• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

60'sアバルト

60'sアバルト アバルトと聞いて思い浮かぶ車種は、ひとそれぞれ色々あると思います。
現行モデルのチンクだったり、開けたままのリアフードが特徴的な1000TCRとか(~o~)

ワタシの場合、60年代のフィアット600&シムカをベースにアルミ製ボディを架装した2座席・リアエンジンのモデルが一番イメージが強いです。

ということで、このあたりのミニカーをついつい集めてしまうんですよねえ(^_^;)

1000ビアルベーロGT






700S



OT1300



2000GTコルサ



どれも小さく美しいくるまですね(^^♪


おまけ
またまた代車生活中(@_@) でもこれはこれでいいくるまです(^_^;)
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2015/08/05 23:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年8月6日 0:24
またライオン!?

いいですよね、60'sアバルト!
ただ、子供の頃ウルトラ兄弟の見分けがつかない親に「同じヤツ持ってるでしょ!」と言われたように、分からない人には全部同じに見えちゃうんでしょうね~
コメントへの返答
2015年8月6日 0:37
いつものくるま屋さん、一応プジョーがメインでして...(^_^;)

それはともかく、ウルトラ兄弟より見分けるのが難しいですねえ>写真のアバルト(@_@)
2015年8月6日 0:43
先日訪れたディーラーもアバルト専門店として準備中でした

プジョーの代車もいいですね(^^)
コメントへの返答
2015年8月6日 23:12
最初は4店舗しかなかったアバルト専門店も、徐々に増えていますね。
でもウチから近いトコには、なかなかオープンしてくれないです(@_@)

プジョー406、今でも好きな方が多いのも良く分かる名車だと思います(^^♪
2015年8月6日 13:15
ギャラリーアバルトのメンバーだった頃、毎週実車を眺めていたので懐かしいです。
その頃、館内にある車種の並びを覚えているか家で書き出してみた所、全部覚えていました(笑)
さすがにもう忘れましたけどね。
ポールフレールと小林彰太郎さんがギャラリーへ来た日、オーナーが館内でシムカのエンジンを始動する所を見ていましたが、凄い音が天井や壁から反響してびっくりしました。20年前の話です(笑)
コメントへの返答
2015年8月6日 23:21
貴重な体験、されてますねえ(~o~)

ギャラリーアバルト、数年前に復活したかと思ったらまた休館してしまったのが残念です。
比較的近くの某博物館みたいに、年1回期間限定で開館してくれるといいんですが。

プロフィール

「納車されました(^^♪」
何シテル?   08/30 22:57
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
アガリの趣味クルマ。 スーパーカーブーム直撃世代にとってのアイドル。 一度は乗ってみたい ...
アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買ったクルマです。 4年弱乗っていました。 いいクルマでした。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation