装着初日に何とかこの綺麗さをキープする為に、
さっそくプレクサスを噴霧してみました。
通常調べに調べまくってから商品を購入するのですが、
とにかく一日でも早くといきなりSABで買ってしまいましたw
浅い知識の中でプレスサスが使えるのは知ってましたが、
金属に使える耐熱コーティング剤が他に見つからなかったです。
(Wondax1は使えると知っていましたが、
実はこの商品は次期ボディーコーティング剤の第一候補なのです。
先にマフラーに使うのもなんなので、外しました。
昔一悶着あったみたいですね。でも私はきっと使う。)
綺麗にコーティングされたところで、
迷惑をかけずに実行に移せる場所を突如思いついたので行って来ました。
思い切りがイマイチ悪く、遠慮がちですが・・↓
</OBJECT> 注:ガナドール コンバートルージュEVO、フォレスター2.0XTターボ
新品装着後30kmほど市街走行済。
全ノーマル車のホットスタート。
実感。レスポンス悪すぎ。
回転が瞬時に上がらない、戻らない・・・。
メカノイズ多すぎ。
まあドノーマルだからしょうがないか。
効果がありそうなアース系を次に奢ってやりたくなりました。
あっ、てかエアクリはすでに発注済です。
人の付けてない物を基本好みますので、メーカー受注になってしまいました。ウレテネーダケジャン
ブログもまだ3ヶ月無い経験値、
ましてや動画のアップなんて訳分からん状態でした
パーツレビューの方にはアップ出来ませんでしたorz
イイね!0件
某大陸製 ダックテールスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/11 06:53:29 |
![]() |
[スバル WRX S4] ナンバープレート移設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/10 03:03:23 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 いつかはインプレッサがついにWRXで実現。 大事に乗り潰します。 |
![]() |
スバル フォレスター やっとボクサーターボにありつけました。 んが、顔見せが納車2日目でいきなり東京の雪とは・ ... |
![]() |
サーブ 9-5 エステート 子供たちの成長とともに歩んできた良い車でした。 街中で威力絶大なロープレッシャーターボ、 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!