• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuの"ワークス2号機" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2017年9月8日

ルームミラーカーボン調化&ルームミラーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルームミラーをカーボン調化する為に、先ずはルームミラーを外す。

画像は、照明のカバーを外した後のもの。

カバーは、ツメではめてあるだけなので、カバーを持って、下に引けば外れる。
2
白い矢印で示した位置にあるネジを、ドライバーでゆるめて外す。

外したネジは、無くさないように、シフトレバーの前にある、カップホルダーに入れると良いだろう。
3
その後、オレンジの矢印で示したカプラーを抜けば、ルームミラーは外れる。

この後、画像は無いが、ルームミラーの鏡面と反対の面に、カーボンシートを貼り、ルームミラーアームを、ボディカラーと同じ、ブルーイッシュブラックパール3に塗装した。
4
塗料が乾いたら、外した時と逆のやり方で、ルームミラーを元通り取り付けて、作業終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンビネーションスイッチ交換。

難易度:

アクスル交換

難易度:

スズキスポーツリアバンパー加工

難易度: ★★

ブローオフバルブ補修

難易度:

アクスル交換完了

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation