
ここ数日、早朝アイソン彗星撮影をしてたわけですが・・・Zzz
・・・すっかり、朝型生活になりました。
画像自体は練習と様子見です。
ところで、撮影を始めての近況に変化が・・・
【 吉 】
・沈黙していたカセット(!)レシーバーが突如復活。
・フットランプ増設で細線配線が必要だった、ルームランプに仕込んだ110型カプラー2極から端子取り外しに成功。
【 凶 】
・復活したカセットレシーバーの音量が、アンプがヘタったのかすごく小さい。
・復活したカセットレシーバーのフロント右側スピーカーが鳴っていないようだ(配線ミス?)
・前車カリブ以来10年以上使ってきたハロゲンバルブ 4800Kが突然切れた。
・交換用に明るさを求めてあえて購入したH4 極太バルブ 4500Kが、300K減とは思えないほど黄色っぽい色で、しかも思ったより明るくない (T_T)
・暗闇の中デジイチのリモコン落として、もう少しで紛失しかけた(後日、三脚や双眼鏡と共にエーモン反射テープ(ビーズ)貼って対処済み)。
・1等10億2円のBIGを買いそびれた・・・orz
・
・
・
当のアイソン彗星は、こんな状況など知ってか知らずか、太陽へ超ニアミスすべく宇宙空間を絶賛突撃中。
なんたって超高温の太陽中心まで、地球-月の平均距離の5倍くらいのところを通過しようってんだから命知らずです。
無事、太陽を周回して増光することを期待するかな。
そうそうアイソン彗星よ、あんた、チキンレースやらせたら相当強いぜ(笑)
ブログ一覧 |
自然 | 趣味
Posted at
2013/11/25 07:07:12