• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

事故はつづく。

今日も妻の実家に向かっていたのだ。

そのときの道中の出来事であった。

山道で急カーブに差し掛かったとき、対向車がセンターラインを割って、すごい勢いで突っ込んできた。
わしは左ギリギリまでクルマを寄せて回避しようとした。

「よけれたか??」

じゅいいぃ・・・ん!

ギリでかすめたみたいだ。


「なんであんなスピードでつっこんでくるんだよ!」

イラっとしながらサイドミラーでそのクルマを見ていたら
その勢いのままガードレールを乗り越えて崖下に落ちていった・・・!!


「あれはヤバい!大丈夫か!?」


すぐさま近くまで行ってみたが車はえらいことなっていた。

人はと言うと

すでにクルマから脱出して普通に歩いて道路までの道を探していた。

無事を確認すると意識もハッキリしているし「大丈夫」とのことだったので一安心。


怒鳴りたくもなったが
相手はまず謝罪して非常に反省の色が見えたのでグッと堪えた。

それよりも体が心配だったので病院で一応見てもらうよう念を押しておいた。
※わしはまったくの無傷だった。










 

※お互いの安否が確認できた後に記録用で写真を撮りました。


















本当に人が無事でよかった!












無残。










 

治るのだろうか?



実は先月も妻のモコがオカマ掘られたばかりなので
事故はつづくものなのかな?と思った。




しかし
タイミングが悪ければ正面衝突の可能性もあったわけで

それを考えるとガクブルである。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/02/10 16:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 20:23
雪積もってるのに崖に落ちるスピードなんて恐ろしいですね…

正面衝突なら大怪我ですね…

本当に人が無事でよかったですね!
コメントへの返答
2013年2月12日 13:03
雪は降ってたのですが
路面は濡れているという状態。

なぜ崖下に落ちたのかは理解に苦しむのですが

お互い大きな怪我がなかった事が
不幸中の幸いです。
2013年2月10日 22:56
ウィンダムぢゃなくてまだ良かったですが、ヤバかったですね(;´д`)
コメントへの返答
2013年2月12日 13:05
ウィンダムじゃなくてよかったです☆

ヤバい事故でした(゜∇゜)。
2013年2月10日 23:05
バンでシーマに正面衝突されたら大変な事になりますよ(>_<)無事で良かったです(T^T)

しかし、33の足がモゲてる…

崖から落ちたのは私もあります。カス野郎が運転する100チェイサーに4人で乗ってたら雨で濡れてるのに、いきなり交差点でクラッチ蹴られて崖から落ちました。その後「車廃車だー」とかいきなり言われ同乗者を気にもしませんでした。

皆身体痛いとか、クラッチ蹴るとかふざけんな。など、

死ぬ思いしました…ちなみにこのシーマみたいな感じで私が助手席でした。しかも、チェイサーのカス野郎は、のちに私の女に出手出しました(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

今、ソイツは生きてるか不明です(○´∀`○)(笑)


人間として失格です。

なんで、33シーマの方は謝罪するだけマシだと思います(^_^)v

なによりケガしなくて良かったです(ノД`)
コメントへの返答
2013年2月12日 13:21
崖から落ちる経験なんてよっぽどないと思うんですが
匠さんは経験されたということで…(汗)。

クルマが浮いている瞬間はきっと生きた心地はしないでしょうね…(;_;)

今回の相手の方も助手席に同乗者一人の計2人だったのですが2人とも軽い擦り傷程度でした。


お互い体が無事だったのでよかったです。
2013年2月11日 1:22
いや~無事でなによりです

当たってたらもろともの可能性もあったでしょうし(汗

しかし、相手の運の良さは素晴らしい

あの状態で怪我ないとは・・・
コメントへの返答
2013年2月12日 13:26
体が無事で本当によかったです。

軽バンでモロに当たったら死ねます(笑)。

相手も無事だったのはよかったですが
シーマの耐久性のすごさを感じました。
2013年2月11日 10:18
やばすぎますね( ゚Д゚)ヒョエー

崖からダイブとか
新聞やニュースもんですやん^^;

しかしまぁー
エブリィさんの痛々しいキズは
とても残念でございますが
キヨ氏が無傷だったのが幸いですね^^*
コメントへの返答
2013年2月12日 20:44
ホントに地方でニュースになってもおかしくないですよね!

やわ肌でデリケートなエブは全損の危機です…(;_;)

無傷でよかったです☆
2013年2月11日 13:14
ガードレールなんて中々突き破れる
もんじゃ無いですよね(笑)

エブリィのフロントパネルの
すぐ裏に足有るから
運良く命が無事でも
正面行ったら足挟まって
レスキューのお世話でしたね
怖((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2013年2月12日 20:48
軽々と乗り越えて行きました。
さすが!シーマ!

箱バンで怖いのは前からの接触ですよね。

今考えてもブルブルしちゃいます(°□°;)。
2013年2月11日 14:48
お互い人は無事で何よりです。
車はお互いに無事じゃないですが…
相手の方はよそ見されてたんでしょうかねぇ?
雪道は特に慎重に集中して運転して欲しいものです。
コメントへの返答
2013年2月12日 20:53
相手は急いでスピードを出していたと言うことだったのだが
それ以上ほじくり返したら怒りが収まらなくなるので
そのあとちょっと説教くさい事を言ってしまいました。

今回の経験を糧に誰よりも安全運転に心掛けてもらいたいものです。
2013年2月11日 21:28
無事でなにより。

真面目コメントしかでっきん。(*^^*)
コメントへの返答
2013年2月12日 22:35
ご心配おかけしました(*^o^*)

ところで
名前は毎日更新されるってことで理解してもよい?
2013年2月13日 22:06
いや!ちょ!!
気付くの遅くてゴメンナサイ!!
大丈夫で何よりでしたね。
やはり雪道は怖いですね。。。
私もこうならないようにしないと。。。
災難でしたがお体が無事で何よりでした。

そして奥様もですか?!
本当に災難でしたね。。。
コメントへの返答
2013年2月20日 0:42
最近は特に気をつけて運転しているのですが
まさかの事態は起こりうるワケでして・・・

体が無事で本当によかったです。


妻も体は特に問題なさそうなので一安心です。
2013年2月26日 20:07
…コレは、ヤバかったですね!

相手の方もですが、キヨ氏さん無事で何よりでした!!

…え、奥様?! …あー、お話されていた彼女さん!?
コメントへの返答
2013年2月27日 20:53
そうなんです(涙)。

もともと程度のいいクルマではないんですが
大事に乗っていたのでちょっと嫌でした。

体が無事なだけまだよかったのかも知れません。

プロフィール

「@style_plus
におってみたんですがガス臭なしです
一晩おいて始動時にもう一回嗅いでみようかな🥹」
何シテル?   08/07 18:06
ぽかぽかようちゃん(キヨ氏) 2024.08.13まで「キヨ氏」というハンドル・ネェムを使用してきたのだがインスタやツイッタの方が主だってきたためハンドル・ネェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランスミッションフルード(ATF)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:54:32
久しぶりにカメ活🐢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:41:00
レポート・ヴィーナスラインでアイましょう Summer! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:36:46

愛車一覧

その他 セフレ ゲリ号 (その他 セフレ)
2025.04.01から使用開始 長期保管していた 最近はこいつを1番乗ってる つまりフ ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
あいちゃん 2023.11.06(日)購入 110.300kmから
パンサー その他 草ヒロイン「ロド姫」 (パンサー その他)
草ヒロ。 土に還りかけていた。 実はすごいヤツ! 2021/06/26(土)廃車 さ ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
すっごい思い出が詰まり過ぎて過積載だった🥹 ※2023.11.17廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation