• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ-くの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2013年5月31日

ネガティブアッパーアーム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
VISION製ネガティブアッパーアーム

これでキャンバーがつかないフロントにもキャンバーがつけられます。
2
まずショックを外し

お目当てのアッパーアームを外します。
3
アッパーアームのボルトですが
これまた外れません。

調べたらテーパー形状のボルトで食い込んだ状態で締め付けられてるんですね。
自分の下調べの悪さといったら…
プーラーは用意しておこうと思いました。
4
ショル30先輩とpimp ride氏に工具と労力を分けてもらいましたw

で外したアッパー比較。
全倒し状態で純正より約1センチ短縮になるようですね。
5
無事取り付けも完了。

全倒し状態だとボルト干渉が考えられます。
6
ちなみに全倒しでこれだけ余裕が出来ました。
7
ショル30先輩余裕の表情でした(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

運転席のドアロックアクチュエーターを修理。

難易度: ★★

2025.07.30 オイル交換

難易度:

スプリング補修塗装

難易度:

スプリング補修塗装

難易度:

98599kmエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月4日 21:44
ナイスピースw
コメントへの返答
2013年7月5日 2:04
チャクリキ楽しみだねw
2013年7月5日 2:42
そこまで下げんさw
コメントへの返答
2013年7月5日 2:44
とかいってww
2013年7月5日 2:47
いやいや
下げんさw
結果が物語る!
「注」人は限界に挑戦する生きもの

コメントへの返答
2013年7月5日 2:53
おいおい矛盾してないか…?
あーあー、限界まで 上げる のかww
2013年7月5日 2:57
色んな限界シリーズやりましょw
コメントへの返答
2013年7月5日 2:59
もはや僕
限界まで上げてますww
2013年7月5日 3:00
ネタで着地画像みたいなぁ(*_*)
コメントへの返答
2013年7月5日 7:30
足回りの干渉対策したらやってみるw

プロフィール

CF4アコードSiR-Tを購入、廃車 飽き足りず CL1アコードEURO-Rを購入しました。 快適です。 車や風景などの写真を撮るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
SiR-TからEuro-Rへ。 ドライバーはヘヴィーな喫煙者ですが車は禁煙車。 201 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
現在の足として活躍中 コペンと同じ4気筒JBエンジンでレッドゾーンが8500rpmとい ...
ダイハツ ミラ 通勤激遅号 (ダイハツ ミラ)
普段乗りとして仲間入りしました。 下駄車として通勤・買い物メインに活躍中です。 オー ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2LのNAで200馬力しかも5ナンバー規格の保険が安い良い車です。 SiR-TxS-パッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation