• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

スバル感謝デイ~♪

スバル感謝デイ~♪ 皆さんこんにちは。
久々のブログ更新になります(^_^)
松阪地方は午後から雨が降り出し猛暑もひと段落でしょうか。
連日の猛暑でグッタリですが、雨で湿度が高いのも体が疲れます・・
皆さんも体調管理に気をつけてこの夏を乗り切りましょうね!!

さて金・土・日曜とスバル感謝デイだったので今日松阪スバルに行ってきました。
恒例の15ポイント点検とオイル&エレメントの交換をお願いしました。
(15ポイント1750円+オイル2310円+エレメント1200円+ドレンガスケット110円+技術料750円=6120円)

①15ポイントの診断結果ですが少し不具合な場所がありました。
まずフロント左ロワアームの純正ロールセンターアジャスターのブーツ破れです。
現物は見てませんがゴムが破れて中身が見えてるそうです^_^;

②それと左前スタビのスタビリンクのブーツ破れで・・
これは以前から自分も認識してましたが放置してました。
今回の点検で要交換とのことで。
(CTS製のショートスタビリンクを2007年12月に取り付けしてるので長持ちした方でしょうか)

③あとはパワステベルトの要交換との事で。

④そして右運転席側のウインカーがドアを開けると点かないとの事・・
確認してみたらドアを開け閉めすると点かなくなります。
断線は間違いなさそうですね。

以上4点です。
対応策は
①に関しては部品調達DIYで修理。
②同じCTS製か他社外製を調達してDIY取り付け。
③ベルトのみディーラーで調達したので後日交換で。
④なんとなく断線してる場所が分かってるので後日調べて修理で。
以上で直そうかと考えています。

我がレガシィも106000㌔
弄りよりも維持りが優先ですね(^.^)
ブログ一覧 | SUBARU | 日記
Posted at 2011/08/20 16:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 16:13
ご無沙汰です(*^^)v

弄りより維持り・・・・・・メンテナンス次第では30万は行けますね(^^

ってタクシーの運転手さんが言ってました・・・・・ボディーの方が駄目になるまでは結構いけるみたいですね~

コメントへの返答
2011年8月20日 19:40
ご無沙汰です(^_^)
仕事を始めると更新がおろそかになります・・まあ言い訳ですけどね。

メンテしだいで30万超え!!
その前にタイミングベルトを変えなければ(汗

タクシー運転手の言葉に嘘はないのでしっかりメンテして30万㌔を目指したいと思います。
って本当に嘘はないのかな(笑)

2011年8月20日 16:20
僕が言うのも何ですが、まだまだいけますよわーい(嬉しい顔)
大切に乗っていきましょう!
コメントへの返答
2011年8月20日 19:43
ポンちゃんが言うんじゃまだまだいけますね(^_^)

大切に乗ってますが経年劣化は免れません。
しっかりメンテをして末永く乗っていきたいですね。
しかし中古市場でBHD型が激安になりましたw
自分が買った5年半前はまだそれなりの価格だったんですが。
2011年8月20日 16:24
久しぶりのブログですね♪

ゴム関係の劣化、BHも過去の車?になってきていますよね(汗)
弄りより維持り、上手い言葉を使うな~w
コメントへの返答
2011年8月20日 19:46
こんばんは~
久々のブログ更新になりました。
仕事に行きだしてからブログより寝るほうが優先で(笑)

ゴムの劣化は仕方ないよね。
最近は乗り心地も悪いし、ショックのアッパーマウントを見たらひび割れもありました。
へたってるのかも知れないね。

維持りに徹して長く乗れたらと思いますよ。
2011年8月20日 17:00
やはり、少しずついたみがでできますか~?

しかし、自分で直すのですか?
コメントへの返答
2011年8月20日 19:49
傷みが出てますね~確実に。
28000㌔で買ったレガシィも今は106000㌔、無理な扱いはしてないけど、BHは傷みやすいです。

なるべく自分で直したいですね~
工賃も高いし、その分で以前壊れたフロアジャッキを買いたいと思います。

といいつつDに頼むかも知れませんが・・。

2011年8月20日 17:51
10万超えですか

メンテが大事になってきそうですね

レガシーパワーもありますから

トヨタも感謝デーして欲しいです(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 19:52
10万㌔を超えると急に傷みが出始めますよね。
とりあえずタイミングベルトを交換したいのだけど・・
来年3月の車検と一緒だと支払い額に驚いちゃいますからね。

トヨタとスバルで合同感謝デイなんていいよね!
2011年8月20日 18:59
ご無沙汰でした♪
お元気でしたかぁ!?
弄りより維持り・・・
BH乗りは段々とそう比率が多くなっていくんですよね(汗)
部品だけ調達してDIYってのがいいですね♪
コメントへの返答
2011年8月20日 19:56
こんばんは。
しばらくぶりの記事更新です(^_^)

「弄り」と「維持り」の両方ができるといいのですが・・それだけの余裕はないですね。
失業から仕事を始めたけど、それでもかなりの安月給なので締めるところは締めないとです(汗

維持がいっぱいいっぱいですね。
部品調達してできる範囲でDIYできたらと思います。
まあ無理そうなのはDに頼みますけど。
2011年8月20日 19:02
おひさしぶりでするんるん

やっぱり10万超えると所々痛んできますなどんっ(衝撃)げっそり

僕のBHも故障続きなんで、弄りより、維持が限界です(´Д`)
コメントへの返答
2011年8月20日 19:59
毎度です。
お互い仕事を始めると記事更新が減るよね(笑)

いまどきの車は10万超えても大丈夫だけど、BHは結構傷みが出るよね?!
下回りの錆びもすごいし^_^;

まあBHは故障して直すからBHに詳しくなるし愛着も沸いてくる車なんでしょうね!

高額な修理じゃない限り直して乗れたらと思います。
2011年8月20日 19:21
D型乗りの方々もぞくぞく10万を越えてきましたね~

まだまだイケるよBH

仕事も頑張って下さい
(^_^)/~~

松田聖子、
好きだったんですね~ウッシッシ
コメントへの返答
2011年8月20日 20:04
D型もさすがに10万㌔オーバー車が多くなってきたよね。
見かけは今でも通用するデザインなんだけどね~
傷みが酷いのはBHの痛い?ところですw

仕事はなんとか頑張ってますよ。
とにかく安月給で笑いが出ますが、仕事がないよりはましだからね。

松田聖子?
バレてますね^^;
聖子ちゃんは好きですよ~昔の(笑)

2011年8月20日 19:39
こんな極端な気候では、体が持ちませんね(^_^.)

自分のもこれから何処が壊れるかと思うと怖いです・・・
コメントへの返答
2011年8月20日 20:06
こんばんは~。
最近は☆彡見に行ってますか?

自分も満点の星空を見に行きたいのですが、連休が少ないので・・
でも必ず近いうちに見に行きますよ!!

何処が壊れるか怖いですよね。
まあBHは壊れる部分が大体同じなので予想がつくのですが。
2011年8月20日 21:30
こんばんは☆

オイラと似たような距離ですね♪

と言う事は・・・オイラも維持り!?
洗車グッズを買い漁ってる場合じゃないッスね(滝汗
コメントへの返答
2011年8月21日 18:53
毎度~(^_^)
腰の具合はよくなったかな?

似たような距離なんだね、まこ吉レガと!!
BHは壊れやすい?ので維持費は蓄えておいたほうがいいよ(爆
外見も大事だけど、中身も大事です。
2011年8月20日 23:44
すごい、乗ってますね!!

うちは、機能的に不具合が発生するほど乗ったクルマがない

でも、全車、物理的に修理が発生してますね(汗)
コメントへの返答
2011年8月21日 18:56
遠くにはあまり行ってないけど、近場を徘徊しまくってましたからね^_^;
近場でもそれなりに距離がでちゃいました。

myさんちの車は距離を走らないので機関のトラブルは少ないですよね。
でも物理的に・・ww
それは乗る人がもっと気をつけて乗らないとね。
2011年8月21日 8:26
弄りもなかなか出来ない状態です。冷や汗

もうそろそろ、買い替えを考え中です。嫁からMT運転できないからATにしろと…。
コメントへの返答
2011年8月21日 18:58
毎度~、久々です。
弄りもできない状態・・
お子さんが居るとそうなりますよね。

レガシィのMTじゃ家族に優しくないのかも。
そろそろ家族に優しい車に買い替えですか?
スバルにそんな車あったかなぁ??w
2011年8月21日 16:41
自分も含めて、皆さん維持りが多くなってるみたいやねぇ。

仕方ないけど(汗)

お互いしっかりとメンテしてまだまだ乗り続けましょうねぇ!!
コメントへの返答
2011年8月21日 19:20
距離を乗ると弄りよりも維持にお金がかかるのは仕方ないですよね。
弄りと維持の両方ができるくらいの余裕があるといいけど^_^;

来年3月は車検だし、タイベルも交換しなくちゃいけないし・・
維持費はかかりそうです。

お互いメンテして長く乗れるといいよね。
2011年8月22日 13:20
10万㌔超えともなると、維持にも結構なお金がかかってくるのでしょうね~^^;

パーツ交換の際は、社外パーツに交換で、弄りも同時進行で♪
コメントへの返答
2011年8月22日 19:43
QUAKE兄貴~こんばは。
距離を乗ると傷みがでてきますよね~
仕方ないけどBHは特に傷みやすい車に感じますよ。

そうそう、パーツ交換時に社外に変えるのも手です。
ロールセンターアジャスターをローダウン用に変えるとタイロットも変えないといけないし、アライメントも取らないといけないのでとても無理ですけど(汗
2011年8月23日 0:00
Myレガシィも10月の車検で何を言われる事やらぁ冷や汗

レガシィもお体も大切にほっとした顔手(パー)
コメントへの返答
2011年8月24日 6:39
おはよ~。
しろくま君レガシィも10月車検ですか~
もうすぐじゃないですか!
何を言われて、幾らかかるのか心配ですね。
無事にノートラブルで車検が通ることを祈ってますよ。

2011年8月25日 23:16
こんばんは

さすがたかちゃん、自分ですべて対応ですね
今度は私のBGも修理してね!!
コメントへの返答
2011年8月26日 20:10
こんばんは。
最近記事更新もないけど、元気にしてますか?

できる事は自分でしようかと、なにかと面倒になってきた昨今ですが車弄りは頑張らないとね。

2011年8月27日 8:10
おはようございます

投稿が出来ないのには訳があって・・・
父の兄の家が借金を膨大に抱えており
これの対応に追われています

HELP.MEです(涙”””
コメントへの返答
2011年8月27日 8:14
おはようございます。

借金・・・

膨大!!

大変じゃないですか!!!

対応って言っても返すか破産するかどっち?!って感じですよね。

プロフィール

「政府の物価高対策で燃料安くなったね❗️
っていうのは錯覚でこれでも高いよな
備蓄米も5kg2000円
飼料で売るときは数百円と聞きますが、これでさすが自民党❗️って思う方もいるんやろな
騙されてはいけませんね。」
何シテル?   06/07 09:06
初めまして、三重県に住んでます@たかちゃんです、どうぞ宜しくお願いします(^_^) 以前友達から購入した3万円のアコードワゴンに乗っていてワゴン車の良さに気づ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:18:09
スバル(純正) 18インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 23:50:09
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 06:30:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBHを廃車処分して9ヶ月 またスバリストに戻って来ました❗️ 新しい相棒はアウト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成15年にレガシィBGを購入してレガシィの素晴らしさに目覚めて次期購入はBHと決め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
BGレガシィの前に乗ってた車です。 ホンダのアコードワゴンでアメリカで生産して日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの前に乗っていたレガシィです。 1993年10月発売のGT B-specで当時の値 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation