• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

続・元気な音・・・は三代目♪

こんにちは。(^_^)

それにしても、

先日は眠かったわ〜・・・(笑)。(^_^;

危うくブログ消すとこだったし・・・(爆)。(; ゚д゚)

てか、

連日寝落ちが続くので・・・(笑)

日中に、
















             ※画像:yahooより御拝借
  ブログ書いちゃうみたいな・・・(爆)















さてさて、

先日参加してきた・・・
























      此方のイベントでも・・・













予想通り?

マフラー改の車両の殆どは・・・

既製品とは明らかに違う?


















               ※画像:yahooより御拝借
   あの音でした・・・(凄音)












どうやら・・・

国産車、輸入車問わず、

あの音はトレンドらしい・・・(笑)

それを睨んでいたのか?は定かではないが、

よく見るクルマではなく・・・

どんなクルマでも?

そう、

















       こんなクルマでも・・・(汗爆)













あの、
















              ※画像:yahooより御拝借
      荒馬や・・・(萌笑)?














               ※画像:yahooより御拝借
          猛牛を・・・(萌爆)???













彷彿とさせる?















               ※画像:yahooより御拝借
    甲高いあの音を・・・(爆)?













そう、

お世辞でもスポーティーとは言えない・・・(笑)

自然吸気の直列5気筒でも、


















               ※画像:aechakより御拝借
         出せるんじゃね?的な・・・















友人が勤める製作所公認の、

研究プロジェクト?の一環として・・・

徹夜の果てに生まれたのが(笑)、
























    穴☆レボリューション(仮)Ⅲです♪















あ、

何度も同じ事書いてウザいかもしれませんが・・・

レヴューも含め、

もう少しアピールさせて下さい・・・(笑)。(^_^;

まさかの・・・

触媒とセンターパイプはそのままで、

VOVLOらしからぬ?



















あの音出しちゃいましたが・・・(爆)













音質的には、

お馬さんや牛さんほどの甲高さではなく・・・

むしろBMW的な感じ???

って言ったら上品過ぎるかな・・・(笑)?(^_^;

ま、

個人的には・・・























コッチの方が近いかな?と・・・(爆爆爆)













って言っても、

そんなレスポンスなんぞ無いですが・・・(爆)。(ー_ー;)

ただ、

約4500rpm以上回さないと出ない音なんで・・・

ハイ、

















              ※画像:Twitterより御拝借
      実用性の無い音です・・・(爆)













で、

実際の実用範囲における音量、音質はと言うと・・・

装着していた、

アーキュレーとは全くの別物ですが・・・

個人的見解では、

お巡りさんに止められちゃう様な・・・

















              ※画像:yahooより御拝借
   爆音ではないですね・・・(萌爆)♪














エンジンが冷えきった状態での始動時は、

若干甲高いアイドリングになりますが・・・

エンジンが暖まれば至って静かなアイドリング音です。

そして、

特筆すべきは・・・

3000rpm前後での、
















              ※画像:yahooより御拝借
  高速走行域が静かな事です!













ぶっちゃけ、

ノーマルマフラーよりも静かかも・・・(驚)。

聴こえるのは、

オーディオの音とロードノイズだけです・・・(笑)。(^_^;

これなら長距離運転も疲れないし、

車内で会話もできます・・・(爆)。

ただ、

特性なのか解りませんが・・・

どうしても、

低速時の2000~2500rpmあたりで音が出ちゃうんで・・・

その範囲だけが、

















              ※画像:yahooより御拝借
   DQNな音になっちゃいます・・・(苦爆)












たぶん、

その音を抑える事は可能だと思うんですが・・・

その代償に、

高速域の静かさが犠牲になりそうな気がします・・・(笑)。(^_^;

なので、

















             ※画像:yahooより御拝借
    音に関しては現状で良いかと・・・(爆)












とりま・・・

ワンオフとは言えど、

永遠の試作品?なんで・・・(笑)

現状では修正を要する箇所もあります。

そう、

ステー取り加工を施して貰って・・・

アオカンでゴマかしてる?




















   バンパーも埋めたいし・・・(苦爆)













今後は、

車検取得も視野に入れて・・・

更なるオンリーワン要素と、

品質向上に磨きを掛けれれば・・・

って、
















              ※画像:yahooより御拝借
  忙しいわ〜・・・(汗爆)。













ハイ、

その作業を行うのは自分じゃなくて友人なんですね・・・(笑)。

自分は、

その作業を手伝う事と見守る事と・・・

















              ※画像:yahooより御拝借
  冷やかす事しかできません・・・(爆)















同じ高校の同級生を経て、

一緒にダートや峠や首都高を単車でアホみたいに駆け回り・・・

趣味に限らず、

互いの感性と人格を尊重し合いながら遊んだ二十代・・・

そんな付き合いを続けて、

約20年ってとこでしょうか・・・。

気付けば、

単車から高級外車までのマフラーを手がける友人は・・・

















   立派な職人さんぢゃねーか(笑)!













ぱっと見は、

ア◯さとユルさ全開の?

ハードコア釣野郎なんですがね・・・www

ホントは、

製作所のCMも兼ねてるマフラーなんで・・・

テールデザインは、

製作所オリジナルになる構想もあったのに・・・















「んだよ!最後コイツに全て持ってかれるんじゃね(笑)?」















って、

言いながらも・・・

キレイに加工してくれた、
















  装着を可能にするコレを見て・・・(爆)













ここだけの話、

泣きそうになりましたよ・・・(笑)。(´;ω;`)ウッ…

え?

完成した時じゃなくて???

そりゃ感動しましたけど、

それ以上に眠くて疲れ果ててましたからね・・・(爆)。(〃∇〃) 

仕事の合間を縫って、

徹夜の前日も遅くまで作業してくれてた友人・・・

その後ろ姿は、

アホみたいに峠を攻めてる後ろ姿よりも・・・(爆)

数億倍も遥かに、


















  カッコ良かったゼ!














ウン、

こんだけ褒めちぎればOKかな・・・(笑)?(〃∇〃) 

ヨシ、

今度はマフラーの修正・・・
















              ※画像:yahooより御拝借
    お願いしちゃお・・・(爆)♪













最後に・・・















 このマフラーの自慢するポイントは・・・















ワンオフ制作による、

独自の排気レイアウトと既製品では出せない排気音・・・



















      んな訳ないじゃん・・・

















自分の為(おナスの為)だけに手掛けてくれた・・・

そのプライドとも言える、

マフラーを装着する事で得られる・・・

自分(おナス)しか味わう事ができない、

究極の満足感とその日常・・・

もう、

















               ※画像:yahooより御拝借
   コレしかないっしょ!!












いつも、

友人のプライドを纏い・・・

感じる事ができる、

そんなおナスに乗れる事・・・(爆)♪(#^.^#)

それは、

自分(おナス)にだけが許される・・・
















              ※画像:yahooより御拝借
 One&Onlyっちゅー事が自慢♪














常にそう思う気持ちこそが感謝の気持ち・・・♪

ウン、

クサ過ぎ・・・(笑)。(*>艸<)

ま、

他所では絶対に作れないし・・・

他所では、

入手不可って事ですね・・・♪(〃∇〃) 
ブログ一覧 | ウチのおナス | 日記
Posted at 2014/10/05 15:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

等持院
京都 にぼっさんさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 18:11
早く拝見したいですね。

パーツは作製する人の魂が入りますからね
最大級の逸品ですね*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年10月6日 17:50
こんにちはー☆(^^)

魂入り過ぎて、
若干チリが合わなんですよ・・・爆。( ̄▽ ̄;)
なんで、
最高の逸品です・・・笑🎶(。→ˇ艸←)ププッ

来月が待ち遠しいです♪٩( 'ω' )و
2014年10月5日 18:14
瑞旭JDM@ちゃきっこ様

お・と・この背中!!
コメントへの返答
2014年10月6日 17:52
兄貴、こんにちわ☆(^^)

やっぱり、
シャコタンと漢は・・・
後姿でしょー(爆)!\(//∇//)\
2014年10月5日 23:16
ご無沙汰ぶりです、今晩は。

【他所では絶対に作れないし・・・
他所では、
入手不可って事ですね・・・】

そう言う逸品は、まさしくロマンです!
季節的にはマロンですが。爆

泣ける逸品間違いなし!

コメントへの返答
2014年10月6日 22:01
こんばんは☆(^_^)

お久しぶりです♪

そうですね・・・(笑)
モンブランも良いですが、
焼きナスと秋刀魚も乙ですね・・・(爆)♪(〃∇〃)

泣ける逸品は、
4500rpmから・・・
かなり鳴けますよ(爆)♪(*>艸<)
2014年10月6日 15:09
うんうん! ○ンコー お下品ブシャー

オンリーワンって言葉はいいっすね♪

たのちみ たのちみ 爆 \(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月6日 22:06
工作室長さん、ブシャー(こんばんは)☆(*>艸<)

やっぱ、
オンリーワンでしょ♪(〃∇〃)
けど、


穴の数は・・・
ナンバーワンでしょっ(爆)!(*≧m≦*)プ

たのちみたのちみ・・・www

プロフィール

「おはようニッポンwww🐽」
何シテル?   12/07 07:51
はじめまして☆( ̄▽ ̄) とにかくKARAとTWICEが大好きな(爆)「瑞旭@ちゃき」と申します♪ 愛車は、99y 875(おナス) NORDIC(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V50 地を這う蒟蒻 (ボルボ V50)
最愛のオンナの如く偉大な存在であった・・・🍆(875)を失い、主治医のもとに報告に行っ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
コイツは新車で買ったので、ウチのVOLVOよりも高級車です(笑)。この単車と出会った事で ...
輸入車その他 その他 遅咲きの通勤快速車・・・(笑) (輸入車その他 その他)
以前乗っていたBMXがパクられてしまい、ブルーになっていた矢先、偶然立ち寄った「SPOR ...
ボルボ V70 おナス875 北欧産アべ○ール(爆) (ボルボ V70)
車人生初の外車です。って言うか、初めて買った車です・・・(笑)。シートの座り心地が凄く良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation