• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

ドアピラー カーボンシート貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、カーボンシートをはがした、ドアピラーに改めてシートを貼ります。


シートはがしの際、キズを付けてしまったので早めに作業したかったですが、作業はのびのびになってしまい…
2
マスキングテープで、型をとります。
使用したテープは3Mのもの。品質がいいので重宝します。
どの位置(左右・前後)か、マジックで書いておきます。
3
下の部分(ベルトラインモールと接する所)は、余り気味にしておきます。
これは、後の仕上がりを考えてのコト( ̄∇ ̄)
4
こうして、4枚ぶんの型紙をとり、カーボンシートに貼ります。

前後でカーボンの「織り目」が合う様に貼ります。
ちなみにカーボンシートは「ハッピークロイツ」のシート。
5
シリコンオフで脱脂したピラーにカーボンシートを貼ります。

下部はこの様に余りが出ますが…
6
モールを浮かせて、すき間にシートを押しこんでいきます。
カットした部分は見えないので、綺麗に仕上がります♪

ただ、思っていたよりすき間を広げられず、ヘラでモールを押さえてすき間を保持、細いマイナスドライバー(マスキングテープで保護)で、シートを押しこむ事に。
ここがいちばん大変でした。
7
運転席側のピラーにマツダスピードのステッカーを貼り、「なんちゃって」仕様に。
8
サクサク作業出来たので、勢いで後部ドア後ろ側とリアクオーターの黒い部分にもカーボンシートを。

ちょっとやり過ぎ?とも思いましたが、元々黒い部分なので、違和感はありません。
非常に満足です(^∇^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月22日 22:01
こんばんは!

いや・・・上手です!パチパチ !凄いっす!

なんか・・匠の技ですね!
コメントへの返答
2017年4月22日 22:07
こんばんは!

いやいや、そーでもありません。
カットの際、定規からカッターがずれたりして、ちょっと欠けたりしたトコもあるんです(;^_^A

匠とは恐れ多い~

プロフィール

「前回修理の際、曲がって貼ってしまったステッカー、新しいものを入手して、貼り替え。
うん、いい感じ(*^_^*)」
何シテル?   08/20 12:25
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation