• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月05日

新型ロードスター THANKS DAY in Japan

新型ロードスター THANKS DAY in Japan エリーゼ仲間でNAロードスターのオーナーでもいらっしゃる某お方にお声をかけていただき、カミさん連れて行って参りました、新型ロードスターのお披露目会場に!
N様、ありがとうございました~。m(__)m


で、これはマツダが企画したスペシャルイベントで、ロードスターの誕生25周年ということもあり、お客様にジャーナリストといっしょに新型を世界3拠点同時に特別公開してしまおうという異例のイベントであります。ネットで募集した先着1,200名はたった7分で満員になったとか。
日本時間の9/4午前10:00なのでバルセロナはその日の夜中の3時・・・。(-_-)


会場は舞浜のアンフィシアター。初めて来ました。

駐車場には当然のごとくロードスターがずらりと・・・
その中にKYな感じでラフェスタが目立ちます。(・_・;)


整列開始の8時をちょっと過ぎて到着するとシアター前にはすでに行列が。

招待状記載の整理番号順に正確に並べというんだけど、別に後で入場の際に名前のチェックがされるわけでもなく、ちょっと謎でした。
ま、それほど待たされることなく歴代モデルとマツダの開発陣の皆様の挨拶を受けながら入場です。

入場の際に渡されたクレデンシャルカードと腕時計風のリストバンド。
「腕にはめてお待ちください」とのアナウンスで、素直に巻いときます。

どうも遠隔操作で操作する仕組みになってるらしい・・・。
新型ロードスターの注文書を書かないと外せないようになってるかも、などと言いながら開演を待っていました。

9:30きっかりにオープニング映像開始。

リストバンドが一斉に白く光りはじめました。会場内全体に白い光が広がります。
スクリーンでは歴代のストーリーが。

「ロードスターはマツダの魂です」っていうのはイイネ。

いよいよカウントダウン→アンベール。
今度はリストバンドは赤く光ります。

派手なレーザーとスモークの中、新型が登場です。

<アンベール動画前篇>


<アンベール動画後編>

拍手喝采、って感じがいいですね。

スタイリング~。




どうでしょう?ワタシ的には歴代モデルの中ではじめて「カッコいい!」って感じましたよ。

なんといってもプロポーションが良いです。
フロントタイヤが前に出てのびのびとしたプロポーションになっているのに、ノーズはしっかり低く精悍に見える。
(ちょっとヘッドライトに雪が溜まりそうだけど)

これで全長も縮まっていて軽量化も100kg以上って・・・、エライ!
衝突安全とか排ガス&燃費対策でエンジン補機類がたくさん必要とか、今のクルマの制約の中での実現には敬意を表したい。

色もいい!
だけどこれってアテンザ、アクセラ、新型デミオなんかと同じ色?
まあ、イメージカラーを全車同じ赤にするってのも斬新な企画だけど、ロードスターくらい特別な専用色が欲しいかな。

長友選手もご挨拶。


フィナーレ&記念撮影


会場の外にも展示物が用意されてました。

お、清水和夫先生。


インパネ。

まあ、コチラは無難なところですかね。

レッドゾーンは7000rpm?


タイヤサイズは195/50R16。 今時にしては細い!

気持ちよくドリドリできそうですね~。

開発主査との記念撮影も。

ロドスタファンはたまらんでしょうねー。

お土産。


こんなもん。


ガラスのレーザー彫りのペーパーウェイトは、今ドキ?って感じです。
ちなみに、V35スカイライン発売時のもの。もう13年前?


会場内にあったこのイラストのカードくらいは欲しかったな。


会場で使ったリストバンド。
スイッチ押すと一応光ります。

これ何かに使えるのかな?

こういうの好きなカミさんが早速分解してみてますが。


うーん、何もわからず。(-_-)


黒いのはアンテナみないなので、これで会場内で光り方のコントロールをされてたんだろうけど・・・。

とりあえずボタン電池が3個も入っていたので、それは再利用しようかな。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/09/05 06:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年9月5日 9:39
昨日はお疲れ様でした!
またお付き合い頂きありがとうございました。


奥様・・・分解・・・好きなんですね・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2014年9月5日 10:00
貴重な機会にお誘いいただきありがとうございました。夫婦でのこのこ恩恵にあずかってしまい恐縮です。

そう、うちカミさん、ミニカーのほかにああいう小物家電系をいじるの好きなんです。
機嫌損なうと、エリーゼもバラバラにされてるかも・・・。(^_^;)
2014年9月5日 16:50
奥様が分解好きとは、、、(笑
コメントへの返答
2014年9月5日 22:20
なので、時々トルクレンチもってサーキットにいるんですよ。(^_^.)
2014年9月5日 22:32
16インチかー! すると廉価モデルは15インチ?
走りのコスパもNA NB並ですね。
闇雲にオーバーサイズの17~8インチにしないのが
わかってるね、マツダ!てかんじで非常に好感が持てます。
コメントへの返答
2014年9月5日 23:51
うん、日本にはトヨタとマツダがあればもう十分って感じですね。

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation