• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月20日

ヘルメットのシールド


SHOEIは長らくインジェクション成型で作られてきましたが、
Araiでは微細な歪みを嫌ってアクリル板曲げを使っていました。

実際に30年前ぐらいのSHOEIでは目からくる疲労感があり、
酔ってしまうような感覚になるという意見もあったと思います。

近年では両社ともインジェクション成型です。
金型はミクロン単位で磨き込まれており、板厚も部分により最適化
されています。
alt

SHOEI X-14のシールドは光学試験でも非常にクリアだとの事。

alt


alt

中華な激安ヘルメットはこの辺がダメダメです。
明らかに視界がウネってます。

それは疲労感に繋がり、事故の遠因となるでしょう。

ヘルメットは是非良いものを。

高価ですが、自分の頭に比べれば安過ぎます。=^_^=
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/06/20 08:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年6月20日 9:06
眼鏡のレンズもですが歪みは
頭痛の元になりますね
コメントへの返答
2021年6月20日 9:17
アイウェアは結構デリケートですよね。目に見えないような細かい傷もストレスに繋がるみたいです。=^_^=
2021年6月20日 9:18
おはようございます
ヤベーな(笑)
安モノしか買っていない
私には耳の痛い内容です(汗)、

しかしデザインで選ぶとですね・・・
ソッチ方面(?)ですと
安モノになってしまうのですョ(笑)
まぁカッコ優先ってコトで
お許し下さいませ(苦笑)。
コメントへの返答
2021年6月20日 9:31
おはようございます。
canonさんはAraiのRX-7Vを被ってますよね。あれは凄く良いものです。
=^_^=
2021年6月20日 9:39
確かに昔のヘルメットのシールドは歪みありましたね。
それが嫌で試着したり、シールドを跳ね上げて乗ることもありました。

今はそれほど感じませんが、やはり製品の個体差はあるのでしょうね。
コメントへの返答
2021年6月20日 9:53
Araiの板曲げは安定してクリアでした。その後シールド脱着メカの複雑化でインジェクション成型になって行きましたが、レーサーからは”目が疲れる”といったクレームがあったと聞きます。目視では分からないような歪みも疲労の原因になるのでしょうね。
最近の国内モデルは一定の精度が担保されていると思われます。=^_^=
2021年6月20日 19:59
wata-plusさんレイニーレプリカお持ちだったのですね(;O;)このカラーリングはロスマンズカラーにあうのですよね~(^^)じぶんも大陸製のヘルメットなんて全く信じられません😣大事な頭を守ってもらえるのはやっぱり衝撃をかわすAraiのヘルメットかなと思ってます(^-^)もちろん他の日本製やイタリアンのヘルメットも信頼性はなりますね!
コメントへの返答
2021年6月20日 20:09
あ、これはエディ ローソンのレプリカです。89年、アーブ金本氏とのコンビネーションでタイトルを獲得した時のものです。
Arai SHOEIなら間違いないです。近年ではkabutoも近づいてきましたね。
2021年6月20日 20:32
wata-plusさん、すいません(>_<)レイニー選手はヤマハのライダーでしたね(+_;)お騒がせしました…(+_;)
コメントへの返答
2021年6月20日 20:38
レイニー選手も好きです。
VFR750Fでケヴィン シュワンツと激闘したのも鮮烈でしたね。”お互いの存在を許せない”という関係を越えて親友になったストーリーは良いものだと思います。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation