• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

SuperGT Rd.8 MOTEGI GT 250 KM RACE 決勝

今日はホテルを出て、9:10に現地着。


フリー走行をちょこっとだけ見れました。

フリー走行終了後、スバルブースにファンシートのプレゼントである、
キャップ、タオル、フラッグを貰いに行きました。

その後、パドック裏に移動(下りは階段しかなく、歩くのが困難なため
スタッフに車で送ってもらいました。)

パドックパス特設観戦席で、CIVICの決勝を少しだけ見て、
ピットウォークの列に並びました。

人の多さにびっくり。

山野選手のサインが目当てだったので真っ先に向かい、無事もらうことができました。

あとは、貰えるものを貰い歩き(ミクのステッカーにコースター、NISMOのポストカード、SARDのクリアファイルなどなど…)
空いているところを選んで、車の写真撮影をしていました。

レースクイーンを期待したかたはごめんなさいm(_ _)m
別の所へ探しにいってみてください。

踏ん張る力に不安があり、とてもじゃないけど、人が固まっているところには突入できません。
↑このため、ホンダとか日産勢の所にサインをもらいにいくのも断念しました。


ピットウォーク終了後、またパドックパスの特設席に行き、昼食(行く途中のセブンで買ったおにぎり)を済ませ、
ウォーミングアップ走行の写真撮影をし、
決勝の開始時刻になるまで座って休憩をとりました。

そして、14:00に今日のメインイベントである、
SuperGTの決勝が始まりました。
前半は、写真撮影に動画撮影をしました。
観客席より近場で観れたので、迫力がまた違いましたね。
後日、写真と動画をFモ様の元に持っていきますので、
Fスピ関係者の方はお楽しみに…

レースの中盤で、歩くのも大変だということで上に戻り、
障害者用の席から観戦をすることにしました。

事情で階段を降りられず、スバルファンシートには行けませんでした。


レースはインフォメーションラップからコースアウトする車がいたり、中盤あたりで接触してコースアウトしたりと、やはり予選とは違うなと思いました。

後半、GT500のトップ争いの
TOM'S SC430vsウイダーHSVは白熱した展開となりました。


ウイダーHSVは今回二位以上でチャンピオンということでしたが、
有終の美を飾る為にも優勝を狙っていたのか、SC430を猛プッシュしていました。

携帯ではここまでのため、詳細は後で書きます。
ブログ一覧 | イベント | スポーツ
Posted at 2010/10/24 22:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

春の星座🎶
Kenonesさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation