• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

ハカイダー2号機@見てもうた・・・

ハカイダー2号機@見てもうた・・・










リアのエンジンフードの塗装がはがれてきたので自家塗装しました。

その際に結構暇だったので助手席側フロアカーペットをおもむろに剥いでみたのです・・・

すると・・・

なんか錆びてるんですけど・・・(汗

というかなんか濡れてるんですけど・・・(汗

よくよく調べるとフロアのゴム蓋から水が入ってきてそう!

ということでシール材を塗って封印しておきましたb


というか運転席側もとても気になりますね・・・!

早めにチェックしなければ!
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/01/30 20:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 22:21
板金に穴が開く前に気づいて良かったですね~(^_^;) 自分のも見てみます。
コメントへの返答
2011年1月31日 6:09
やはり年数も経ってきているので色々点検してあげた方がいいみたいですσ(^_^;)

ちなみにPFC入れるところは水抜き穴ついてて、雨降りの日にはちょっと逆流している可能性アリです(; ̄O ̄)
2011年1月31日 11:18
ハチロク乗ってたときはサビや穴ボコは日常風景でしたが、平成のクルマも油断ならないですね・・比べる対象が極端ですかすいません(笑)
コメントへの返答
2011年2月1日 0:26
しかしながら11年選手ですからね@@

新しそうで年くってるので、きちんと処置しないとやばそうです・・・。
2011年1月31日 12:28
沖縄は錆ヤバいすね(泣)
おまけに
幌車は余計に雨漏りも心配なりますね~

オイラの怖くて見たくないな(笑)

アストロプロダクツで買った錆てんかざいみたいな塗料活躍な予感す
コメントへの返答
2011年2月1日 0:27
結構こすってるフロアは大丈夫なんですけどねー(笑

アストロ4日くらいからセールみたいですよー(コッソリ
2011年1月31日 19:51
軽量化という意味では、むしろ・・・。
コメントへの返答
2011年2月1日 0:28
ダメです@@
2011年1月31日 20:44
私のもサビがヒドいので、新しい箱を探してますよ~
コメントへの返答
2011年2月1日 0:29
なんと箱探し!!

構造変更予定のため延命処置に励みます!

プロフィール

「あはははー
遊びに行きましょうね〜(^◇^)」
何シテル?   10/17 17:03
背中から迫るエンジンの鼓動。 毎日ミッドシップに心躍らせてます♪ 沖縄の名護にある「ゆかり牧場」で開催されるエキサイティングジムカーナに参戦中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幸田サーキット・ジムカーナトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 05:39:52
なんとなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 05:14:02
ボルテックスジェネレーター:空気抵抗の低減(カルマン渦との共存)を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 12:11:24

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Mk-Ⅰの大破後、17レビさんの紹介で購入^^ エンジンブローでひっそりと眠りについて ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
4年半苦楽を共にした愛機Mk-Ⅰ。 運転することの楽しさを街乗り、ワインディング、競技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation