• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

恐るべし、エコタイヤ

本日はノー残業デーでした。

いつも遅くまで残ってるお隣の試験室も早々に撤収されてました。

寂しく取り残された転がり抵抗試験機・・・。

タイヤも外されており、運転サイクルをチェックしたら完全休止中・・・。

これ、チャンスですねw
ってことで、LE MANS 4を転がり抵抗試験機にかけてきました。

まあ、データは取りましたが、CSVファイルのどれが転がり係数なのかさっぱりです。
その辺は明日、分かる人にさりげなくお仕事データに混ぜてやってもらうとしましょうw


で、人が居ないのをいい事に、そのままデミオにタイヤを装着してきました。
LE MANS 4(FM704)の195/50R15+WORK マイスターS2R 6J+30です。

車載のパンタジャッキでせっせと1本ずつ交換です。
4穴ってボルトが1本少ない分、作業が短縮できてお得ですねw

暗くて写真撮れませんでしたので、交換後の写真はまた後日ってとこでw


交換した感想としては、何これ凄いの一言に尽きます。

ミシュランPP2だと、60キロ巡航時のスロットル開度が24~26%程度。
アクセル抜いた瞬間に速度が落ち始めました。

ところが、FM704だと同条件の巡航でスロットル開度が15~17%程度に。
また、アクセルを抜いてもツツーーッと滑って行くような感覚で速度が落ちません。

吸入空気量もタイヤ交換前は10~17g/s程度で推移してましたが、交換後は7~11g/sに。
バイパスでそこそこ速い流れに乗ってこれだけ差があるとは・・・。
数字で見ることができるだけに、エコタイヤの恐ろしさが良く分かりました。

あ、あとオマケでロードノイズもちょっと小さくなりました。
と言っても、PP2がそれほど静かなタイヤじゃないので、特殊吸音ゴムのお陰かは不明ですがw

さて、あとはオイルを低粘度に交換するだけに。
出るのか?通勤で20km/L台w
ブログ一覧 | デミオ DE3FS | 日記
Posted at 2011/04/07 01:04:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年4月7日 8:31
これは貴重なデータですね(・∀・)☆

普通の人じゃこんなデータ取り出来ないですからね!!でもホントエコタイヤ恐るべしですね(^◇^;)

しかし・・・逆な話ですが、温まってバリグリップする状態のSタイヤってどれだけ転がり抵抗があるんですかね( ̄~ ̄;)?
コメントへの返答
2011年4月8日 8:23
ラベリング制度も有用ではあるんですが、一つのランク内でも結構幅が広いんですよね。

結果としては転がり係数8.19でしたので、7.8≦RRC≦9.0のA判定内に収まりました。
PP2が実測11.4でしたので、そりゃ差が出るわとw

新品タイヤをホイールに組んであれば計測できますよ?w
一度でも走行しちゃうと、条件のバラつきが出るとの事で計測値が正式な値にならないそうですわ。

プロフィール

「仕事帰りにN倉寄ってみたけど、流石に誰もおらんわねw」
何シテル?   07/07 20:43
いじり倒されたFCは完全に魔改造レベル。もはや原型はとどめておりません。 製造後30年超えのFC3S RX-7を維持、乗りつづけるアホウなおっちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAMON DESIGN GT-REAR LOWER DIFFUSER センターツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 11:33:19
REACTION Racing 
カテゴリ:ショップ
2010/12/25 09:43:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
元から残ってるのはシャーシくらい? コツコツいじってたらいつの間にかこんな姿に・・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオが10万キロを超えて色々とくたびれてきたので、乗り換えを打診したところOKが出 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/10/10に契約してきたばかりの車両。 11/3に納車されました。 2014 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation