• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月04日

浜名湖に行ってみた

今更です

2週間くらい咳が止まらず体調不良でした・・

そんな状態でも行くの?とカミに言われながら
記念すべき第一回V40全国オフに浜名湖まで行ってみました

昨年、うのちんさんが千葉まで来られた際に
『人が集まらへん』『関東は集まってええのう』
とか言っていたのが嘘の様に27台(だったかな?)も集合!!
内容は他の方のご報告もあるので割愛

簡単な報告を・・
朝7時前くらいに出発しちょこちょこ休憩を挟みながらの途中の由比PAで海を眺め





時間調整で、途中の有料道路のPで浜名湖をバックに



そして会場に





なんで写真がエフェクトしているかっていうと
遠く英国BBC放送からザ・スティグ(英語: The Stig)が来日されていましたので


Top Gear風にアレンジしてみました
Top Gear知らない方はBSフジかDVDでご確認を

ジェレミー・リチャード・ジェームズも来日!?
(リチャードってこんなに身長低いのか!?)


ERST V40T5の車高調等について語っているようです



他にも気になるV40があるよって事で
フロントが良いね!



ムム!
格好よい


おお!
マフラー・ブレーキ・エアフィルターがカスタマイズ
ラッピングも格好いい



これは!
派手でイカス!



スウェーデンの国旗なフロント
リップも格好よい!



チャンバーからERSTマフラーにVerUPした!



V40って後ろ姿良いよね






楽しい時間は短い・・

東名渋滞を考慮して早く引き上げようとしていたのだが
帰るタイミングを逃し

GW盆正月のような渋滞40Kmにどっぷりとはまり
6時間かけて帰宅しました

渋滞はACCでずっと走行
退屈しのぎにNEWアイテム設置し渋滞約3時間を耐えました


Xperia Z3 Tablet Compact
うすいのでエアコン吹き出し上のコンソールパネルとの間に挟まります
滑り止めのものを挟んでみました結構使えます






それではまた・・
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/12/04 01:54:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月4日 2:51
お疲れ様でした!

渋滞大変だったと思いますが・・・
Z3いいですね!!
物欲をそそる、良いタブレットです。

てなことで、オフ会に27台も集まり
大変満足している、今日この頃です。

ユーザーが増えたと実感出来ました。
来年もご参加お待ちしていますね!
コメントへの返答
2014年12月4日 16:40
コメントありがとうございます
運営ご苦労様でした

オートブレーキを試された方の色々な反応もあり見ている方も客観的にV40の挙動が楽しめました

渋滞にはまった場合は録画していて溜まったドラマを見ようとTabletに転送していました
Z3 Tablet Compact良いですよ~

オートブレーキは試せませんでしたが
ACCの機能を活用できましたよw

第二回全国オフ楽しみにしています
その時は後泊できるようにし渋滞対策をします

それではまた!!
2014年12月4日 8:02
おはようございます!
やっぱり体調悪かったんですね…お疲れ様でした。

それにしても、毎回アップされる写真の構図がとてもカッコいいですね~真似したいです^^;
次回のオフ会までに勉強しておこ~

お仕事忙しいかと思いますが、今週末はゆっくりお休みされてくださいね。また遊びましょう(^o^)/

コメントへの返答
2014年12月4日 19:08
コメントありがとうございます

未だに咳がとまりません
処方された薬飲んで一時的に治まりますが

写真ですが、構図はモアさんに教えてもらってから撮りまくって
みんカラで格好良いアングルのフォトが多いのでそれを自分なりにアレンジしています

また遊んで下さい

2014年12月4日 8:27
おはようございます!
久々にお会いできて嬉しかったです♪
いろいろなV40ネタを楽しめて、良いオフ会でしたね(^_^)v
マスクをしていたので…やはり体調悪かったんだ。
そんな中の帰りの大渋滞、かなり堪えたでしょう。お疲れ様でした。
春先にでも、みんなで会いましょう(^o^)
コメントへの返答
2014年12月4日 20:24
コメントありがとうございます

こちらこそお会いできて良かったです!
お久しぶりでした~
しかし調子悪くてあまりお話できなかったような・・m(__)m

V40の機能を再確認
デモカー試乗と楽しめた事でしょうね

渋滞はなんとか耐えきれました
春を楽しみにしていますね!
2014年12月4日 20:13
こんばんは!

先日はお疲れ様でした(^^)
最近急激に冷えてきましたが、体調の方は大丈夫ですか?

トップギア風の写真アレンジ、素敵です\(^o^)/
ここまで気が回りませんでした(笑)

渋滞時のタブレットの使い方も良いですねー(^^)
録画して持ち出せるから、長い渋滞でも気が紛れそうです。真似させてください(笑)
コメントへの返答
2014年12月4日 22:18
コメントありがとうございます

お疲れさまでした
体調はあまり良くないですね・・
咳のしすぎで腹筋も痛いです
今は反動で腰に・・

トップギア風はスティグがいなければエフェクトしませんでした
以前どなたか忘れましたがトップギア風にエフェクトされていた方がいらっしゃいましたのを思い出しました

渋滞でのTabletで録画したものを見るのはACCがないと楽しめませんね
ACCは便利な機能ですが、前車との距離一番最低に設定しても渋滞で割り込まれるので油断できませんが・・

お試しください!
2014年12月4日 23:43
こんばんわ~

もちや以来の再会でしたね!

関東方面、関西方面からも多くの方が参加されていて
楽しいオフ会でしたね^^

マスクをされておられたので、体調がイマイチだったんですね。

私も人のことは言えませんが、体調管理をして年末年始に
備えたいです。お互い、気をつけましょう^^;

それにしても、関東方面の渋滞酷かったみたいですね。。。

渋滞の間に、たまったビデオを見るのはいい案ですね!

では、又の再会を楽しみにしています^^
コメントへの返答
2014年12月5日 12:31
コメントありがとうございます

もちやキャンプ以来でした~
伊豆のお泊まりツーリングにも行きたかったのですが都合が悪く・・

体調不良がこんなに続くとは思っていなく歳を取ったな~と思うこの頃です(/_;)

渋滞するのは毎度の事なので
Tabletにドラマを入れまくって渋滞に備えておきましたよ
お試しください

またよろしくお願いします
2014年12月5日 21:01
こんばんは。

先日はお世話になりました。お久し振りでした。

お写真、なかなか渋いですね。撮り方、勉強になります。

またお会いした時によろしくお願い致します。
コメントへの返答
2014年12月5日 22:58
コメントありがとうございます

撮影班として活躍していただきありがとうございます!

写真はエフェクト任せです・・
撮り方もなにもありませんよ(^^;
ファインダーが90度か傾くのを利用してローアングルで撮ってるだけでして(*_*)

またお会いした時はカメラ技術を御教授願います
2014年12月15日 11:14
亀レスで、、すみません。。。

体調悪い中、頑張ってくれてありがとうございました、
おさしん、良い感じに撮れてますね、、
tabletもピッタリ合ってるし、、いいかも〜〜(^^)
コメントへの返答
2014年12月15日 16:00
こんにちわ
コメントありがとうございます

頑張ったのはモアさんの代わりのittensanです

自分ただ単に行っただけでしたよ・・
修正エフェクト技術力があがりましたw

tab使わずに新しいナビが取り付けできれば良いですね…

プロフィール

Cuarenta → ユーザー名変更しました -------------- 自宅充電設備無いとEV乗ってはいけないの? 乗ったらどうなるの? 集合住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 13:51:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:57
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:12:16

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
大きな不具合もなく 車検を迎えます 気温が高いとエアコンによる異常音がきになるけどね ...
日産 リーフ 日産 リーフ
はじめての日産 はじめてのEV 電池容量とナビオーディオとシート以外は 良い車でした ...
ボルボ V40 ボルボ V40
初ディーゼル車 パワーあり ロングツーリングも余裕でした DPFの問題やらなんやかんや ...
ボルボ V40 ボルボ V40
装備品、性能、とても良かったです 購入後すぐ追突され・・ 一年後・・ 一時停止後の直進な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation