• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

マフラーコーティング(Three Bond スリーラスター)が剥がれている件は

マフラーコーティング(Three Bond スリーラスター)が剥がれている件は ◾N-ONE購入時、ディーラーで施工したマフラーコーテイングの防錆塗装について

〈事象〉
マフラー中間パイプのコーティングがはがれてました。

〈ディーラー担当さんに問い合わせ〉
自分の担当ディーラーさんの話では、防錆塗装の内、マフラーコーティングが剥がれるという事象が少なからずようです。
担当ディーラーさんでは、その後マフラーコーティングの取り扱いは中止し保証期間内は補修対応はしているようです。


施工時はThree Bond担当がマフラー専用用脱脂剤および塗装コーティングで施工するそうですが、耐熱性、粘度がイマイチなのかもしれませんね…

ホンダカーズのカーケアメニューを見るとアンダーコート([防錆塗装)からマフラーコーティングの項目は削除されてました。

担当ディーラーさんでは、その後マフラーコーティングの取り扱いは中止し保証期間内は補修対応はしているようです。

〈スリーラスター防錆剤の種類、用途、主成分〉
①マフラー用長期防錆剤 黒色 /銀色
 用途:マフラー部分
 主成分:シリコーン樹脂
②塩害対策用長期防錆剤 クリア(標準タイプ)/(厚塗りタイプ)
 用途:下回り部分
 主成分:ワックス
③塩害対策用長期防錆剤 黒色 (標準タイプ)/(厚塗りタイプ)
 用途:下回り部分
 主成分:ワックス

※①と②③では用途、主成分も違うようです。
詳細は、スリーボンド社HP
https://www.threebond.co.jp/product/threebond_6154h/


〈今後の対策〉
自分の愛車は、保証期間経過してましたが、ディーラーさんで、次回点検時に一応マフラーコーティングの補修を無償でするって言ってくれてるんでお願いする予定です。

マフラーコーティングは剥がれ易いものと認識改め、今後は、自分でケアしていくしかないですが…
スリーボンド社では個人への販売をしていなようです。(北海道スリーボンドへ問い合わせ済)
ネットではアンダーコート(下回り)用は、結構出回ってるが、マフラー用はなかなか見つからず個人入手困難。
ディーラーさんに相談してみようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/04/17 15:31:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation