• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

茨城県三昧

今日は母親の誕生日なので、茨城の実家に帰ってきました。


妹家族もやって来ました。クルマはFN2です。
他にアルシオーネSVXも所有する究極のクルマ三昧家族です。(^^


精悍な表情ですね。


リアのスタイルが好きです。


無限グリルがヤル気ですね。(^^


両親と大洗に来ました。
今日のお昼はポートタワー近くの「えんやどっと丸」です。
本当は以前に来た「大森」の海鮮丼を食べたかったのですが、予約で満席だったのです。


小洒落たエントランスです。
店内もモダンでちょっと高級な雰囲気です。
でも、大洗では少々違和感があります。


私は日替わり丼を注文しました。


うにです。年一回も食べませんが、母親の誕生日なので良しとします。


天ぷらは揚げたてサクサクで美味しいです。

「えんやどっと丸」はロケーションも良く、人気店のようでした。
ただし少々高いですね。東京都内価格です。
お洒落な雰囲気なのですが、何処かちぐはぐな感じで落ち着かなかったですね。
両親が喜んでくれたので良かったですけど、多分もう行かないと思います。


今日も頑張ってくれたポルテ号は9万キロを超えました。
晴天のドライブは最高ですね。

母親の71歳の誕生日をお祝いできて良かったです。(^^
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/02/12 19:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2012年2月12日 20:49
お母様のお誕生日おめでとうございます。
しっかり親孝行されて私も見習わねばと思ってしまいました。
もっぱら嫁任せにしちゃってます(汗)

私はFD2よりフロントマスクはこのFN2の方が好みです。
無限グリルがさらにスポーティさを醸し出してますね。
コメントへの返答
2012年2月12日 21:19
ありがとうございます。(^^;
大した親孝行ではありませんが、喜んでくれたので良かったです。
子供の健康が一番の親孝行と聞きますので、生活習慣病にならないよう気を付けたいですね。

FN2
カッコいいです。6MT車の扱いに自信が無いので見るだけです。(^^;
2012年2月12日 22:01
FN2は秋が瀬の時が納車ホヤホヤの時
でしたよね?
いやぁ~懐かしいですねぇ~  (^^ゞ

僕も先月親の誕生日を祝って来ましたが
家族集まって、お母様もさぞ喜ばれた
んじゃありませんか!!  (^^♪
コメントへの返答
2012年2月13日 20:28
そういえば秋が瀬ダラミーがFN2のデビューだったのですよね。本当に懐かしいです。

親の誕生日に皆が集まれるのはなかなか良いものです。少々贅沢な昼メニューで喜んでもらったので良かったです。(^^
2012年2月12日 22:36
家族皆仲がいい証拠でもあるブログですよね。素敵です。
そして妹さんのFN2R…こちらも素敵過ぎます。そしてアルシオーネも大事にされていらっしゃるとなると何だか嬉しくなってしまいます。スタイリッシュなジウジアーロデザイン…もう今後国産車では巡り会えない物でしょうね。
コメントへの返答
2012年2月13日 20:34
改めて考えてみると、家族が仲良くなったのは私が結婚してからです。以前もそれなりに仲良くしていたのですが、嫁様が来てから深まったように感じます。
FN2はカッコ良過ぎです。
これほどHONDA DNAオーラが迸るクルマは最近ではありませんね。アルシオーネSVXも衰えていないとの事です。
これほど贅沢なスタイリッシュクーペは国産では多分現われないと思います。
2012年2月12日 23:30
お母様のお誕生日おめでとうございます!
御両親が喜ばれたのであれば、いい親孝行になったと思いますよ。
それにしても、都内価格ですか…
私には縁遠いです…(>_<)

ユーロシビック!!
スイフトに買い替える時(2006年)、「XaCar」誌で盛り上がって(署名活動までしていました)、日本でも発売するのしないのとウワサが飛び交ってたんですよね…。
もし発売されてたら、ムリしてでもかったんですけどねぇ。Type-Rなんて分不相応ですから、Type-Sくらいでもよかったから、欲しかった~(>_<)と、それくらい好きなクルマです。

コメントへの返答
2012年2月13日 20:40
ありがとうございます。(^^;
以前紹介した海鮮丼を食べて貰いたかったので少々残念でした。都内価格もそうなのですが、漁師町らしい素朴なもてなしが欲しいと思ったりしました。

シビックFN2は実車は本当に鮮烈なカッコ良さを見せ付けてくれます。2回目の輸入では結構余ったらしいです。
今からでも増車してみます?(^^
2012年2月13日 0:10
こんばんは!

お母様のお誕生日、おめでとうございます。先日の会話じゃないけど、実家に戻れる日が増えるといいですね。どこも同じとは思いますが、親にはまだまだ元気でいてほしいものです。

シビックも凄いけどアルシオーネ?!!懐かしい!!
シビックはかっこいいですね。これが国内販売の車じゃないとこにホンダの勘が狂っていることを感じます。
コメントへの返答
2012年2月13日 20:48
こんばんは!!

ありがとうございます。帰省する頻度はもう少し多くても良いかなと感じています。
茨城には106歳でクルマを運転する爺ちゃんがいるそうです。長く頑張ってほしいですね。

アルシオーネは今回画像を入れていませんが、クーペファンには堪らない存在だと思います。
シビックはホンダらしい躍動感に溢れています。今のUSシビックがいかにも残念ですね。
2012年2月13日 10:17
思ったほども売れなかったらしいFNですけど

買った方は

後々

買っておいてヨカッタ~って思われるんじゃないでしょうか~

良いクルマですもんね~
コメントへの返答
2012年2月13日 20:52
FN2はあまり売れなかったのですか。
ディーラーも売る気があったのかどうなのか…。

でも満足度高いと思いますよ。カッコいいですからね。(^^
2012年2月13日 12:30
お母様のお誕生日おめでとうございます、

お祝い・・・見習いたいです。
(私は何もしないので・苦笑)


シビックよりSVXが気になったのは
私だけでしょうか?
(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 20:55
ありがとうございます。
お祝いは皆で元気で頑張っている事で十分だと思いますよ。

SVX気になります?(^^
今度紹介してみますね。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation