• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑞旭@ちゃきの"おナス875 北欧産アべ○ール(爆)" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

スタッドボルト装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
遂に念願のスタッドボルトがこの手に・・・(嬉涙)。ちなみに、スウェーデンより密輸入したこのスタッドボルトは・・・自分が日本第1号だそうです(笑)。
2
さて、このボルトを装着するにあたり・・・既に、みんカラ内で唯一スタッドボルトの装着を果たされている「volby大佐」さんの整備手帳に従って作業を行いました。

ってな訳で、まずは車両を持ち上げてリア側から始めます・・・。
3
ボルトを装着する前に、ボルトの穴の中をキレイにします。その為に歯ブラシをカットしました・・・(爆)。
4
そして、ネジとネジ穴に赤チン・・・いや(笑)、ネジロック的な薬剤を塗付けます。自分はUSDM好きなんで、「permatex/赤(※)」にしました・・・(爆)。

※LOCTITE271相当品だと思う・・・
5
何たって、頭の無いボルトの締め付け&固定こそが・・・この作業の肝でございます!ここで甘い作業をしてしまうと、危険性が高まりますからね・・・(汗)。

スタッドボルトのピッチが「P1.75/P1.75」なので、ホームセンターで売ってる「P1.75」のナットでダブルナットにさせて・・・双方のナットを締め付けながらボルトを締め込みます。この作業は気を使うし、絞める向きがチンプンカンプンになり苦戦します・・・(苦笑)。
6
ホイールの装着にあたり、従来のホイールボルトからホイールナットへと変わります。で、スタッドボルトの手配と同時に北米より「お洒落ナット」の手配をしておきました・・・(爆)。って言うか、P1.75サイズのナットの希少性と言ったらもう・・・(苦爆)。
7
ホイールをハメてナットを締め込みます。締め付けトルクは解らないので、ホイールボルトと同じ 110N にしちゃいました・・・(笑)。それにしても、ホイール装着がかなり楽チンになりました(爆)!
8
個々のパーツは小さいですが、VOLVOらしからぬインパクトは出たと思います・・・(笑)。って言うか、国産車みたいになりました・・・(爆)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

一台、EXPO2027ナンバー交換

難易度:

タイヤ組替え×3 【235/55R17】

難易度:

ヘッドライト曇り除去

難易度: ★★

タイヤローテーション(再投稿 2025.7.18)

難易度:

古河薬品工業 FUEL CLEAN HYBRID投入

難易度:

洗車機洗車(2025.8.9)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようニッポンwww🐽」
何シテル?   12/07 07:51
はじめまして☆( ̄▽ ̄) とにかくKARAとTWICEが大好きな(爆)「瑞旭@ちゃき」と申します♪ 愛車は、99y 875(おナス) NORDIC(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V50 地を這う蒟蒻 (ボルボ V50)
最愛のオンナの如く偉大な存在であった・・・🍆(875)を失い、主治医のもとに報告に行っ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
コイツは新車で買ったので、ウチのVOLVOよりも高級車です(笑)。この単車と出会った事で ...
輸入車その他 その他 遅咲きの通勤快速車・・・(笑) (輸入車その他 その他)
以前乗っていたBMXがパクられてしまい、ブルーになっていた矢先、偶然立ち寄った「SPOR ...
ボルボ V70 おナス875 北欧産アべ○ール(爆) (ボルボ V70)
車人生初の外車です。って言うか、初めて買った車です・・・(笑)。シートの座り心地が凄く良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation