• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

またですかw

帰宅して駐車場に車を入れようと制御盤にキーを差し込んで電源入れた途端にアラーム音・・・。

画面を見ると「横行リミット異常」の文字が・・・。

ああ、また壊れてるんですね、この立体駐車場w
地震の1回を含めてこれで3回目。
1年で3回って結構な率な気がしてきます。

とりあえず、管理会社に連絡したところ既に連絡した人が居たようで、@20分ほどでサービスマンが到着するようだったので、駐車場で待ち伏せ。

実は復帰の手順って気になってたんですよねw

待つこと30分でサービスのお兄ちゃんが登場。
2人組かと思ったらまさかの1人っきり・・・。
早速作業を開始しましたが、脚立や常設はしごを駆使して上下に動き回ります。

・・・これ、落ちて怪我とかして動けなくなったりしたら、1人だと詰む気がするんですが(汗
危ないから2人でやって欲しいと思うのは親方病ですかね?


作業の方は2階→3階→1階と点検してまわり、最後にメイン電源をオフにしてから再起動。
とりあえず、分電盤の位置は把握・・・っと。
鍵が無いと開かない感じですけどねw


その後、分電盤から手動操作するのかと思いきゃ、普通に我々が使ってる盤に向かいます。

タッチパネルの右上を10秒ほど長押しすると、pass要求画面が現れました。
で、passを入力すると、見たことの無いメニュー画面が・・・。
どうやらコイツがデバッグモードのようです。

手動モードでパレットを1枚ずつ正規位置へ移動させてから動作確認。
普通に動いてますねって事で作業完了でした。

結局、待ち時間も含めて1時間ちょっとの足止め・・・。

原因としては、1枚動かないパレットがいたため、エラーが発生したようです。
サービスのお兄ちゃんによると、動作制御用モジュールの基盤がへそ曲げたのではないかとの事。
「急に冷え込むとこのトラブル多いんですよ」とのこと。

・・・ちょっと待て、それってICの足浮いてるんじゃないのかw
いつ再発するか不明の病とかマジでやめて欲しいですね。


まあ、デバッグモードの呼び出しとpassも後ろで見てて盗んだので、
出勤時に再発したら自分で復旧やってみようかなw

なんか、一番見せちゃいけない人間に見られたかもしれませんね。

今度、暇なときにデバッグモード立ち上げてみたりしてw
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/11/11 02:27:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年11月11日 11:49
エラー時に、自分のだけ出せる優先モードを仕込むんですよね(笑)

あと、出てくるまでの動きを、より複雑にするとかもアリだと思います
コメントへの返答
2011年11月12日 13:02
いやいや、自分のも出しつつリセット復旧しときますってw

ただでさえ時間がかかるのに、これ以上複雑化したら発狂しそうですね~。
他の人からマジ切れされますw
2011年11月11日 13:37
ウチもパズル式パレットなんですけど自分自身は
トラブルに遭遇したことは無いっすね~
でも、ナンだかいい事聞いた気がします。
ピーピー言って動かない時は、右上10秒長押し
ですね(笑
まるでエイトのDSC全解除の操作みたい・・・(爆

ちょっと脱線しますが、風の強い日にパレット1枚外れ
物凄い怖い状態で止まってるのを見た事があります
(><;
コメントへの返答
2011年11月12日 13:07
通勤でほぼ毎日動かしてるから確率が高いだけかもしれないですね。

正確には右上押しながら数字6桁のパスワードを入力して裏モードのようです。
まだ試してないですが・・・。

うちの所は周囲がビルに囲まれた谷間なので風の影響は少ないですね。
雪の重さで落ちて、下の車がペチャンコってのはネットで見たことあります。
全損やん・・・それ(汗
2011年11月11日 20:39
銀FCさん( ̄◇ ̄;)
怖いっす(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2011年11月12日 13:08
いやいや、動き物の装置作ってると自然とこうなりますよ~。

自分達で作る装置にも、裏モードってありますしねw
2011年11月12日 20:29
実話・・・。
いや、実は・・・。

ガソスタの会員専用パスワードを店員が操作してるのを見て覚えてしまい、毎回会員割引を適用して給油しています。(汗)
コメントへの返答
2011年11月15日 12:15
そんなに簡単にバレるパスワードなんですかw

まあ、罪滅ぼし代わりに会員登録してあげるのがいいかもしれませんね。
そうすりゃ、堂々と会員割引が適用されますしw

プロフィール

「仕事帰りにN倉寄ってみたけど、流石に誰もおらんわねw」
何シテル?   07/07 20:43
いじり倒されたFCは完全に魔改造レベル。もはや原型はとどめておりません。 製造後30年超えのFC3S RX-7を維持、乗りつづけるアホウなおっちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMON DESIGN GT-REAR LOWER DIFFUSER センターツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 11:33:19
REACTION Racing 
カテゴリ:ショップ
2010/12/25 09:43:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
元から残ってるのはシャーシくらい? コツコツいじってたらいつの間にかこんな姿に・・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオが10万キロを超えて色々とくたびれてきたので、乗り換えを打診したところOKが出 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/10/10に契約してきたばかりの車両。 11/3に納車されました。 2014 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation