• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年7月28日

レポート・ヴィーナスラインでアイましょう Summer!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
もはや定番オフ会と言って良いですかね?

長野の高原でのアイの集い。

「ヴィーナスラインでアイましょう」

牧歌的な景観と高原ならではの清々しい山間道を、未だ衰えを知らない稀有なデザインのアイが隊列を成してパレードする様は、避暑地を散策する人々の視線を釘付けにしていました。
2
どうですか!
集結車輌は驚きの24台?!

まじで圧巻であり壮観!

伝説的オフ会「i-Meeting」の終焉は、新章の始まりだったのですね。

アイオーナー皆様のアイに抱く恋心は、今でも沸点を超えたままです。
3
何よりお伝えしたいオフ会の醍醐味は、様々なアイのリアルな存在とオーナ様との出会いです。

過去では無く、今現在、存在しているアイの姿。
オーナ様の思いを纏った様々なアイを直接見て、触って、思いを語らう。

たとえノーマルアイであっても、オーナ様のアイに対する「思い」は熱いです。

そんな触れ合いが楽しく無い訳ありませんから(笑)

4
例えばこのアイ。

なかなか見れませんよ、このマフラー。
謎マフラーですが、オフ会だと余すこと無く説明頂けますから。
(ヤンチャオヤジさんから(笑))


オフ会では超絶の人気オーナーさんなので、オーナーさんに会いに来るという目的もお勧めです)
5
先のマフラーでは無いですが、なかなかお目にかかれ無いパーツを沢山拝見する事も出来ます。

変な博物館に見学に行くより遥かに楽しくて、間違いなく時間を忘れちゃいますよ。
6
この様な限界シャコタンブギのアイやら、、、


(個人的には、見た体一番好きかも)
7
お洒落に仕上がっているアイとか、観てるだけでも楽しいです。
8
そしてオフ会ならでは、、、と言いますか、オフ会でないと体験出来ないのが「試乗会」。

気になるマシンを実際に「試乗」して、その内容の「説明」を直接聞いて、さらには質問なり相談なりをその場で行えると言う素晴らしさ!

て事で、今回のオフ会。
お喋り担当であるスーパーだいちは、トークに夢中(笑)で唯一試乗させて頂いたのが上写真のマシン。

「リコ/HA1W」さんのマシンです!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3660443/car/3626842/profile.aspx

お若くお美しい女性オーナー様が愛して止まないNAモデルです。

あ、ナンパ目的じゃ無いですからね(笑)
イケメンの旦那様ご同伴でしたしね。
そもそもスーパーだいちはカミさん命(尻敷かれ)なのはみんカラでは有名だと自負してます(笑)

と、まあ、それはさておき、ずっと気になっていたのがNA仕様のアイ。

且つ、ワークスおざきさん謹製のチューンドECU換装マシン!

このマシンは外せない!ぞと。

で、走ってどうよ?

先ずワークスおざきさんECUは横に置いておいて、アイの基本性能が優れているというのを再認識させられました。

とにかくハンドリングが良いです!
素の状態ながらマジで良いですね。

勿論ロールはしますが、乗り味も大切にする場合は致し方無いですし、とは言えそれを補って余りある運動性能は魅力以外の何物でもありません。

とにかくアイが素晴らしいマシンである事を改めて教えて貰いました。

でNAのエンジンフィーリングは?

初動はやはりNAならではのゆったり感はありますが、それでもワークスおざきさんECUにてトルクは盛ってると思います。

それよりもやはり魅力は中速域。
ある程度速度が乗れば、気持ちの良いアクセルワークが可能で、NA好きの方の表現を使えば「カムに乗る」心地よさが体験出来ました。
ターボ仕様とは違ったNAならではの加減速は体験の価値ありですね。

良い体験が出来ました。
リコ/HA1Wさん、有り難うございました!
素晴らしいマシンだと思います。
9
毎度そうですが、魅力的な数々のアイと、そして何より素敵なオーナー様達との触れ合いは時間を忘れちゃいますね。

恐らく参加されたオーナー様全員が感じられたと思いますが、皆様のお人柄が素敵なんですよね。

その点がご心配でオフ会参加を悩んでいる場合は、経験則から断言しますがアイ好きオーナー様は皆さんお優しいのでご安心下さい。

て事で、次回は24台超えかもですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

『ヴィーナスラインでアイましょう Summer』 Special Thanks ...

難易度:

豊川稲荷 ゆるオフ まで 29日

難易度:

旅立ち

難易度:

引き継ぎ

難易度:

ヴィーナスラインでアイましょうSummer参加してきました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation