• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

怒!!

怒!!  一昨日の夜の出来事です

 ちょうど仕事で荷受に行くためにトラックで国道2号を走ってたわけですが…

 ある交差点に差し掛かった時に、青信号だったのでそのまま進入したら左方向から信号無視の車が出てきまして…

 クラクション鳴らしながら急ブレーキ踏んだら向こうも慌てて止まったんで、そのまま右に避けて走って行ったら、その車が追いかけて来まして…

 窓開けて併走しながら、若い男二人が、窓開けて「おい、コラ」とか「おまえ何調子乗っとんじゃ」とか叫んでまして…

 あんまり関わりたくなかったですが、こっちもさすがにイラっときて「あんたらが信号無視して突っ込んできたんやろ、危ないがな、そんな運転してたらいつか死ぬで?」って軽く忠告

 すると、また何やら汚い言葉たれた後、ものすごいスピードで走っていったわけですが、その際もまた信号無視

 深夜とはいえ、あんな運転してたらいつかは人をはねるんじゃないかと心配になります

 しかし、まぁこういう言い方は悪いかもですが、今時とんでもないアホゥがいるものだと

 無謀な運転をしたり、人にケンカ売ったりするのは若気の至りかもしれませんけど、もし万が一があったら取り返しつかないこともありますし、その辺考えて欲しいですね

 早いうちにお巡りさんに捕まって免停なり免取なりになって欲しい限りです

 久々に心底腹にきた出来事でした

 そして、急ブレーキはもちろんデジタコに記録されました(泣)

 ドラレコつけて欲しいっす
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/06/26 17:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2012年6月26日 18:05
関西方面でここ数日暴走事件が起きていますが、今回れおさんが絡まれた奴らもこの手の輩だと思いますよ。
深夜に仕事しているだもなく、うろついている連中は気をつけたほうが良いです。

今回のように難癖付けてくるなんてのは、普通の精神状態じゃない場合がほとんどですから、下手に相手にしないほうが無難ですね。
おそらく無免許とかの低能でしょうから、まともに話が通じないでしょう。
コメントへの返答
2012年6月26日 19:25
昨日は神戸と芦屋で暴走事件がありましたが、そちらは結構家から近い場所でニュースで映る場所も何回も通ったことある場所だけにビックリでしたね
暴走車が120フィールダーでしたが、盗難車とはいえ前の職場の販売車じゃないか心配になりました(汗)
そして、今日は大阪でアイシスが暴走してましたし、ホント変な輩が多いですよね

たしかに、わざわざ追いかけて来てケンカ売ってくるあたりマトモじゃないですよね…
そもそも信号無視を繰り返す時点でオカシイですが…
本当にクスリでもやってるんじゃないかと疑いたくなります

最近この手の事件が多いからか夜間仕事してても、パトロールしてるパトカーを何台も見かけますね
お疲れ様ですと思う限りですし、こういう輩をバンバン捕まえてくれたら助かります
2012年6月26日 18:32
こんばんわ

えらい災難でしたね・・・・(^0^;)
σ(^_^)はそんなトラブルに巻き込まれそうなんで
ドラレコつけました。
こうゆう時に役立ちそうですね!
それにしても信号無視した奴らは
自分が悪いのわかってないんでしょうね!
何事もなく良かったですね。
コメントへの返答
2012年6月26日 19:28
こんばんわ~

場所的にtaneさんがお住まいと思われる場所から近いと思いますのでtaneさんもお気をつけ下さい
車は30セルシオ前期の白でしたって、走ってる数多すぎですね…
自分もまさか追いかけて来てまで逆ギレされるとは思いませんでした
自己防衛の意味でもドラレコ導入本気で考えないとダメかなと思いました
2012年6月26日 18:51
僕だったら積んでる重機でグシャグシャにしちゃります。か、ぶつける。
でも大人だからそういうわけにはいきませんよね。
コメントへの返答
2012年6月26日 19:31
ユンボのブームで正義の鉄槌お願いします(笑)
恐らくぶつかっけててもこっちはトラックですし、向こうの方がダメージ大きかったでしょうね(^^;)
さすがに、会社の車壊したり仕事に穴開けるわけもいかないので一言抗議してあとはスルーしました
2012年6月26日 19:15
お疲れでぃ~す(≧∀≦)

オイラなら…

その言葉にブチキレて…

警察沙汰になるかなぁ
コメントへの返答
2012年6月26日 19:37
精神的に疲れました(笑)

多分、じょん♪。さんが車から降りて来た時点で相手逃げそうな気がします
見た感じ口だけイキってるヒョロいヤンキーでしたし
逆にトラブって相手の車からじょん♪。さんみたいなめっちゃガタイのいいお兄さん出てきたら自分は土下座するかも(笑)

さすがに前科ついちゃったら困るので(滝汗)

2012年6月26日 19:40
ほんと災難だったですね。しかしれお@もりもさんのとった行動がいちばん正しかったんではないでしょうか。相手はごろつきですが、ちゃんと言うべきことは言って、仕事に戻ったんですから。
相手はバカですし、深追いせず、相手にならずほんとよく堪えたと思いますよ~。
コメントへの返答
2012年7月7日 12:28
恐れ入ります
口でとはいえ、若干ケンカを買うようなことをしてしまったので、今思うと無視しておいた方が良かったかなとも思います(^^;)
正直、向こうからどっか行ってくれてホッとしました
2012年6月26日 20:28
こんばんはぁ♪

まずは事故や怪我がなくてよかったです!!
しかしえらい目に遭いましたね~(^_^;)

自分が悪いのに分かってない人はホント困りますね!

他に被害に遭われる方が出ないうちになんとかなってほしいですな!!

これからも安全運転でがんばって下さいねぇ♪♪o(^-^)o
コメントへの返答
2012年7月7日 12:37
こんにちは~

いやぁ、久々にヒヤッとしました
まさか逆ギレされるとも思ってなかったですし…

しかし、信号無視を繰り返すような運転はホント信じられないですね…
今話題の薬物でもやってたんじゃないかと疑いたくなります

ありがとうございます~
2012年6月26日 21:07
最近は気の狂った輩が多いので、自己防衛の為にもドラレコは必需品になりつつありますね。

自分も一昨年、雪道で真横向いたクルマに進路を塞がれ、逃げ場も無くそのクルマに激突、
最初は自分の非を認めた相手は後日、
手のひらを返したような態度をとりまして、それからドラレコを導入しました。
コメントへの返答
2012年7月7日 12:43
ただでさえ、薬物やって運転して暴走や事故が立て続けにニュースになってますもんね

災難な事故でしたね…
きっと保険屋さんか何かに入れ知恵されてそのような態度取ったのかもですね
やっぱりイザという時にもめないための自己防衛として、ドラレコを付けておくにこしたことないですね
2012年6月26日 21:42
皆様おっしゃられてる通り、関わらない方がいいでしょうね。
って、れおさんも重々承知でしょうが。

デジタコには「急減速」って出ますか??
せっかく100点だったのにそれで原点だとすると嫌ですね。

うちの会社はドラレコも全トラックに搭載されてます。
コメントへの返答
2012年7月7日 12:50
ですね…、口でとはいえ、若干ケンカを買うようなことをしてしまったので、今思うと無視しておいた方が良かったかなとも思います(^^;)

運転評価で出る以外に、現場でもやっちゃうと都度音声で急減速を知らせますし、ホント一人で仕事してても常に監視されてる感じですね(笑)

いいですねぇ、最近はタクシーやトラック、バスなどの営業用車両のドラレコ装着率高いですよね
うちも付けてくれませんかね~

2012年6月26日 22:01
暴走気味!?なドライバーが何気に
増えたなぁ、と感じる事が多くなった
気がします。

若い者に限らず、高齢ドライバーでも
そういう方がいますので、ご注意を。
(私も春頃に経験しましたので…)
コメントへの返答
2012年7月7日 12:55
たしかに予想だにしないような運転される運転手さんが最近多い気がしますね

自己防衛を意識して運転しないとと感じる限りです
2012年6月26日 23:46
こんばんは~

世の中どんな人が運転しているか分かりませんからね。
運転マナーで口論や、はたまた殺人事件にまで発展したり・・・
自分も職業柄運転時間が長く、怒れる場面もありますが冷静にと言い聞かせています(汗)
家族を乗せていても機嫌が運転に現れるので注意しないと~
コメントへの返答
2012年7月7日 13:01
こんにちは~

そうですねぇ、刺されたり…なんてことになったら困りますし、ちょこちょこちょっとした争いから殺人や傷害事件っていうニュースも聞きますしね
やっぱり運転時間が長いほど、そういうトラブルに遭遇する可能性も高くなるでしょうし、お互い注意したいですね
何時も冷静な運転を心掛けたいものです
2012年6月27日 4:01
自分で付けましょう!
ヤフオクで2000円台ですよ。
そしてUP↑してください。
同情コメ集めて告訴しましょう。

ついこないだも自分が乗っているタクシーが踏切一時停止を無視しまして、注意してやりました。まあ言い訳も凄かったですけどね。

運「お客さんが『急いで』って言ったでしょう?だから急いであげてるんですよ!」
ま「最低限の交通ルールも守れんタクシーになんか乗ってられるかい!あんたそれで事故起こしたり警察に捕まったりしたら俺のせいにすんだろ?『お客さんが急いでると言ってたんで』って!こんな訳の分からんタクシー降りるわ!金払わねえからな!」

と言って下りて、ドアが完全にしまらないうちにアクセル全開で逃げるように去っていきましたよ。
コメントへの返答
2012年7月7日 13:08
ヤフオクで検索かけたら、中華製ならこんなにも安くなってたんですね、驚きました
まーしぃ。さんもよくドラレコの動画アップされてますが、ホントヒヤッとすることがありますよね

タクシーのマナーにはホント目に余る部分が多いですよね
こないだも裏路地のど真ん中に車止めて客待ちしてて通れなかったので、軽くクラクション鳴らしたら睨まれましたし
お客さん乗せててその運転はありえないですよね…お客さんの命を軽視してるとしか思えないです
二種免許持って、お客さんの命預かってお金をもらってる以上、一般ドライバーの模範となるような運転すべきだと思いますよ
2012年6月28日 8:15
全くロクなモンじゃないですね~あせあせ(飛び散る汗)


まだ10代の頃、追突してきたアンチャンに
「バンパー泣くのと、この場で命落とすのどっちがいい?」
と脅されたことあります…冷や汗2


まぁ、後日街で見付けて警察でキッチリ責任取って貰いましたけどねぇ。


営業車の運転てホント我慢ッスよねあせあせ(飛び散る汗)


車はデカいから自由効かないわ、そもそもカンバン背負ってますしね…(泣)
お互い頑張りましょう指でOK
コメントへの返答
2012年7月7日 13:11
ですね、驚きました

それはまた自己中極まりないですね
追突してきてバンパー弁償しろとか…最終的に結果オーライになったようで何よりですが、泣き寝入りになったらたまりませんよね

路線バスですとさらにたいへんそうですね
トラックでしたら急ブレーキ踏んでも最悪荷崩れくらいですみますが、路線バスでしたら車内事故に繋がりかねませんしね

ありがとうございます
そうですね、お互い頑張りましょう

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation