Posted at 2013/07/26 23:39:38 | |
トラックバック(0) | 日記