クリスマスなんて意識しない!
34%・・・・
はい!!私もそのうちのひとりでーーーす!
なのでですね、、、かみさんがいちいちクリルルルトルリリマスだからおいしい料理が食べたーーーい!!
とか、
なんか、イルミネーション見に行きたーーーい!!!!!!!!!!!
とか、、、
こんばんは!すちんがです。
クルリルルルルクリトリス!!
うぜぇっつつつつつつつ!!
なんなんだよ、そのイベントは!!
終戦記念日より騒ぎ立てるとはどういうことだこのくそ野郎!
といいつつもですね、まあ、びーーびーーーうるさいのでですね。
まあ、少しは答えてやろうかなと思っての、鮟鱇wwww
24日のクルリルトルマルスル・イヴの鮟鱇は四苦八苦の末、こうなりました。
結局、肝の酒蒸しは断念。
キッチンはさみと出刃とぺティナイフを駆使してなんとか捌いたわけですが。。。
鮟鱇は骨がやおくて助かりました。
使った道具は以下の3点。
サウスポー用の出刃ですね。
これは結婚前にかみさんが料理好きな俺のプレゼントに作ってくれった出刃です。
なので名前入り。
それと、料理には意外と思われるかもれませんが、はさみはとても使えます。
みんな無理して包丁使ってない?
はさみでいいのに。。。まじで。。。。
それと、ペティナイフ。
これがおいらの料理の9割です。
ペティナイフがあれば30センチ以下の魚ならまず余裕で捌けます。
あと、そのほかの食材もほぼカバーできますね。
でも、かぼちゃとか大根は割れちゃう。
なので、そのときは野菜包丁を使いましょう。
それと、そこそこ以上のぶりとかかつをとかの柵のときはちゃんと刺身包丁を使いましょう!!
切れ味がいい包丁を使うと、全く違いますよ。
おいらの刺身包丁はやっぱり左利き用です。
和食の世界ではご法度ですけどね。。。左は。
で、まあ鮟鱇の鍋だけだとあれなので、今日の夕食も昨日と同じく。。。
家庭でアットホームな料理をと。。。
まあ、自分が作ったのはあさりのトマトソースの完全自分流ペンネのなんたらかんたら、、、バジルをちょこっとといろいろと。。。鯛のカルパッチョと、鶏肉を焼いただけ。。wwww
まあ、下味はしっかり付けましたけどね。
それと、かってきただけのハモンセラーノの生ハム
まあ、これで十分でしょう。。。
でも、これ俺が作ったんだよなぁ。。。まあいいけど。。。好きだから。
かみさん、俺が海外出張に行っている間は弁当とか食ってるしorz
俺がいるときはがんばって料理は作るけど、いないと全く作らないんだよね。
これって、好きじゃないってことでしょ?料理を作ることとか、それを楽しんで食べることとか。。。
俺が死んだらどうなるんだ?
ちゃんとした食生活を送れるのか??不安だ。。。orz
まあいいや、、、ということで。
おしまし
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2010/12/26 01:01:04