
未だ先週の事を書き続けております(笑)
さて、11日のファミリー走行のその翌日の
12日(日)にいくつかのショップを回りましたので
ご報告。
SA東雲
ちょっと所要で立ち寄り。
最近はスーパーオートバックスさんも改造車に厳しく、私のような車はピットに入れてくれない(笑)
駐車場に入るとこちらにどうぞと案内されたのは身障者用駐車位置。
車高が低くて駐車出来る所が無い為にお店に指示された結果です。
くれぐれもご欄になった方は誤解なさらないように<(_ _)>
私は誤解されそうで嫌で嫌で仕方無かった。。

当日はスバル関係のチューニングイベントを開催していたようで、なんとレブアタックしていた
AVOのGDBインプレッサが展示されてました。また見ちゃった(笑)
SPOON TYPE ONE

有名どころですが、行った事が無かったので兼ねてから行って見たかった。
環8の大渋滞に捕まり、既に閉店していたが、従業員さんが居たので声をかけたら
気持ちよく中に入れてくれた。 皆さん、とても感じの良い方ばかりです。
ホームページで見た事のある風景がそこにありましたが、想像してたより狭かった!

※壁ギリギリに立って撮影した店内です。
と言うか、私が勝手にもっと大きい場所かと想像を膨らませていただけです(笑)
そして意外だったのは、いつもWEBで見る整備工場は1階ではなく、2階だった!
やはりレース屋さんらしく、恐ろしく綺麗な工場です。 プロですね~。質の高さが伺えます。
そして驚いたのは車ごと
昇降するエレベーター
こんなの見た事がありません(笑) それではどうぞ!

面白~い(^u^)
なんて効率的なんでしょう! これを使用するからあんな上にも車両を格納できるんですね!
従業員の皆さんの態度・対応もとにかく素晴らしい。一見でも臆する事なくいける珍しい?
ショップでした! ショップと言うより企業ですね。
そこで
とんでも無くワイドはS2000を見つけてしまいました。
※すみません。勝手に撮影しちゃいました。

何なんだ!この異形なまでのワイドっぷり!???(@_@;) 公認も取得済みとの事。
ワンオフ加工であの幅の広いSPOONのフロントリップが中に引っこんでいる!?

タイヤサイズを見ると私と同じ9.5J +12からさらに15mm?のスペーサーで出している(驚き)
つまり、9.5Jのマイナスオフセット状態!まだ全然余裕があるし(笑)
おそるべしワイドっぷりです。室内も何もかもがフルチューン。。。。(汗)
お友達になりたい(爆)
以上、取り急ぎ箇条書きでした~(^_^メ)
ブログ一覧 |
その他 | クルマ
Posted at
2010/12/18 10:18:31