• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

せっかくの休みが雨…

せっかくの休みが雨…昨日、一昨日と仕事でした。

某TV番組でウチの会社が取り上げられまして、その対応をしておりました。

でもイマイチ売り上げはパッとせず…(涙)。


「終わった…。廃棄祭りだ…。」←心の声…。





で、今日明日とお休みになりました。

でもキッチリ雨予報だったので

「雨でも濡れない〝アーケード”のある所へ行ってみよう。」

てことで、名古屋の大須へ行って来ました。

商店街をブラブラするのも楽しいですし、岐阜に来てから結構見ているTV番組「ぐっさん家」でぐっさんが食べていた中華屋さんにも行ってみるか!と…。

お昼過ぎに大須に着いて、早速ごはん。「明和酒家 大須301店」さんへ。

TVでぐっさんが食べていた天津飯(↓)



黒酢の酢豚(↓)



イカの四川風炒め(↓)



あとは餃子と小籠包。

大変美味しゅうございました。

で、食後に大須観音(↓)にお参りして、コーヒー飲んで帰ってきました。




大須って色んな「通り」があって1日では回りきれないですわ。

今日は「万松寺通」をブラブラして大須観音にお参りして終了…。

まあ、暑かったというのもありますが…。

涼しくなったらまた来たいっすね~。
Posted at 2025/08/11 21:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2025年07月20日 イイね!

選挙の後は…

選挙の後は…今日はお休み。

そして注目の(?)参院選。

朝一選挙に行って、「この後、どうすっぺ?」となりまして。

ヴィッツ君のガソリンが半分ちょいになっていたので、最終的に岐阜羽島のコストコ(ガソリン安いっすよね~)に寄ってガソリンを入れて帰ってこよう…、となったのですが…。

カミさんが「そういえば滋賀県(東近江市)にも出来たんだよね、コストコ。」と言い出し…。

まあ1時間半位ですし、天気もイイしドライブすっか!!ってことで、面舵いっぱい滋賀県に向かいました。

行くと決まったら真っ直ぐコストコに行くだけではつまらないので、まずお昼ごはんを決め…。

「海無し県(←岐阜県民が言うな?)」で海鮮が食べられるところを発見しまして。

彦根市にある「彦根総合地方卸売市場」内にある「市場の食堂」さんでお刺身定食を食らう。(↓)



マグロ、サーモン、イカ、ヒラメの4種類のお刺身に小鉢物が付いて1,300円はお得でしょう。

カミさんの海鮮丼も値打ちあるモノでした。

食後にちょっと足を延ばして琵琶湖(トビラの画像)でまったりして、

「あとはコストコ行ってガソリン入れて帰るべぇ。」

と思っていたところでしたが…。

「彦根城、行ってみようよ。」

とカミさんの一声。

「え~、暑いやん…。家に帰ってエアコンで涼もうや…。」

と言いたいのをグッと堪えて、

「そ、そうだね。行こう!」

「イエスマン」な私なのです…(涙)。


確かに暑いし階段を上る度に体力が奪われていきましたが、いざ彦根城に登ると見事な眺望(↓)と、」時折吹く風が気持ちよく…。



結果、「やっぱり、来てよかったなぁ。」と思いました。

先週は松本城を愛で、今週は彦根城。

お城ってやっぱりイイですね。好きですわ~。



さて車に戻り、この時点で16時半頃。

コストコは自宅と反対方向に45分ほど。

「余分に往復1時間半掛けて行くことないよね…。」

となり、目的の「コストコでガソリン」はヤメましたが、意外とガソリンが減っていないな、と。1/4くらいは残っていました。

ヴィッツって、燃費どれ位なのでしょう?測ったことないんですよね。

まあ、1.5ℓですからね。

キビキビ走ってきゃわゆいヤツですわ!!
Posted at 2025/07/20 22:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2025年07月16日 イイね!

何年振りか、の長野方面へ

何年振りか、の長野方面へ先週7/11(金)~7/17(木)まで長期休暇を頂きまして。

カミさんとドコヘ行こうかアレコレ考えた結果、埼玉に住んでいた頃よく行っていた長野方面(松本周辺)に決まりました。

やはり「食がメイン」の旅になりますので、長野と言えばの「お蕎麦、おやき」を食べ尽す(?)のが目的です(笑)。

と、その前に…。

一気に松本まで行く、のではなく欲張って高山市で小休止(笑)。

高山市にカミさんの行きたいお店があるのです。

「トランブルー」さん、ここは超絶人気のパン屋さん。

しかし、お店に着くと…まさかの(↓)



「おお~い!!(涙)」

ココで美味しいパンを買い、そして「キュルノンチュエ(これまたカミさんお気に入りのお店)」さんで生ハムを買い挟んで食べる、というカミさんの夢(←大袈裟)が砕け散りました…。

でも、すかさずGoogle Map先生で見つけた「Le Pain Mujo」さんで美味しいパンを買えました(↓:生ハムを挟んだ画)。



大満足でした。

と、初日はこんな感じ…。

2日目は宮川朝市でお買い物をして、松本方面へ出発。

松本では3泊して、大王わさび農園に行ったり、松本城(トビラの画像)に登ったり(過去はお犬さまがいたので入ったことが無かったのです)「街ブラ」しました。

そして足を延ばして「黒部ダム(↓)」にも行って来ました。





暑い中階段を登ったり下りたりで体力の限界を感じながらも、絶景を目の当たりにしたり、時折吹く風に癒されました。

そしてお昼ご飯は「お約束の…(↓)」、



「ダムカレー」だそうで(お味は…?)。







そんな楽しかった旅行もあっという間に終わりました。

最終日(昨日)だけ雨に降られました(が、帰ってくる日だったので問題なし)概ねイイお天気。

でも暑かったっすね~。水分摂らないとイッテしまうところでした。

あぁ、楽しい時間ってあっという間ですね…(いつもの気持ち…)。
Posted at 2025/07/16 15:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年07月06日 イイね!

各務原はアツい街!!

各務原はアツい街!!今日はお休み。

東海地方も梅雨が明け、毎日「暑さ」と戦っております…。

昨日も休みだったのですが、こうも暑いと「だらけてしまう」ウチら夫婦なのです…。来週末は長期休暇もありますし…(ココはバッチリ予定を立てていますが…うふふ)。

昨日も今日も「行き当たりばったり」でお出掛けしてきました。


今日も朝からバッチリ暑くて、「とりあえずどっかお昼ごはん食べ行って、茶ぁ飲んで…。」となる訳であります…。

で、最近ウチら夫婦の中でアツい街、それが「各務原市(トビラの地図)」なのです。

先週行ったハンバーガー屋さんも然り…。

そして今日行ったのは、カミさんチョイスの「三本足」さんという中華屋さん。

オープン(11:30)から10分後に到着するも駐車場(6台分)は既に埋まっており、店舗裏の駐車場に案内され…。

店内で待つ事30分位?

待っている間に「Google Map先生」のクチコミをチェックしオーダーしたのは、以下のメンバー(?)

①麻婆豆腐(↓)



➁回鍋肉(↓)



③唐揚げ(↓)



そして「本日のおすすめ」だった海老ととうもろこしの生春巻き(↓)



全てが美味しかったのですが、麻婆豆腐は失禁するぐらい(?)の旨さでした。
ピリッと花椒(←多分…)が効いていて、「オン・ザ・ライス」でガンガン食べられました。

他にも「辛味噌をつけて食べる餃子」や「棒棒鶏」が高評価でしたが、カミさんと2人では食べきれない…(涙)。

次回のお楽しみにしておきます。

と、最近のお休みは「各務原市」に来ることが多いですな。

大垣市にも沢山美味しそうなお店はあるのですが、自宅から小一時間で行ける各務原市周辺が「ドライブがてら」丁度イイんですよね~。




ここでひとつ問題が…。

最近休日となると「どっかでお昼ごはん食べて、茶ぁ飲んで…。」ばかりなので体重増加が止まりません…。

出向から戻って3キロ位太りました…。

ヤヴァいです…(と言っても意志が弱く…)。
Posted at 2025/07/06 21:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年06月22日 イイね!

上がったり下がったり…

上がったり下がったり…タイトルの「上がったり下がったり…。」

今日の私のテンションの話です…。


今日はお休みでした。

予定らしい予定が無くどうしようか考えていた時に、以前TVで見た犬山市にある「尾関作十郎陶房(犬山焼)」のカフェ「喫茶わん」さんが頭に浮かびました。

カミさんは陶器が好きなので、まず陶房で犬山焼のカップを見て、その後犬山焼のカップでコーヒーを飲む…。

「いいんじゃない~。」(←一人で妄想中…。テンション「上がり傾向」)

昼ご飯はカミさんのチョイス(ボクにはナイショ)。それぞれが考え、お互いに何処に行くかはナイショで家を出発。

カミさんがチョイスしたのは各務原市にある「淡路島バーガー各務原店(トビラの画像)」でした。

と、ココでまずタイトルのテンションが「下がる」事件が起こります…。

駐車する時に、ちょっと狭いスペースに停めようとして左側のサイドステップを縁石にヒットしてしまいました(↓)。



このクルマを買って初めて「やらかして」しまいました(テンション下がる…)。

しかし美味しいハンバーガーを食べてテンションが回復(ちょっと上がる)。

この調子(?)で今度は私チョイスの「尾関作十郎陶房(犬山焼)」のカフェ「喫茶わん」さんへ行くも…。

事前に調べなかったのも悪いのですが、今日はイベント(ウクレレの演奏会)があり、待ち時間多め(&ドリンク・デザート類の提供もめちゃ時間が掛かる)とな…。

カミさんへのサプライズ的な企みが潰れたのでテンションはダダ下がり…。

しかし気を取り直して代わりの喫茶店を探して、見つけたお店が大正解(←自分を褒めてあげたい=テンション上がる)。

クルマで15分程走った所にある「Cafe' Drip」さん。

ジャズが流れる店内で、ご主人がじっくり淹れた「モカマタリ(↓左)」を頂く。



メニューを見ていたら「モカマタリ」という文字を発見。

昔々、「コーヒールンバ」って曲がありましたよね?

ボク等の世代は荻野目洋子Ver.のヤツ。

ダイドーブレンドコーヒーのCMで流れていて、子供ながらに「オシャレなCMだな~。」って思って見ていました。

で、(前置きが長いですが)歌詞に「モカマタリ」が出てくるんですよね。

見た瞬間、キマリです…。

ジャズが流れる店内で、ゆったりと美味しいコーヒーを頂く…(テンション上がり中)。

「あぁ、イイ時間が流れている…。」

今日はテンションの上がったり下がったりが激しい一日でしたが、このコーヒータイムでかなり回復しました。





まあ、物事が上手く行くとか行かないとか、自分がどう感じるかなんて、「気の持ち様」なんですがね…。

パシッと切り替えられれば上手く進んでいくだけの事なんですよね…。
Posted at 2025/06/23 01:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「せっかくの休みが雨… http://cvw.jp/b/688445/48594386/
何シテル?   08/11 21:35
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation