• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

脱!冬仕様!(その1)

皆さんお久しぶりです。

約3カ月ぶりのブログ更新です(^^;
細々と生きてますよ!

冬仕様から普段の仕様に変更しました。
マフラーは土曜日に、ホイールは日曜日に変更しました。
フロントバンパーは3月24日か25日に替える予定です。

まずは土曜日。
朝9時から50キロのサイクリング。
これは私の第2の愛車、ロードバイクで行ってきました。



コースは由加山を登り児島経由で寮に帰るルート。
約3時間かかりました。
やはり上りはキツイです(^^;
トレーニングしなければ・・・

ロードバイクは同期の間で流行していて何度か借りて走っていたら魅力に引き込まれ買っちゃいましたww
運動にもなるし景色を楽しむことができ、車とはまた違った楽しみがありますよ(^^)

帰って休憩して16時頃からマフラー取替え。
リアピースだけなので1時間くらいで終了。
ゴムが少し外しにくかったですが簡単に取替えられました。
やはり音は走りに重要ですね。
ちょっとうるさいですが走っているときのテンションが純正マフラーと比較すると格段に違います!
うれしくて少しドライブ♪

そして天一でラーメンを食べに移動。
久しぶりに岡菱メンバーに会い談笑。
面白かったです(^^)

そのあと平食に移動。
ゲーセン内をうろうろして少し話をして22時過ぎに帰宅。
帰り際平食で軽カーの集まり?がありかなり集まっててカオスな空気が漂ってました(^^;

日曜日。
9時頃からサマータイヤをスノータイヤに交換するため作業開始。
寮受付からタイヤ保管庫の鍵を借りてサマータイヤ回収。
自分の部屋からジャッキとジャッキスタンド、洗車道具を取りに車と部屋を3往復。
結構疲れました(^^;
まずはサマータイヤ洗浄。
洗車に使用しているコーティング車用洗剤で汚れを落とす。
かなりピカピカになり気分上々♪
ジャッキで上げスノータイヤを外し取替え。
スノータイヤ洗浄。
かなり汚れてました(^^;
このタイヤのおかげでスノーボードに行けたので感謝をこめてピカピカにしました!


14インチと15インチでは見た目がだいぶ変わりますね。
リアはスノータイヤ14インチ。(作業途中にパシャリ)

ついでにアンダーネオンLEDテープが点灯しなくなったので撤去作業もやりました。
かなり劣化していて硬化してました。
ホイール部分のは全部点灯していたのでそのままにしてます。
今年車検なのでもう少ししたら撤去するかも・・・
途中通り雨に降られ濡れながらの作業はだるかったです(^^;

あとはフロントバンパーの取替えですが、せっかく外したのでナンバープレートを左側に移設します!
右側は牽引フックが使用できなくなるので左側に移設することに。
取付け用の穴をあけて出っ張りがあるのでステーをかませて調整。
今日は時間が無くて取替えはできなかったですが、ナンバープレートをすぐに取付けできるようにしておきました。
センター部分にクリップ留めの穴があるのですが、ここはクリップ留めしないのでカーボンシートで塞ぐ予定です。



来週の土、日は同期の仲間とロードバイクで淡路島1周してきます!
天気が良ければ良いですが・・・

なのでその次の週にフロントバンパー取替え予定です。

今年初めてのブログになりました。
今年もオフ会などには予定が合えば参加していきたいです!
今後とも皆さん宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2012/03/11 23:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野富田ファームへ
アンバーシャダイさん

週末の飲み会✨
brown3さん

【お散歩】関東もまもなく梅雨明けで ...
narukipapaさん

急遽入れ替え...計画⁈
やっぴー7さん

z900RS cafe ユーザー車 ...
九壱 里美さん

岩牡蠣!
ジョゼフさん

この記事へのコメント

2012年3月11日 23:41
ナンバープレート移設イイネ!!

でもそこの位置って、、、フォグ前?
コメントへの返答
2012年3月12日 21:50
良いイメチェンになりそうです(^^)

内側のフォグのラインにナンバープレートの端がちょうどかかるくらいなので明るさが減る可能性が・・・

ダメなら調整しようかと。
2012年3月12日 0:08
あら、もう冬使用終わり?
明日雪予報だったけどねw

ななくん、クルマとマラソンの次は自転車始めたんだねー♪
健康的だw
コメントへの返答
2012年3月12日 21:55
短い間でしたがww
明日はひきこもりで!
段差を気にせず突っ込めたので楽でしたが。
取り替えたら注意しないと・・・

そうなんです。自転車始めました!
良い運動になるので健康にいいですよ(^^)
2012年3月12日 7:16
うん。
日曜日はお疲れ様(笑)


お互いメンテに大変やな(笑)
コメントへの返答
2012年3月12日 22:02
お疲れ様でした。

メンテは大変ですね(^^;
ですが車走らすのが楽しくなったり、気分転換になるので良いですよね(^^)
2012年3月12日 8:20
7くんマラソンもするし健康路線じゃなw

雪山遊びもシーズン終わったしこれからはクルマいじりじゃな♪

コメントへの返答
2012年3月12日 22:05
最近はかなり健康的な生活をしていると自分でも思いますww

暖かくなってくるので車弄りにオフ会にドライブにと盛んにできそうですね!
2012年3月12日 20:54
元気デスな〜♪( ´▽`)

実は今はこんなんやけど、自転車もMTBばっかり3台程、だいぶイジりました(笑)

まあ、乗るよりイジる方専門でしたがf^_^;)
コメントへの返答
2012年3月12日 22:08
動けるうちに動いときますww

MTB3台ですか!凄いですね!
乗るのも楽しいですが整備も楽しいですよね(^^)

乗るのと弄るので違う楽しさがあるのでおもしろいですよね。

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation