• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

111Cup練習会@袖森Fes ①準備編

111Cup練習会@袖森Fes ①準備編 6/3(日)に開催される111Cup第二戦@袖ヶ浦に向けて、4/30(日)のワンスマフェスティバルで何とか専用走行枠が設定されました。

生まれて初めてのレースデビューをしちゃおうかな~、なんて考えてたワタシも一応仲間に入れてもらって一緒に走ることに・・・。





実は前日はシン兄い主催の「女人禁制(ウソ!)西伊豆爆走(マテ!)爆笑朝練ツーリング男祭りだワッショイ!」に参加しちゃったので、クルマもドライバーもヘロヘロに・・・。

帰りに某ショップに寄って、油脂類の交換をお願い。


すると、「あれ?パッドないっすよ~!」


あちゃー!(@_@;)
いつも右前でチェックしてたけど、やはり左側が減っちゃうのね、右周りのサーキット走ってると。

ショップにも在庫なく、なんとショップご近所のIRON.S1さんに電話。IRONさんの使いかけのパッドをわざわざ持ってきていただいちゃいました。
本当にありがとうございました。<(_ _)>

IRONさんは先日のスーパーテック開幕戦でクラス優勝をされたお方。
この方のパッドを付けて恥ずかしい走りをするわけにはいきません。^^;


さて迎えて当日。
我が家から200mのたあぼ77さんを誘って袖森へ。

着いてから現地でゼッケンナンバー貼り付けです。

で、さっそくやらかしました。

サイド用のサークルに小さ目なフロント用の番号貼っちゃいました。

慌てるとろくなことないですね。
初めての111Cup(の練習会なのですが)に相当キンチョーしていたのかもしれません。


そして・・・・、とうとう貼っちゃいました~。

フロントは一人で水も使わずに貼ったもんだからシワクチャに・・・。orz

今度貼りなおします。
(実はここでもIRON.S1さんに手伝ってもらっちゃいました)


ワンスマFesなので、恒例の澤選手ドライブによるサーキット内バスツアー。

ロールが大きいだけに、澤さんのレクチャーに合わせてクルマの挙動がよくわかります。



さて、肝心な走行編は・・・、動画編集に手間取っててまた別途。(スイマセン)



帰りの渋滞は久々にハマりました。



→②走行編に続く
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2012/05/03 22:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醸造所見学
THE TALLさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 23:15
おっ!本格的になってきたぁ!
風のうわさに聞くところでは既に練習ラップで5位だったとか。
さっすがー!
左側が減るんですか、なるほどー。
頭に入れておきます。
明日、袖森いってきまーす(多分)
コメントへの返答
2012年5月4日 8:53
一回目は、「あれ?俺って速いの?」と一瞬思いましたが、皆さんコースを覚えるのに専念されてたんですねー。2回目で打ちのめされました。

あー、澤さんに頼むのやめときゃよかったかな。(^^;;

袖森レポート期待してまーす。
2012年5月4日 1:20
エリーゼは曲面が多いから、ゼッケン貼るの大変そうですね。
水+ドライヤーでいきましょう(^^)

レース頑張ってくださいね!!
見学・応援に行こうと思っています。
コメントへの返答
2012年5月4日 8:56
携帯の保護シール貼る感覚で水無しでやったら悲惨になりました。
ご好意でもうワンセット頂いたので再チャレンジしてみます。

見学お待ちしています!(^-^)/
2012年5月4日 8:27
私の予想では第2戦袖森RdのE2クラスのtop timeは1分16秒前半とみました。
するとAki23さんは・・・・

当日、朝は早いと思いますのが、また迎えに来て下さい(笑)。
また一緒に行きましょう。
コメントへの返答
2012年5月4日 9:01
お疲れ様でした。帰りの地獄の渋滞でも、私よりシンドイ人がすぐ後ろにいる、と思うと耐えられました。(´Д` )

またご一緒お願いします。

16秒は全く天の上ですねー。E3の人に煽られないよう頑張ります。(`_´)ゞ
2012年5月4日 8:47
いつもの走行会やレッスン風景をお見受けしていると、きっとレースも楽しめるのではないでしょうか。
頑張って下さい!

ブレーキパッドは私も左フロントだけ消耗が激しかったです。
サーキット未走行なのに…(;´д`)
公道でも知らぬ間に右コーナーばかり走っているのかな…
コメントへの返答
2012年5月4日 9:05
練習走行は意外と走り易く楽しかったです。
スタート練習は相当にドキドキでしたが。

パッドはヌヴォさんの話を聞いてたのに全く油断してました。

やはり、公道でも右コーナーの方が頑張りやすいかも。左は対向車のリスクありますからねー。

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation