• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

昨夜の成果(汗)

昨夜の成果(汗) 先日、どさくさにまぎれてモトリー工房へお願いしていたリアガーニッシュが完成したとの連絡をいただいたので
昨夜、泉州〇合の集会場所へ行ってきました。

そこで待ち受けていたのは、泉〇連合恒例の恐怖の公開取り付け!(爆)

広報担当大臣が仕事の都合で、遅刻してくるとの情報が入ったので

大臣到着までに完了させようとしましたが、おいらにそんなスキルがある訳もなく…

詳細はこちら

で、昨日は、写真などを写す余裕が無かったため本日の仕事の後写してみました。



昨夜の取り付けを手伝っていただいた皆さん

子守をしてくれた北摂からの刺客さん

ありがとうございました。


最後になりましたが、モトリーさん

本当にすばらしいガーニッシュをありがとうございました m(_ _)m


さあ、電工ペンチの練習しなきゃ(爆)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/07/11 23:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年7月11日 23:29
他ブログを拝見すると・・・

既製品のLEDテールと統一感ですね♪


(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン・・・グッ(+´゚∀゚`)=b
コメントへの返答
2010年7月12日 0:00
そーなんです。

気楽に頼んだんですが、だいぶん悩まれたようです。(迷惑爆)


まっつぁんもどう?
2010年7月11日 23:31
お疲れでした(´∀`)

大臣遅刻で油断したでしょ(笑)

今度会う時、電工ペンチ検定行いますので(;^ω^)

合格すれば、ステッカー、いらん言うてもあげますヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ

コメントへの返答
2010年7月12日 0:04
お世話になりました m(_ _)m

正直、周りを気にする余裕など無いくらいテンパってました(爆)

じゃあ、検定用に何を仕込んでもらおうかなあ?(笑)
2010年7月11日 23:38
公開ガン見取り付けお疲れ様でした( ~っ~)/

馬車うまさんのテンパリ具合ナカナカ良かったですよプップッ(^。^)

電工ペンチを使いこなす練習して下さいね(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 0:11
お助けありがとうございました~ m(_ _)m

見られてると思うと焦っちゃいますね ^_^;

では、ご好評に応えてもう一度…(は、無しよ爆)


電工ペンチ、精進します(⁻⁻ゞ
2010年7月11日 23:43
夜だと目もくらむような眩しさですねー(^^;

私のも「迷惑」なガーニッシュですが、これもなかなか(笑

今度間近で、じっくり拝見させてくださ~い♪
コメントへの返答
2010年7月12日 0:16
ブレーキのみの点灯なんで、これぐらいの方が追突されんで良いかなと (^_^;)

実は、明るさ2段階に調整できるんですよ~ (^^♪


ぜひ、工房長の腕前をご覧ください (^o^)丿
2010年7月11日 23:44
電工ペンチ検定って!? なになに~!?


…にしても、相変わらずKYですね~
本当に脱帽です(笑


今度から「どこでも馬車さん」って呼んでもいいですか?(爆

「どこでも」本家はWJにおられます。
コメントへの返答
2010年7月12日 0:21
恥ずかしいから、ヒ・ミ・ツ ♡

いやいや、全然近いやないですか

関西圏出てへんし…(笑)


「どこでも」本家には、遠~く及びません(爆)
2010年7月12日 0:02
がっつり光ってキレイですね~♪
(うちはガサガサ・ガン見してただけですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)

次回はゆっくり人のをガン見しつつウダウダしましょうね~♪
次は誰かな~(* ̄- ̄)
コメントへの返答
2010年7月12日 0:38
ホント、想像以上の完成度でした(^^♪
子供たちへの差し入れありがとうございましたm(_ _)m

次回は、安心してウダウダできるかと…

↑↑↑↑って言われてるんですけど(汗)
2010年7月12日 0:09

拉致られ刺客ですが、(-_-;)ナニカ?


お陰様で、タイヤと腕の慣らしが出来ました(^_^;)

身軽な今しかオフに参加出来ないので、全国各地に行きまくったろうかな( ̄∀ ̄)フフフ♪



次回、抜き打ち検定もやりますので、覚悟しといてくださいネ!!

不合格者はKTC工具は没収します(笑)

コメントへの返答
2010年7月12日 0:44
拉致られて強制労働(子守り)までさせられて、お疲れ様でしたm(_ _)m


ここにもKYなお方が(笑)

休みが合えば付き合いますよ(爆)



げっ!試験勉強、頑張らねば^_^;


赤ちゃん帰ってきたら、息子を子守に派遣しますよ(経験者爆)
2010年7月12日 0:17
作業お疲れさまです

リアガーニッシュ!モトリー工房つながりですね(^^♪

これですか!モトリーさんが上げていた、あの細かい基盤のLEDは!

ブレーキ連動なんですね!スンバらしいです
コメントへの返答
2010年7月12日 0:49
ありがとうございます
未熟者なんで、あの程度の作業でもテンパっておりました(汗)

モトリー工房製リアガーニッシュ3兄弟で、写真撮りたいんで、またのおこしをお待ちしております(笑)


あの基盤、明るさが変えられるようになってます(^^♪
2010年7月12日 10:17
そんな洗礼を受けるんですか??

これだけいい仕上がりだと頼みたくなっちゃいますよね^^
コメントへの返答
2010年7月12日 15:10
nobuさんは、郵送でもOKかと…

けど、夏に関西遠征宣言されてたから、郵送で発注して取り付けオフ会開催決定ですね( ̄∀ ̄)ニヤリ
2010年7月12日 12:42
これ、ええ感じですなぁ~♪

おまけに対地・対空の青レーザー出まくりで、グラディウス好きにはたまらん~(笑)

ウチもモトリー工房に発注したいとこだけど、その前にLEDテール入手必須かぁ・・・orz


コメントへの返答
2010年7月12日 15:24
ほんとええ感じに作っていただけました(^^♪

レーザービームは、おいらの撮影技術の腕の無さの賜物です(爆)


ノーマルのテールに合わせても作っていただけますよ!(b^ー°)
2010年7月12日 14:41
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン

暗い中取り付け(*´∇`)ノおつかれさま☆.。.:*
最近目が老眼で暗い中はキツイですε-(;ーωーAフゥゥー
コメントへの返答
2010年7月12日 18:28
ありがとうございます。

わざわざ「明るい所希望」と言うことで、この場所にしてもらったんですが、エロ軍団の性なのか、明るい駐車場の中でも一番暗い場所での取り付け作業となりました(笑)

夏休みの遠征お待ちしてますヨ~ ( ~っ~)/
2010年7月12日 20:33
くっそー当日出遅れたぁ!^^;

到着したらもう配線作業中だったし(汗)



ちっ・・・・



配線破壊爆弾仕掛ける暇が無かった~♪(爆)
コメントへの返答
2010年7月12日 21:15
(ΦωΦ)フッフッフッ

「大臣遅刻」の一報が入った時に、抜け駆け決定しましたが、輝からの移動途中の夕食に手間取り到着が遅れてしまった~!


よもや総長に激写されるとは…(爆)
2010年7月12日 20:33
馬車馬さんのだったんですね。

取り付けの動画も見てみたかったな~(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 21:19
はい!

しれっとややこしい事を頼んだ張本人です(爆)


おいらみたいな迷える子羊(イルノカ?)の為に整備手帳UP目論んでましたが…

そんな余裕なし(キッパリ)

プロフィール

「@はらちゃんD5 さん、流石ですね🤩
その通りです。うさぎ平テラス前から見上げてます。」
何シテル?   07/30 18:12
馬車うまです。よろしくお願いします。 仕事、プライベート共にハンドル握ってま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

23泊24日の出張が終わった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 03:07:26
ルーフバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 04:20:55
今宵、家族最後のGOTOイート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 23:42:42

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
20年ぶりの軽ですが、進化についていけて無いです(汗
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリスマスに9年間お世話になったセディアとお別れして、 D:5が我が家にやってきました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation